見出し画像

(雑記)くだらないこと考えている話

ここ2年、通勤が少し距離あります。徒歩🚶自転車🚲在来線🚃新幹線🚄を乗り継いで1時間半かけて通勤します。

通勤先までは70km程度で、通おうと思えば在来線でも通えます。

毎日毎日通勤していると、いつも私と同じ新幹線で通勤し、同じ新幹線で帰宅する知らない人を覚えます。おそらくお互いに覚えてます。どこの誰だか知らない人。もちろん、話したこともない…

しかしながら、考えてみると、この1年間で、家族・同僚の次に頻繁に顔を合わせてることになります。何となく不思議な気分になります。

勤務先が変われば二度と顔を合わせることはないかも知れない。でも今は毎日のように顔を合わせています。

中には、職場が隣の建物だったりする人もいます。今後も永久に話すことは無いのでしょうけど、不思議な縁を感じたりします。少し大袈裟でしょうか…

話は変わり、毎日同じような場所ですれ違う人もいます。
・・・私とすれ違う位置で、時間を計っていると思われる人もいます。

私の方がいつもより少し進んだ位置ですれ違うと、小走りになるんです。

確かにいつも同じ新幹線から降りて歩いてるので何事も無ければ私が歩いている時間はかなり正確かと思います。
しかし、新幹線も多少の誤差はありますし、駅のコンビニで買い物する日しない日もあります。

なので私は毎日、全く同じ時間に全く同じ場所を歩いているとは限らない…多少は位置がずれていると思います…

30秒程度だったり、微妙に誤差があるのです。その人は駅に向かってますので、これから電車か新幹線に乗るものと思われます。50メートル程度の位置の誤差で走る日がありますので、毎日、ギリギリ間に合うような時間なのだと思います。

というわけで、あまり私の位置をあてにして欲しくなかったりするわけです…これは自意識過剰というのでしょうか…

この状態が2年近く続いています。
ハッキリ言ってどうでも良い話ですが、気になります…🌱

この記事が参加している募集

#朝のルーティーン

16,115件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?