見出し画像

性格が悪くて何が悪いの。

とある人に煽られるように言われた事がある。

あなたは【性格が悪い】と。

でもこの世に聖人君子のような性格の人が

実際にどれだけいるんだろうな~~ってふと思った。


みーーーんな自分の人生を生きるので精一杯で

人を優先するより自分の気持ちを大事にする場面があるのが

わりと普通なんじゃないかな。

それって悪い事なんだろうか?

もちろん仕事の時は、そうもいかないだろうし、家族との事だったり、付き合う人に尽くす系の人もいるだろうけど。

わかっているよ。もちろん状況に応じてだろうけどさ。



っていうかさ、私は性格が悪いっていうよりは

【空気が読めない】んだわ。。

思うことをポンポン言っちゃう時がある。これでも前よりは気を付けてはいるんだよ。でもダメなんだよな。。


なんていうか、子どもの頃から人と会話や対話する事に対して、苦言を呈してくれるタイプの人間が周りに少なくて。それで自分の中のなんだろうな想像とかがすごく膨らんだりするタイプというか自分自分なところが根っから身に付いちゃってるのもある。だから友達もほんとにいないな。

自分が悪いんだとは思う。ただ、面と向かって人に【性格が悪い】【それを自覚しろ】っていう人もまた【性格が悪い】のだろうな。同じ穴の狢同士のつまらないやつってな。


人と会話するとき、何かを言う前に一息ついてさ。それでこれを言われて相手がどう思うか考える。大事だよね。わかってはいるんだけどね。


頭でわかっていることを、行動におとしこむ。そういう習慣をもっとつけていきたいな。


そういうのが上手い人を【愛嬌がある】っていうのかもね。しらんけど。


人に気に入られようとはあまり思わないけど、人を極力傷つけないようには、していかないとだな。というか出来るはずなんだよな。


はぁ、ここでくらいしか本音いえなくなってるやーい。

つらいねえ。全部に気を遣うって。人に悪口いわれるって。

この場所に感謝です。