【成功法則100】販売者が考える完璧は、お客様とは違う

売上の上がらなかった「社長さん」は、カリスマコンサルと呼ばれている「先生」を訪ね、数々の起業家を繁栄へと導いてきた「成功法則(マインドセット編)」を学びマインドセットを極めました。そして、年収が「億」へと変わる秘密の極意『成功法則(ビジネス実践編)』を学び始めました。
(マインドセット編:成功法則1~50、ビジネス実践編:成功法則51~100)

先生:では次ですね。【販売者が考える完璧は、お客様とは違う】というビジネス思考について、話していきたいと思います。よろしくお願いします。

社長さん:よろしくお願いします。

先生:社長さんは、完璧な商品を作りたいと思いますか?

社長さん:完璧な商品ですか。出来れば、作りたいと思います。

先生:ただ、ポイントなのが、仮に、社長さんが、完璧な商品を作ったとしますよね。自分が考える完璧な商品です。ただ、それは、お客様は、完璧とは思わないという事なんです。何故、完璧と思わないかと言うと、それぞれのお客様には、得たい願望が、違うからなんですよ。結局、販売者というのは、商品自体に答えがあると思って、それを完璧に、完璧にしようって、思いますよね。そうじゃなくて、お客様というのは、得たい願望があって、それを手にするために、その商品を使っているんですよ。だから、

ここから先は

4,468字

¥ 5,000

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?