見出し画像

「こちら側のどこからでも切れます」が信用されない理由

こんにちは、このはです。

フォロワーさんとお話してて気づいた事があったのでお話したいと思います。

音声派の方はこちら↓


インスタントの食品などの個包装のもので、

「こちら側のどこからでも切れます」って書いてあるやつ。


”実際には結構切れてるはずなのに、全然信用ないよね”

っていうことをTwitterで呟いたんですよ。


そしたら仲良しのフォロワーさんが反応してくれて、

やっぱり「基本的に信用していない」っていうんですよ。


ですよね~~~!


信用しないですよね。

でも切ってみると、実際には想像以上の率で本当にどこからでも(そこそこ)切れるんですよ。


なのに信用できないんですよ、我々は。


何故でしょうか?

何故だと思いますか??

実は、フォロワーさんのこの一言であたらためてそうか!って気づきました。

「納豆のタレとか、飛び散る」


確かにね!

飛び散るよね!!

それによって余計な仕事増えるし、げんなりするじゃないですか・・・


切り口が綺麗でも、ぐちゃぐちゃで中身が飛び散っても、

切れた事には変わりない。

それは事実です。

でも、切れた事実よりも、その後の具合でみんな判断してるんですよ。

要するに雑なんですよ、仕事が。

後味悪い仕事の仕方なんですよ。

だから信用ないんですよね。

だから結構本当のこと言ってても信用されないんです。


リアルでもそうじゃないですか?

仕事やバイトには毎日来てるのに、サボってるわけじゃないのに、

いまいち信用ない人っているじゃないですか。

何故かって、雑だからだと思うんです。

その場凌ぎみたいな、後のことを考えない仕事ぶり。

使ったものを元に戻さないとか、そういう一見些細な事が何回もあるから、信用されないんですよね。


なんか「こちら側のどこからでも切れます」をディスってる感じになっちゃってますけど・・・誤解です( ;∀;)

これは”私が安い商品を買っているから”って理由もあります。


結構お高めの商品だと、「こちら側のどこからでも切れます」だって、

ものすごいいい仕事してくれますからね。


仕事でも、引くほど安い賃金だったり、職場環境が悪いと、

”命かけて、全身全霊で頑張ります”って人はほぼいないと思うんですよ。

だから、決して「こちら側のどこからでも切れます」をディスってるわけではない!(信じて!)


彼らだって、価格に対して正当なお仕事をしているだけなので。

でも何に対しても”なんとなく信用できない”というポイントの一つに

”仕事ぶり”があげられることは確かだと思いました。


高級な「こちら側のどこからでも切れます」のように、

私も後味の美しいお仕事をするべく、日々精進いたします。


それでは今回はこの辺で。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

【このは】


この記事が参加している募集

#とは

58,031件

サポートの代わりに無料でできるシェア等していただけるととっても嬉しいです!