見出し画像

新たな一日を迎えることができた奇跡に、きっと気づくことができる時

世の中いろいろあっても
今日もまたこうして
朝を迎えることができました。

朝いちばんの光の
なんて美しかったこと!

庭先の柿木には
初々しい葉をたくさん。

どんな時も
いただいた一日を
ちゃんと生きていきましょう。

二度と来ない一日を
決して取り逃さないように。

明日があると思うのは自由、
そして、そう思ってないと
とてもじゃないけど
やってられません。

だけど一方で
それは神様のお決めになること
天にお任せしておくこと
そう思うことが大事です。
本当の
謙虚というのは
こういうところから生まれます。

この心があれば
多くのものに感謝できるようになり
結果的に謙虚になるのです。

でもまあ、そんなことより

せっかくですから
今日も何が楽しいこと見つけましょう。

今後のために今できる対策を進めながら

そうだ、
駄洒落をたくさん言おう!

と、言いつつ、実は今日は

お世話になっている素敵なご婦人のご厚意で

お茶室で過ごさせていただきます。

静かに端座して
お茶を点てて
丹田に「気」を充溢させてくる、つもり。

みなさま、どうぞ佳き一日を。


この記事が参加している募集

#おうち時間を工夫で楽しく

95,465件

みなさまからいただくサポートは、主に史料や文献の購入、史跡や人物の取材の際に大切に使わせていただき、素晴らしい日本の歴史と伝統の継承に尽力いたします。