【超女性】トリプルX症候群(トリソミーX)

※ 注意 ※

本記事は、病気の方を差別・中傷する意図はありません。
また、筆者は専門家ではなく、ネットで調べた記事を参考にしているので、
間違っている所があるかも知れません。
また、筆者の個人的な考察も交ざっています。
以上をご了承ください。


トリプルX症候群とは「超女性」とも言われ、染色体異常の一つ。
23番目の染色体が、通常の女性ではXを2本持っているが、
トリプルXでは3本、稀に4本か5本持っている。
ターナー症候群(XO)とは反対に、第二次性徴や不妊について異常はなく、
身長は平均より高くなる。
発症率は女児1,000人に1人と少ない。
トリプルXは学習障害、言語表現や運動の遅れが見られるが、
重症度は人によって千差万別だという。
一般的に女児の方が言語発達が早いが、
トリプルXでは逆に言葉の遅れが見られる。
性格は大人しく消極的な子が多いようだ。
ウィリアムズ症候群の場合は知能指数<言語発達となるので、
丁度逆になっていると言える。


英語版のwikiによると、不安や鬱病が見られるが、
90%の人は無症状または軽度で、診断されていないという。
染色体が3本では知的障害は見られないが、X遺伝子を余分に持つほど、
知的障害や身体障害が起こる可能性が高まるという。

・ADHDは併発しない

ターナー症候群はADHDが見られるが、
トリプルXではADHDや発達障害の併発は見られない。
(俗に言われているLDとも違うようだ。)
また、XYY症候群(ヤコブ症候群)の男児も、ADHDやASDの併発が見られる。

・トリプルXは「超女性化」した女性?

トリプルXの女性は「離れ目」であり、山羊のような草食動物を思わせる。
著書「話を聞かない男、地図が読めない女」によると、
男性は遠くのものに照準を合わせるのが得意で、
女性は周りのものに照準を合わせるのが得意だという。
男性が肉食動物的で、女性が草食動物的なのも、
男性が狩猟採集時代に遠くの獲物を追い掛け、
女性が外敵から周囲を見張っていた名残りではないだろうか。
その為、空間認知能力では女性は男性より劣るとされているが、
トリプルXには空間認知能力の問題は見られないようだ。
(ターナー症候群は空間認知能力が弱いとされる。)
同著書では、アジア系の男性は男性ホルモン(テストステロン)の数値が
低いと紹介されているが、これは農耕民族であったアジア人が、
集団生活に適応する為に、テストステロンの分泌を減らしたのだろうか。
欧米の男性の方が、情緒よりも論理を好み、
競争的で議論を吹っ掛けるという印象を本から受けた。

・仮説:ASDはY遺伝子に関係している

本から受けた印象だが、割と調和を好む日本人に比べ、
欧米人男性は個人主義でアスペルガー症候群っぽいという印象を受けた。
でも、欧米人の方が気持ちを喋るイメージだし、一概には言い切れないが。
ASDの男女比は4:1で男性が多く、
高機能自閉症群では8~10:1で男性が多くなっているそうだ。

成人のADHDに比べ、アスペルガー症候群はかなり男性が多いようだ。
仮説だが、ASDはY染色体と正の比例関係になっており、
ADHDはX染色体と負の比例関係になっているのではないか。
ADHDはXXの女性や女児に発症する事があるが、
X染色体が一つ少ないXYの男児に強く見られる。
ASDとADHDの併発も男性に多いが「Y染色体の存在」と、
「片方しかX染色体がない」事が関係しているのかも知れない。

・考察

ブロンドの女性はエストロゲン(女性ホルモン)が豊富とされる。
「ブロンド女のステレオタイプ」もそこから来ており、
女性ホルモンのレベルが高いほど、時として感情的になる事から、
ある意味、理に適っていると言える。
ただ、これは古い欧米男性によるマンスプレイングや
偏見に基づいている為、話す事を避けるのが無難だ。
トリプルXとアスペルガー症候群の和集合が「高機能自閉症」、
そして高機能自閉症-アスペルガー症候群の差集合が
トリプルXに近いものとなっているようだ。
その事から、アスペルガー症候群が「超男性」とするならば、
トリプルXが精神的にも超女性的と位置付ける事も出来る。

      AS  HA  WS  TS  TX
知的障害  ✕ ✕ 〇 ✕ ✕
言葉の遅れ ✕ 〇 ✕ 〇 〇
こだわり  〇 〇 ✕ ✕ ✕
注意欠陥  〇 〇 〇 〇 ✕
AS=アスペルガー症候群、HA=高機能自閉症、WS=ウィリアムズ症候群、
TS=ターナー症候群、TX=トリプルX症候群
ただし、現基準では自閉症スペクトラム障害とADHDは
別の病気と区分されるが、併発率が高いので、ここでは〇とする。

しかし、最近はジェンダー平等により、
男性や女性をステレオタイプに書き立てる情報は、ほぼ見付からない。
研究も、少しでも差別を助長するものはタブーなのだろう。

余談だが、日本のアニメにおいて「お馬鹿なブロンド女」は健在で、
家父長制の強い日本は未だに、女の子はお馬鹿な方が好感を持たれる。
ドラマでも、殆どのキャリアウーマンは、あまり良く描かれていない。
宇崎ちゃんなんかは巨乳・アホ・空気読めないの3拍子揃っているが、
この手の女の子を挙げたら切りがない。
ここまで来ると、妖精チルノみたいな属性というか、
「そんな女いねーよ」と突っ込まれるのも仕方ない。
こちらは「創作上の超女性」と分けておこう。
発達障害や男女の違いに関する記事や著書を読んだが、
女性がステレオタイプに見られるのも、科学的根拠があり、
男性側からの願望や偏見がある事も分かり、興味深かった。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?