マガジンのカバー画像

小野憲史の講義ノート

16
学校の講義メモや振り返りなどを公開します
運営しているクリエイター

記事一覧

学生の卒業研究でWebアンケートを実施中です

東京国際工科専門職大学に着任して4年目となり、第一期生が卒業研究を進めています。このたび…

小野憲史
6か月前
10

顧客インサイトとニーズの違い、インサイトを発掘する方法、マーケティングのおもしろ…

お客さんの心の奥にある本当の望み、見つけられていますか? 顧客理解で目指す深さは 「顧客イ…

Wordで同人誌の表紙を作る①

文字書きにとって本を作る一番の難関は表紙ですよね。 IllustratorやPhotoshopなどのソフトは…

床
3年前
42

ひとつ上の字書きになる~縦書き小説の見栄えを良くする七つのルール

こんばんは、翔夜です。今日も元気に原稿してますか? 便利な電子機器・ソフトの登場、そして…

翔夜/エス
3年前
251

SFCコントローラーの謎

SFCのコントローラのボタン配置の話がツイッターで話題になっていて、自分もツイッターで連投…

小野憲史
3年前
12

6月25日授業ふりかえり

12回目の前期授業終了にむけて、いよいよ最終コーナーを回った感じの本講義です。前にも書いた…

小野憲史
4年前
6

6月18日授業ふりかえり

気がつけば前期も残り少なくなってきて(全12回の予定)、あわあわしている今日この頃です。今までの授業資料を見ればわかるとおり、「雑誌・Webライター」の授業では、さまざまな記事の「パターン」を紹介し、それに即して書いてもらうことを目的と続けてきました。理由は簡単で、早く書けるからです。ライターにとって重要な要因の一つに「手が早いこと」があるため、まずは形から入ってもらうことにしました。 それに対して「情報学」のほうは、今ひとつふらふらと指針が定まらず、ここまで来てしまってい

6月11日授業ふりかえり

本授業は名前こそ「雑誌・Webライター」「情報学」という2つの授業のドッキングとなっています…

小野憲史
5年前
5

6月4日授業ふりかえり

毎週更新をめざしているものの、ちょっと忙しくなってしまって、もろもろ遅れ気味の今日この頃…

小野憲史
5年前
3

5月28日授業ふりかえり

先週の「紹介文」に続いて今週のテーマは「批評文」です。批評とは読んで字のごとく「作品を評…

小野憲史
5年前
2

5月21日授業ふりかえり

今回のテーマは「主張文」「問題発見(悩み相談)」と続いて「紹介文」です。授業では最初に前…

小野憲史
5年前
4

5月14日授業ふりかえり

だんだんと授業中に文章を書く時間が増えている本講座です。前回は「主張文」というテーマを掲…

小野憲史
5年前
6

5月7日授業ふりかえり

ゴールデンウィークが終わって、いよいよ本格的に授業が始まりました。そこで今回は新しいこと…

小野憲史
5年前
6

4月23日授業ふりかえり

2回目の授業がスタートしました。ヒューマンアカデミー秋葉原校のシナリオカレッジでは学費にノートPC代が含まれており、必然的に一人一台の環境が実現されています(MSIのゲーミングノートPCでした。もう少し薄くて軽くて消費電力の少ないモデルでも良かったと思うのですがW)。 そこで前回できなかったブログ(Note)のアカウント制作から授業をスタートさせました。ブログの内容は問わない(創作小説でも日記でも授業の感想でもなんでもよし!)としたので、どこかで目にする機会があるかもしれま