見出し画像

大人数で協調し合う場づくりの為のマネジメント力向上が、成長の目安

「成長したい」と漠然と思っていても、
意識が曖昧なままだと、あまり変わり映えしなかったりする。

自分にとって、何をもって「成長」なのか、
現状がどういう状態で、
どういう状態に変化したら、
「成長」といえるのか、
という、何をもって成長とするか、
という目安を自分の中で意識化できていると、

日常から意識して改善することができて
変化を起こしやすくすることができる。

今の私の場合は、
15人以上の規模、
大人数のキャパの活動をする際に、
公平性を保ちながら、その場がうまく、楽しく、面白く回っていく為の、
マネジメント力
というところに課題を抱えていると感じている。

大人数を回していくためのマネジメント能力が備わっていなければ、
そういう状況であることは
なんとなく周囲に伝わり、
結果として、人が集まってこなくなるという状況・結果を迎えることになる。

沢山の人が来たとしても大丈夫
という準備状態をまず作っておくこと。
迎え入れる体制を整えておくこと。

そういうことが大事だし、
幸い、そういうことを学ぶことができる機会が
毎日ある。

ひとりひとりが大切、ということは大前提ながらも、
大人数をうまく生かしあう関係性にコーディネートしていく
マネジメント能力も
今年度の課題として、意識して取り組んでいきたいと思う!



この記事が参加している募集

仕事のコツ

with 日本経済新聞

サポートして頂いたお金は、ライターとしての深化・発展のために大切に使わせていただきます。