見出し画像

サーファーズ身体管理塾の内容

こんにちは。

大人サーファー応援トレーナー

サーファーズ身体管理学

近藤政隆です。

4月から始まるサーファーズ身体管理塾の特設サイトは20日土曜に開設します。募集開始は22日月曜日5名限定です。全て公式LINEからとなります。

さて、今回は柱となっているオンライン講座の内容を少しご案内させていただきます。

オンライン講座は全10回の動画配信です。1講座90分前後で15分を6回に分けて配信する予定です。

全10講座のざっくりな内訳

【講座1】サーファーズ基礎栄養学① サーフィンに必要な栄養に関する基礎理論と現代に不足している栄養素、不可欠な栄養素とは何か?これからも変わらない栄養の柱となる五大栄養素など、、

【講座2】サーファーズ基礎栄養学② 5大栄養素の役割やその他の栄養素の実践的な活用法、腸内環境など、、

【講座3】サーファーズ基礎運動学 運動についての基礎理論や陸トレーニングについての基本的な分類や特徴など、、

【講座4】サーフィン動作で使う筋肉の知っておきたい事 各動作中に作用している筋肉について考えていきます。肩、股関節、足首をトレーニングをする時のポイントなど、、

【講座5】自宅で出来る陸トレーニング それぞれの動きに対してどんなトレーニングをしたら良いのか写真などを使ってご紹介していきます。ご自宅で出来るものをピックアップ

【講座6】自宅で出来るストレッチ&ボディーケア ずっとサーフィンを楽しむためのケアのポイントや柔軟性の基本的理論、目的別のセルフケアをご紹介など、、

【講座7】サーファーズ休養学 ケアと休養は切っても切れません。回復のカギになる睡眠や入浴、五感に対してなど、、

【講座8】サーフィンで起こる怪我や慢性症状 サーフィンで起こりうる怪我や障害、また肩こりなどの慢性症状などの対処法や痛みの原理など、、

【講座9】大人サーファーに多い疾患 大人世代に多くなる疾患や症状などを簡潔にイラスト等を使って分かりやすく解説します。

【講座10】総括今までのQ&Aなど、、

ざっとこのような内容を予定しています。また、週1回30分のオンラインでのご質問も可能です。

分かりやすく楽しく身体の事を学べる講座です。(サムネの女性のような事を言われない様に頑張ります。。。笑)

もっと詳しい内容は20日(土)の特設サイトでご覧いただけるので、ちょこっとでもご関心があればお気軽に公式LINEにお友だち登録してくださいね!こちらをクリックか下のQRコードから出来ます。

画像1


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?