見出し画像

怪我をしたらどうする?

こんにちは。

大人サーファー応援トレーナー

サーファーズ身体管理学

近藤政隆です。

さて、サーフィンは自然を相手にするハードなスポーツです。怪我をすることも日常茶飯事です。怪我の中で頭などバックり切ってしまえばすぐ病院、ひどい時には救急車ですね。脳震盪もそうです。

今回は大きな怪我ではなく、そのまま一旦家に帰れるような判断が難しい怪我についての考え方を書いてみたいと思います。

スポーツで起こる外傷と障害

サーフィンなどのスポーツで起こる怪我は大きく2つに分かれます。

外傷 「1回の大きな外力によって生じる組織損傷」を言います。筋断裂(肉離れ)、捻挫(靭帯損傷)、脱臼、骨折などが当てはまります。サーフィンだとライディング時に捻ったとか、無理したアクションをして筋肉に激しい痛みが出たとかです。昨日のソフトバンクの千賀投手の怪我は足首の捻挫です。痛そうでしたね、、基本こちらの急性症状が保険適応になります。

捻挫については過去記事に詳しく書いています。

障害 「小さい外力が繰り返されることによって生じる組織損傷」を言います。使いすぎ症候群とも言います。転んだ、ぶつかったなど、、あの時やってしまった!などの心当たりがなければ障害です。慢性的な膝関節痛や肩、肘関節痛、慢性腰痛もこちらに入りますかね?

症状は?

外傷でも障害でも、嫌な疼痛(とうつう)やその部位の機能障害が出てきます。ただ、捻挫などの外傷はやってしまった瞬間はあまり分からないですが、次第に内出血や浮腫などによって腫れてきます。そして損傷した関節や靭帯に一致して圧痛が出てきます。

捻挫などの損傷の度合いが高ければ関節が異常に安定しない(異常動揺性)状態になります。(膝だと妙にガクガクするなど)こんな時にはすぐに固定安静、アイシングなどの処置が必要になります。

あなたの今の症状は?

では、逆に慢性的な障害の膝関節痛や肩の痛み、慢性的な腰の痛みはどうするか?先ほどの急性外傷と同じアプローチをずっとしていて症状は改善されるのか?

なかなか慢性的な痛みで改善されない大人サーファーの人はこの辺をふまえて、ご自分で考えて行動することも必要だと思います。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

公式LINEではもう少し詳しい情報発信しています。また、今後為になるミニ動画や音声配信もしていく予定です。友だち登録してもらうと「絶対に知っておきたい!サーフィンの為の関節の秘密」「3分でできるサーファーズ身体管理学テスト」をプレゼントしています。オンラインセミナーの告知などもいち早くご案内します!気軽に登録してくださいね!

画像1

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?