ザ・ドラえもんズには居て欲しい #3000字に込めた偏愛
子どもの頃、欲しかったものの中に「親友テレカ」があります。
不滅の友情を誓い合った者同士が持ち、親友のことを思い浮かべるだけで連絡が取れ、別々の場所にいてもテレカが赤く点滅して互いのSOSをすぐに感知することが出来る優れもの。別々の場所どころか別々の時代だって大丈夫です。なぜなら親友テレカの「テレカ」はテレホンカードではなく、テレパシーカードだから。
椎名トキさん企画『3000字に込めた偏愛』でわたしが語りたいのは、7枚ある「親友テレカ」の所有者であるキャラクターたちのこと。
1枚は国民的キャラクターであるドラえもんが持っています。ではあと6枚の所有者をみなさんはご存知でしょうか。そう、ザ・ドラえもんズのことを!
ザ・ドラえもんズとは
上の世代の方にも下の世代の方にも、さらには同世代(92年生まれ)にも「知らない」と言われることの多いドラえもんズですが、映画館で作品が上映されていました。最近は無いですが、昔のドラえもん映画には「同時上映」があり、ドラえもん映画の本編前に30分程のドラえもん番外編が上映される、というようなもの。その番外編にドラえもんズ作品があったのです。
ドラえもんズがメインの短編映画は上記記載の7本。この7本でわたしは彼らに魅了されてしまいます。1作目である『ロボット学校七不思議』なんて、レンタルビデオ屋さんで返却と同時に借りて繰り返し観ていました。人生でいちばん観ている映画かもしれません。
そもそもドラえもんズというのは、ドラえもんのロボット養成学校時代の親友たちのことを指します。実は現在のアニメシリーズでは、ロボット養成学校にはドラえもんと同じような見た目のロボットしかいない設定になっているんですが…昔はもっと多種多様だったんですよ。
そう、ドラえもんズは見た目からして魅力的なんです。ドラえもん以外の6人はそれぞれ国をモチーフにしています。
見覚えのある方もいらっしゃるのではないでしょうか。画像が小さいのでよく見えないかと思いますがそれぞれ髭の本数や長さも違っているんですよ。キャラクターデザインが凝ってるの。
『ロボット学校七不思議』を観ればそれぞれのキャラクターの特徴が掴めるようになっています。折角なのでひとりずつ紹介させてください。
ドラ・ザ・キッド(アメリカ)
ミスター・アメリカンドリーム!西部のガンマン!
冒頭の親友テレカの説明で「別々の時代」と書きましたが、ドラえもんズは活躍する時代もバラバラなのが面白いポイント。キッドは22世紀の開拓惑星ウエスタンで保安官代理のお仕事をしています。
先ほどから挙げている『ロボット学校七不思議』はドラえもんの妹であるドラミちゃんとキッドがメインの作品なんですが、このふたりの関係性が可愛いんです。上手くいきそうなのは、のび太くんとしずかちゃんだけじゃないのよ。
キッドに「へちゃむくれ」なんて呼ばれて最初はムスッとしていたドラミちゃんも、学園の危機に立ち向かう中でお互いに信頼していきます。そして終盤のキッドの「大丈夫、おめーだけは絶対に俺が守り通すぜ」ですよ。幼少期のわたしの胸を強く打ちましたね。ドラミちゃんになりたいって思ったことありますか?わたしはあります。
手に空気砲を着けているんですが毎回自分で「ドカン!ドッカーン!」って口に出しているのが可愛らしいです。相棒は関西弁の白馬、エド。空も飛べて頼りになるのですがキッド自身は高い所が苦手です。
どら焼きにはケチャップとマスタード。
王ドラ(中国)
中国四千年究極のカンフー!
「ワンドラ」と読みます。幼少期はキッドにときめいていましたがドラえもんズの推しは?と聞かれたら王ドラです。実寸代のぬいぐるみが欲しい。もちろんロボットでも構いません。一緒に暮らしたい。
聞いてくださいよ、なんと声が林原めぐみさんです。ずるい。口調が丁寧で礼儀正しく、女の子を見ると緊張してヘロヘロになっちゃうところが最高にかわいいです。だいすき。
清末期他、カンフー修行をしながらいろんな時代を飛び回っています。お仕事は漢方医の助手。優秀なんですよね。ロボット学校でもいちばんの秀才だったんですが、ドラミちゃん入学後はドラミちゃんにいちばんの座を奪われることになります。
どら焼きにはラー油と酢と醤油。
ドラリーニョ(ブラジル)
ブラジルの若きスーパーストライカー!
かわいい。動きがかわいい。喋っているだけでかわいい。「あれー?」って物忘れしている姿がかわいい。11人のミニドラサッカーチーム含めてめちゃくちゃかわいい。Dリーグ(ドラリーグ)の人気選手になるのが夢だそうでいつでもサッカーをしています。ゴールを決めたあと(敵にボールを当てたりもそう)その場で踊り出してポーズ決めるのもかわいい。
どら焼きにはタバスコ。
ドラニコフ(ロシア)
氷の大地ロシアさすらいの星!
米ソ冷戦時代のロシアにいながら映画俳優として(?)ハリウッドにいることもあるらしいです。ドラニコフは「ガオ」や「ワオ」等の鳴き声くらいしか喋りません。あとは丸いものを見るとオオカミに変身して凶暴化してしまいます。たとえばドラミちゃんの後頭部とか。変身中、口の中に辛いものを入れることによって火を吹くことも出来ちゃいます。キッドにタバスコ投げ入れられた後の足をバタバタさせているところがかわいいのよ。そんなわけで強いです、ドラニコフ。ただし制御が出来ないんですよね。ジト目でコサックダンス踊っているのもかわいいポイント。
どら焼きは好きなのですが、丸い形のため人前では食べません。
エル・マタドーラ(スペイン)
スペインは赤き情熱の闘牛士!
かっこいい…だいすき…。エル・マタドーラにはみんなのような耳が無く、代わりに牛の角がついています。時代は約300年前のスペイン帝国。キザで口に薔薇を咥えながらヒラリマントを用いて闘牛をしています。ドラミちゃんにも「セニョリータ」なんて言っちゃう。マイペースなので真面目な王ドラと何かと張り合ったりもするのですが、そのやり取りも良いのよね。『おかしなお菓子なオカシナナ』はそんなふたりがメインの作品です。マイペースなのでよくお昼寝しています。エル・マタドーラのおかげでシエスタを覚えました。
どら焼きは闘牛の剣で串刺し。
ドラメッド三世(サウジアラビア)
古代アラビア砂漠伝説の魔術師!
「吾輩〜〜なのであ〜る」という口調のドラメッド三世ですが、特徴がとても多いキャラクターです。そもそも移動手段が魔法のじゅうたんなんですよ、格好良くないですか。魔法が使えるしタロットで占いも出来ちゃうし、怒れば巨大化も出来ちゃう。能力多すぎない?ってくらいなんでも出来るんですが、水が大の苦手。泳げないどころではなく、濡れることすらも嫌うレベルの水嫌い。そんなドラメッドですが仲間のピンチには水に飛び込みます。格好良いのよね…。
どら焼きはこんがり焼く。
あっという間に3000字!
さて、こんなに大好きなドラえもんズですが、悲しいことに今は「無かったこと」にされているらしいのです。大人の事情、でしょうか。切ないです。ぐすん。動画配信サービスにも無いので気になった方はレンタルしてね、としか言えなくて悔しい…でもね本当に面白くてかわいいの。
いつかまた新作を観られたら良いな、待っているファンがここにいるよ、という気持ちを込めて書きました。ドラえもんズはこれからも居て欲しいです。
新作をやる時には「親友テレカ」とドラえもんズ7人のフィギュアを是非販売してくださいね。買いますので。