見出し画像

【イベントレポート】CSプレミアム忘年会 - B∞ST-を開催しました!

600名以上のカスタマーサクセス従事者が集まるオンラインコミュニティ「CS KOMMONS」では、コミュニティメンバー同士が横で繋がれるイベントを定期的に開催しています。

カスタマーサクセス業界をBSTさせていこう!!」ということで、日頃から積極的にコミュニティ内での発信やイベント参加にご協力くださっている方々限定で、招待制の忘年会を開催しました。今回は、その様子をご紹介します。

開催テーマ「B∞ST」に込められた想い

代表の白塚と弁護士ドットコムの中嶋さんが司会進行

プレミアム忘年会のテーマ「B∞ST」の頭文字には、それぞれ以下の想いが込められています。

Bring:取り組みや質問を持ち寄ろう
Obtain:コミュニティで対話し知見や熱量を得よう
Orient:自社でどう活かすか方針を決めよう
Success:自社や顧客の成功に繋げよう
Thanks:コミュニティで結果を共有しよう

組織の垣根を超え、カスタマーサクセスとしての可能性を発散させていくことで、業界を盛り上げていこう。そのためにも、わたしたち自身が発信し、わたしたち自身でコミュニティを創っていこう、という想いからこのテーマが決まりました。

テーマの「B∞ST」の通り、当日の会場も熱気に包まれ、熱くカスタマーサクセスへの想いを共有し合ったり、業界・職種ならではの悩みを同志に相談したり、といったコミュニケーションが繰り広げられていました。

代表の白塚よりVMVの発表 : 「働く」を「傍楽」に

KOMMONSでは、以下のビジョンとミッションを掲げています。

Vision
働くを、傍楽に

Mission
一人ひとりの可能性を広げる

「傍楽」とは、傍(そば)の人を楽にするという、江戸時代によく使われていた言葉です。

一人ひとりが自身の経験やスキルに自信を持ち、誰かの為に働く。それが私達が考える「傍楽」という働き方です。

当日紹介したスライドの一部

そういったビジョンやミッション、事業としての取り組み、コミュニティ活動について代表の白塚からコミュニティメンバーに紹介をしました。

コミュニティメンバー同士での交流

グループ交流では、2回ほど席替えをしながら、オフラインで多くの交流が生まれました。

普段オンラインでの交流がメインとなっているため「先日、Slackではありがとうございました!」、「この前のオンラインイベントの話、詳しく聞かせてください」といったようなやり取りがされていました。

受賞者へのプレゼントと賞状を贈呈

コミュニティが盛り上げ役としてご活躍いただいている方々への感謝の気持ちを込め、プレミアム忘年会の参加者には、KOMMONSロゴ入りの今治タオルとメッセージカードをお贈りしました。

また、コミュニティメンバーの中でも特出してコミュニティの取り組みをサポート・応援いただいた3名にはプレゼントと賞状をお贈りしました。

■受賞者の3名のご紹介

・弁護士ドットコム 中嶋さん:
ハイタッチ堂の部長として組織の壁を越えた課題解決の場やノウハウを提供してくれています

・ベーシック 内野さん:
カスタマーサクセスに関する記事や悩みを共有することで、コミュニティ内でのディスカッションの機会を多く作ってくれています

・クリエイティブサーベイ 小関さん:
コミュニティ内で開催される各種イベントへ積極的に参加してくれています(ほぼ皆勤賞・・・!)

イベントの最後は、GainsightのCEO絹村さんに締めの挨拶をいただいた後、参加者と集合写真を撮りました。

さいごに

CS KOMMONSの皆さんと一緒にカスタマーサクセス業界を盛り上げていくことが、Vision「働くを、傍楽に」の実現に繋がると信じています。

これからもカスタマーサクセスの市場や個人のキャリアの成長のために、Meetupやイベントを企画していくので、もしまだコミュニティに参加されていない方がいたらコミュニティメンバーとして参加いただけると嬉しいです!

▼参加はこちらから
https://kommons.co.jp/community/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?