見出し画像

二の丸大茶会

お茶のお稽古を体験しませんか、お茶会があるので参加されませんか。そうお誘いすると「飲み方も何も作法を知らないのですが大丈夫ですか」と聞かれるので、

「知らなけくても全然大丈夫ですよ、私も全く知らないのにお稽古に行き始めましたし、お芝居やミュージカルに誘われて、発声ができないとか、お芝居の練習をしてないから行きませんという人もいません。初めはただ見るだけでいいんですよ。知らないからと誰も怒ったりしませんよ」。

そういうと皆さん気持ちが楽になるのかご一緒していただけます。

茶道、堅苦しいというイメージなんでしょうね。参加してもらうとわかりますが、すごくアットホームで優しい人ばかりです。ちょっとおしゃれして、着物をお持ちの方であれば着物に袖を通して昭和の昔、百貨店にお出かけしたようなワクワク感でお茶会に出かけするのが楽しいのです。

娘撮影…

昨日は二の丸庭園でのお茶会に娘と二人着物を着て着て行ってきました。お茶を習っていなかったらきっと一生着物なんて着て出かけることもなかったでしょうし、ましてや娘と二人でなんて。

表千家のお席のあとは伊予売茶会の煎茶のお席に八重梅の岡崎さんと体験に。税理士の石田先生と同じお席に入らせて頂きました。

煎茶は2杯頂く作法で、凄く新鮮でした。お湯を瓢箪で入れるのも面白い…

何事もそうでしょうが、何をするかも大切ですが、それによって何を感じるかが一番大切な気がします。

8月3日〜5日の3日間、県民文化会館別館で今年も夏休み子ども茶道教室を開催します。昨年のホームページを修正して募集案内をさせて頂きますので、また公開できましたら報告します。小学生が対象です。ご興味のあるお子様がいらっしゃれば是非体験しにお越しください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?