見出し画像

風景写真工房「丸」         Photo No.00206-00210

00206(Z7ii) 風が止んだ瞬間に / The moment the wind stops
                   Uminokuchi Oomachi / Nagano 2022 / 08

それまで吹いていた風が急に止み
湖面の波がなくなってくる
湖畔の半分はまだ風が残っていたが
水鏡になりつつある湖面に
心踊らされる

00207(Z7ii) 道端のムラサキツメクサ / Purple clover on the roadside
                     Chikuni Otari / Nagano 2022 / 08

道端に咲いていたムラサキツメクサ
この可愛い花は
別名を アカツメクサ や 赤クローバー と呼ばれる
明治時代に牧草としてシロツメクサと共に移入されたもの
現在は牧草だけでなく
ハーブとしても多用されているそうだ

00208(Z7ii) 小室山より大島・利島・新島を望む
       / View of Oshima, Rishima, and Niijima from Mt. Komuro
                      Kawana Itou / Shizuoka 2022 / 05

真っ青な空に白い雲
そして碧い海
小室山に登り
太平洋を望むと
遠く大島・利島・新島が見えた

00209 カルストの台地より / From the karst plateau
                    Akiyoshi Mine / Yamaguchi 2000 / 09

移動の途中で立ち寄った秋吉台
石灰岩が露出している台地は
普通の山とは違う形相をしていた
生憎の曇り空だったのですが
一瞬だけ山に陽が当たり
山の草と石灰岩の対比が
面白い姿を残してくれた

00210 大瀬の鳥居と雲 / Ose torii and clouds
                 Nishiuraenashi Numazu / Shizuoka 2020 / 12

大瀬神社に到着し
駿河湾側を大瀬崎に移動
強風で歩くのも大変な状況で
雲の流れも速く駿河湾側は大荒れ
御神木をグルリと周り
東の入江側の鳥居側に出ると
伊豆半島側の雲が穏やかに

この記事が参加している募集

#一度は行きたいあの場所

52,953件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?