見出し画像

田舎家のこと ~田舎家でメリークリスマス~




こんにちは!


やっと、、
自宅の換気扇の掃除をやっつけた





ババアです!




ゼーゼー


これを書いているのは
2021/12/21。


今回は
古屋改修記録はお休みして
田舎家に
初めて一泊したときのことを
記録していきたいと思います!



(前回の記録はコチラ)




〜〜〜〜



オジイは金曜に休みを取り
まず
IKEAで一番安いイスとテーブルを買って
田舎家に運び込み
その日一泊するという計画。


クリスマスシーズンの土日のIKEAは
そりゃ




どえりゃああぁぁ~~~~

混む!!!






ので
避けた訳です



さて、、
購入するものは
事前に決めていたので
買い物はさっと終わり、、

程なく田舎家に到着。
これでいよいよ
家らしくなることだろう... ホッホ



IKEAで購入したイスとテーブルは
白木(無垢材?)なので
汚れが染み込まないように
一応保護剤を塗っておこう。



ババアがテーブルを組み立てて
さっそく塗装をしていると、、



「手が痛い...」



うめくオジイ。


まあ
イス4脚の組み立てはキツいかもだけど、、
安価なものは手間がかかるものです
しかし自身の労働力は



タダ



なので

文句言わずに働くのだ!


...と

オジイがふと手を止めた




「七輪買ってくるわ」




そーだった忘れてた
本日の晩ごはん会場は
なんと屋外。

午後から猛烈な寒波がやって来て
翌朝は雪の予報。

こんな寒い時期に
外でバーベキューするシニア夫婦...



アホですね




まあ
防寒対策して臨むので
なんとかなるだろう


オジイが嬉しそうに
七輪を携えて帰ってきて
ワシらは
イスとテーブルの塗装も終わり
気がついたらもう夕暮れ時。




お向かいの奥さん:

  「まあ、寒いのに頑張って... あら七輪..?」


ババア :

  「アハあ༼ •́ ͜ʖ •̀ ;༽何か焼くらしいです...
            んで、今夜は初めて泊まってみようと..」


お向かいの奥さん:

  「それはおめでとう!
            でも、、この辺はホンマに寒いから...
            気つけてよ!!」


ババア :

         「ハイ! ありがとうございます!!」





変わった夫婦だと
心の底から
思われたに違いない...



さて
お風呂の準備と
寝床の準備(電気毛布スタンバイ)

そして
晩ごはんの
食材の準備(ビール スタンバイ)



オジイは火を起こす





さて
こちらが本日の食卓!





ババアもオジイも
ダウンで防寒

軍手で開けるビールの蓋 ノノ




クウゥゥ~~~~~





冷えててウマイ!  (あたりまえか)

冷蔵庫いらずですな~( ◜‿◝ )




食材は焼いたあとから
あっという間に冷めていくので
七輪とバーベキューコンロの二刀流で
一気に焼いて一気にたいらげていく。



満月ではないけれど
満月に近い丸い月。

とにかく静かだ...
空気もピリリとしている

そして
星も近い...




おっと、、
外でゆっくりしてたら
朝に凍った状態で発見されてしまう!



急いで片付けてお風呂タイム


田舎家のお風呂は
レトロだけどとっても温ったまる。
(自宅のお風呂よりいいかも!
夏に掃除したときの写真です↓)

地元の大工さんが
丁寧に建てた、
しっかりした建物だと

何度も何度も
感じる...
田舎家です




そして
ババアとオジイは
明日に備えるべく
登山小屋のごとく早く床につく。




朝、



起きて
障子を開けたら、、








田んぼが真っ白!!





ひゃああぁ~~ 予報通りですわ!
積もる程ではないけれど
木々に薄っすらと雪。


寒いけど楽しそうに
庭に来る小鳥たち



お向かいさん家の猫さんは
すぐに家に入ってしまった



朝ごはんは
オジイのホットサンド。

(コレはガスコンロを使用)



そして
居間づくりはつづく。。

自宅の押し入れに突っ込んでいた
エアクッション(無印良品?)
を再利用してみる

テレビはまだナシ



今までは
限られた時間で
必死で古屋の改修作業をする日々だったけど
のんびり田舎を楽しむという夢に
少し近づいたかなあ      ...? (´(エ)`)




お昼ごはんのあと、

ババアとオジイは
名残り惜しみつつ
田舎家をあとにしたのでした



〜〜〜〜



目標の年内一泊を
なんとかクリアしましたが
まだまだやるべきことは山積。

井戸の蓋の作製は
年を越しそう💧



ですが
ババアとオジイの挑戦は
まだまだ...





つづく!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?