にゃっぷる@遠距離恋愛カップル

大阪×東京、500キロ遠距離恋愛中のカップル/にゃんた(彼氏)とにゃーこ(彼女)/同い…

にゃっぷる@遠距離恋愛カップル

大阪×東京、500キロ遠距離恋愛中のカップル/にゃんた(彼氏)とにゃーこ(彼女)/同い年/付き合って3年半

最近の記事

にゃんた、休学するってよ。

こんにちは、にゃーこです! 交際3ヶ月目の順調なふたり…ではありませんでした。 3月に睡眠障害になってから、一気に生活リズムも気持ちも崩れてしまったにゃんた。にゃんたが大阪に帰るとき「院、行きなよ」と言って送り出しました。 研究したいと言っていたにゃんた。教授にも目をかけられてて、ほんと優秀なんだろうな〜(あんまり分かってない笑)と思っていたにゃんた。 「パニックになって、教室を飛び出した」 という連絡がきたのは、大阪に帰ってしばらくしてからでした。 教室で動悸が激し

    • はじめてのお泊りデート②

      どうも、にゃーこです! 前回はぎこちないキスのところまで書きました。 このままいくと、夜のことを書きそうなんですが、、さすがににゃんたに怒られるので省きます(笑) ただ、ずっとどことなく寂しくて、自己肯定感が低いことが課題だった私にとって、にゃんたが身体も心も宝物のように扱ってくれたことが、心の穴を埋めてくれたように感じました。 ある意味依存なのかもしれません。 でも、自己肯定感ってそんな簡単には身につかないですよね。自分一人で成功体験を積むっていうのも限度がある気がし

      • 遠距離恋愛の金銭事情

        どうも、にゃーこです! 3年半、関西-関東で遠距離恋愛をしているわれわれですが、今回はデートに関する諸々の金銭事情について書いてみます。 まずは、ふたりの基本プロフィールからおさらい。 【にゃーこ】 ・横浜→東京住まい ・教員→民間企業でバリキャリ。 ・でも、あんまり時間がなくて、大阪に行くのは1年に2回くらい。 【にゃんた】 ・大阪住まい ・院生→ニート→個人事業主 ・「少ないお金で暮らす」生活。稼ぎよりも、固定費を減らしてうまく生活中。 ・1,2ヶ月に1回は関東に来

        • はじめてのお泊りデート①

          どうも、にゃーこです。 前回、やっと(!?)遠距離恋愛をスタートさせたわれわれです(笑) 「会いに行くから」 と、にゃんたは言ってくれてたものの『にゃんたは私のことそんな好きじゃないかもしらん。。』『このまま自然消滅しちゃうんじゃないかな。。』と、一人焦ってた私。 ある日、 「2週間後、そっちに行こうと思う〜」 ってLINEが!! ほんとに来てくれるんだ!言葉だけじゃなかったんだ!って嬉しくなっちゃうにゃーこでした。 でも、手をつなぐのすらやっとで、「好き」って言うの

        にゃんた、休学するってよ。

          遠距離恋愛スタート!

          こんにちは!にゃーこです。 前回、にゃんたが寝れなくなったところまで書きました。 ここにきて、やっと(⁈)遠距離恋愛をスタートさせたにゃーことにゃんたです。遠距離を始めるときに決めたことは、 1.毎日のLINE 2.週1日の電話 でした。 毎日LINEって言っても、忙しいときは既読つけるだけでもいいし、返事は全然遅くてオッケー!ただお互いの生存確認です(笑) 普通のカップルなら「重い」「面倒くさい」ってなっちゃうかもですが、ただでさえ付き合い始め&遠距離ということで、

          にゃんたの異変

          どうも、にゃーこです! 前回やっと付き合い出したにゃーことにゃんたです(笑) 異変って何でしょう? 実は、にゃんたの鬱の始まりでした。 2回目のデートは1日かけて和歌山を回る約束をしました。でも、当日 「ごめん、約束の時間を1時間遅らせていい?全然寝れてなくて。」 と、にゃんたからLINEが。 にゃんたはもともと、睡眠が苦手。(対して私は、睡眠が大得意(笑))1年の中で一定期間、寝られない時があるんです。 数時間後、集合場所に現れたにゃんたは憔悴していました。実は数時

          初デート

          こんにちは、にゃーこです! 随分時間が空いてしまいましたが、いよいよ遠距離恋愛スタートについて書いていきます((o(´∀`)o)) にゃんたと付き合い始めた時、すでに引っ越しの予定も決まっていました。 「遠距離になっても大丈夫だから」 とにゃんたに言われて、その日は駅でお別れしました。 そして、にゃんたと付き合って一週間後、私は神奈川に引っ越しました。遠距離恋愛のスタートです! でも、仕事が始まるにはもう少し間があったので、引っ越してから一週間で帰ってきました(笑)

          出会いと交際スタート(にゃんた編)

          どうも、にゃんたです! 以前にゃーこが僕達の出会いのきっかけについて書いてくれたので、今回はそのときのにゃんたの目線でのお話を書きたいと思います! にゃーこが書いてくれている通り、出会いは教育系のNPOでのインターン。 4月時点でのにゃーこの最初の印象は 「ちょっと気が強そう…もしかしたら苦手かも?」 でした笑 でも、実際に一緒に働き始めて、色々と話しをしていたら、全然そんなことなく、楽しく気が合う友達になりました。 告白されたのは出会いから10ヶ月が経った1月でし

          出会いと交際スタート(にゃんた編)

          遠距離恋愛の会う頻度について

          こんにちは、にゃーこです(◍•ᴗ•◍) 今回は、私たち遠距離恋愛カップルの会う頻度について書きたいと思います。 遠距離恋愛が続かない原因って色々あると思います。でも、一番大きいのは、 「会いにくい」 って、ところじゃないかなって思います。 私たちは、月に1度(数日間)会えることを目標にしています。 コロナの自粛期間があったりして、3ヶ月くらい会えなかったときもありましたが、ここ半年くらいはコンスタントに会えています。 次に会うのがいつか分からなかった時は、デート

          遠距離恋愛の会う頻度について

          出会いと交際スタート(にゃーこ編)

          こんにちは、にゃーこです! 今日は、にゃんたとの出会いと交際スタートまでを書きます。最後までお付き合い頂けると嬉しいです(◍•ᴗ•◍) にゃんたとの出会いは、インターンでした。 学校内の居場所事業や出前授業を行っている教育系NPOで、同い年ながら先輩として働いていたのがにゃんたでした。 興味分野が被っているところとか、生きづらさを抱えているところとか、お互いバックグラウンドを理解することができました。 最初に好きになったのは、にゃーこの方。 「似てる」って思うとこ

          出会いと交際スタート(にゃーこ編)

          遠距離恋愛noteはじめました!

          はじめまして、遠距離恋愛noteはじめました! にゃんた(彼氏)とにゃーこ(彼女)の遠距離恋愛をまとめたnoteです。 大阪↔神奈川の500キロの距離にも負けず、約3年間付き合ってきました。 ・にゃんた(彼氏) にゃーこの彼氏。25歳。 大学を卒業後に鬱の状態になり、にゃーこにも支えてもらいながら2年間休養生活を送る。 現在は大阪のとある田舎で、同じようにしんどい状態の人たちの力になりたいと、居場所作りをしている。 普段は、畑作業をしたりまったりスローライフを継続中。

          遠距離恋愛noteはじめました!