見出し画像

スペインで暮らす(生活編)#7 外でのマスクの着用義務が解除、でもマスクを外している人は少数。

バタバタしていて更新が滞ってしまいました。明後日28日の23:59までに修論を提出しなくてはならないのですが、昨日の夜にチューターの先生からコメントをもらい最後の修正中。早く終わらせて夏休み気分になりたい!スペインは最近少し涼しかったようですがお天気も良くすっかり夏の雰囲気。規制も緩くなり、日も長く明るい夜のテラスでおしゃべりを楽しむスペイン人たちを見てるだけで、コロナ前のスペインを思い出して嬉しい気持ちになります。そしてついに今日6月26日から、公道、屋外のスペースで1.5mの対人距離を保てる場合、マスクの着用義務が解除されることとなりました!(在スペイン日本大使館旅レジ情報より)

このニュースを数週間前に見て道でマスクする人いなくなるんだろうなあ、少し不安だなあと思って今日朝道を歩いていたら意外にもマスクをしていない人はほぼおらず、みんなマスクしてました。まあたしかに、街中だと人とすれ違うこともあるし、お店等に入る時はマスク必須なので当分はこのままの状態が続きそうです。私はまだワクチン の1回目も接種が回ってきていないので、ちょっと安心。自分が公共の場で外すのはワクチン2回目が終わって2週間経って、ちゃんと距離が取れている時になるだろうな。

画像1

ちなみにスペインのワクチン接種は州ごとに管理されているのですが、私は6月にグラナダ を引き払うのでマドリードで登録。マドリード州では、ある日突然SMSで州から日時と場所指定で連絡があり、行けるor延期する(あるいは受けない)を選択するみたいです。少し前まではスペインの方がワクチン接種が進んでいましたが、気がつけば日本の家族、友達はもう予約をとってみたいで抜かされてしまいました。日本の突然の追い上げに感心しつつ、早く自分も回ってこないかな〜とうずうず。まあでも気長に待ちます。まずは修論を終わらさなくては!!

画像2


記事を読んでいただきありがとうございます!日々の中で感じたこと、考えたことをつらつらと書きとめていきたいと思います。