見出し画像

今、町の本屋さんが熱い。

今、町の本屋さんは、どんどん姿を消している。
私の住む町でも個人の本屋さんは、ずいぶん前になくなってしまった。

読みたい本があれば、街にある大型書店に行くか
ネットで頼めば次の日には自宅に届くのだから、
町の小さな本屋さんが苦労するのも当然なのだが。

それでも、私が出会った本屋さんは、みな心が熱い。
私は、本屋さんの話を聞くのが好きで
今まで関西、東京、いくつかの本屋さんの話を
お店や講演会で聞かせてもらった。

この本は、いい。
読む人が喜ぶことが想像できる。
この著者さんを応援したい。
人が喜ぶことをしたい。

商売っ気なしで
こんなに人情で動く人が今もいるのか
と思う人たちばかりである。

1冊の本を紹介するのに
自分の経験も併せて
全力で紹介されるものだから
その本にのっかるエネルギーがとんでもなく大きい。

自分のもとに連れ帰るにも
丁寧に、お迎えして大切に読まねばと思ってしまう。

熱い本屋さんに出会えば出会うほど
本を購入してしまうので
今、うちの本棚には読まれるのを待つ本が増えて
悩ましい……。

それでも、やはり、本屋さんの話は楽しくて
お店に足を運びたくなる。

最近購入したのは、個人の出版社を立ち上げられた吉満明子さんの物語。
『しずけさとユーモアを 下町のちいさな出版社 センジュ出版』

笑福亭銀瓶さんの半生が描かれた物語
『師弟 笑福亭鶴瓶からもらった言葉』

どちらも、著者ご本人の物語。
自分の目線だけでは
見つけられなかっただろう本。

読み飛ばさずにゆっくり読んでいる。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?