見出し画像

Pythonの宿題:関数定義の練習

心のPython入門講座で生徒さん向けに出した宿題の一部を公開します。

レベル的には入門書で「関数を書く(定義する)練習をしてみましょう」というところまで進んだ方を対象にしています。

なお、解答例は後日書こうと思います。

→ 本投稿末尾に解答例をコミットしたGitリポジトリのリンクを貼っておきます。


宿題

1)適当なディレクトリ(hello_functions_Qとか)を作り
2)(1)のディレクトリに移動し
3)hello_functions.py などの名前でファイルを作成してください

ここまでをターミナルでやるとすると下記のようになるかと思います。
※ディレクトリ名、ファイル名は都合の良いように適宜変更してください。

$ mkdir -p ~/Python_study/hello_functions_Q
$ cd ~/Python_study/hello_functions_Q
$ touch hello_functions.py

上記で作成したファイル(hello_functions.py)をお使いのテキストエディタで開き、下記の宿題コードをコピペしてください。

# ----------------------------------- #
# 課題全体に共通することをまず書きます。
# ・コードをスクリプトファイルに書いて保存してくださ
# ・課題ひとつに対して1つの関数を定義してください
# ・関数の名前は指定されない限りはご自身で考えみてください
# ・「○○を返すと」言われたらreturn を使いましょう

# では、以下の課題に取り組んでみてください!

# Q1.文字列 "hello" を返す関数を定義してください

# Q2.文字列 " world" を返す関数を定義してください

# Q3.文字列 "hello world" を返す関数を定義してください
# 関数内のコードにてQ1とQ2で定義した関数を使用してください

# Q4.文字列 "hello world" を印字する関数を定義してください
# 関数内のコードにてQ3で定義した関数を使用してください

# Q5.main という名前の関数を定義し、その中からQ4で作成した関数を呼んでください

# (これは問題ではありません。スクリプトファイルを実行するのに必要な作業になります。)
# Q5まで関数が作成できたら、次のコードをそのままファイルの最終行に書き込んでください。
main()
# ----------------------------------- #

上記のコメントアウトされているQ1からQ5までを解く=関数を定義すると、最後の方にある main() という関数呼び出しがコード全体を実行する仕組みになっています。

IDLEなどを使用してコードを書いているならF5を押して実行すれば良いですし、ターミナルから実行するなら、

$ python3 hello_functions.py

とすれば実行できます。


どうぞトライしてみてください。




解答例リポジトリ

https://github.com/ShinNakamura/kokoronopython_hello_functions


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?