見出し画像

人生を迷走してしまう時に私がやること

良く、耳にする相談で

  • 何のために生きているのか分からない

  • 生きる目的が見つからない

生きる意味や目的について悩む方が多い
私もその一人であります。

生きる意味や目的を人に尋ねたりすると
「そんなこと考えても無駄」
「悩む必要あるの?考えすぎだよ」
「どうした?疲れてるんじゃ?」
「変な事ばかり言わないで、楽に考えれば」
「生きてるだけでありがたいんだよ」
このようなは言葉が返ってくることを、私も相談者も経験している。

しかしながら、生きる意味や目的について真剣に考えている人には
その答えは、どこかはぐらかされているような気持になる。
答えになってないのだ。もっと言えば
生きる意味や目的など考える必要がないといわれているような気がするからだと思う。

すごく難しいテーマであると、私も痛感している。

なぜなら、生きる意味も目的も常に自分の中で変化するから
そして、生きる意味は他人から出た答えが生きる意味や、目的にはならない
すべて自分の中にあるもの
なので、話を聞き、その人の中にある自己認識(本当の自分の心の声)に気が付いてもらい、意味や目的を自分自身で見出せるように、そのお手伝いを微力ながらさせていただいてます。

しかしながら、意味や目的が分からないものほど、しんどいものはありません・・・先ほどお伝えしたように私もその一人だから
例えば・・・想像してみてください
【旅行するにしても、旅する意味や目的がなければ、楽しいはずの旅行がとても疲れるものになり、楽しくなくなります。】
【意味もなく、目的もなくグランドを走り続ける苦痛】

これと同じような事だと私は思うのです。

なので、私が最近実践していることが、まず生きる意味や目的のゴールを近くに作ることです。
なんだか、楽ちん主義のようですが・・・。私にはこれが合うようです。

その方法は

どんな自分が好きか?嫌いか?を両方紙に書き出してみる
(お気に入りの手帳や付箋に書くのもいいですよ。)
そして、好きな自分は継続できるように、嫌いな自分は一つでも直していけたら自分が分かるように丸したり、チェックを入れたりします。
*面倒なら丸もチェックもいりません
ただ、自分で好きなとこ、嫌いなとこを把握するためは私は書き出しています。
2自分が日々苦手なこと(できないこと)得意な事(できていること)
を書き出す

これは、小さなことでいいのです。
例えば
苦手な事では、
*苦手なこと服を脱ぎっぱにしてしまう
*ついつい食べ過ぎてしまう
得意な事
*冷蔵庫の残りもでも、おつまみ作れる!!
*手芸が得意
 
これ私の事なんですが・・。
苦手な事を書き出したら、自分にとって克服するべきか?考えて
克服すべき!!だと思う項目があれば、それだけを先ず、克服する目標・目的にします

3こうされたら嬉しい、こうされたら嬉しくない事を書き出してみる
これをすると、自分のストレスの原因が見つけやすかったり、これは人にもしたらだめだな・・・。と客観的に自分の本心を捉えることができます

この3つをすると
自然に、自分の考えや日々の思いが少しずつ浮彫になり、いろんな修正を自分に施し、そこから次第に
生きる意味や目的のヒントが生まれてくる気がします。

良い日や悪い日の積み重ねで作られていく人生
誰にでも成し遂げられないことがある、でもそれが人生
先ずは、自分自身を少しでも知り、自分を大切にする。

そんな風に思うのでした。


追記:そんな私は、今日は休日を利用し雑談トークをしました。
興味がある方は、お耳の寄り道してくださいね。








この記事が参加している募集

新生活をたのしく

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?