見出し画像

天界の法則 実践!「富士登山④」

さぁ、今度こそいざ高尾山へ!


高尾山は、東京都八王子市にある標高599mの山。
古くから修験道の霊山とされていたそうです⛰


高尾山への練習登山は、富士登山まで計4回。

家族やうちの犬🐕と一緒に登ったり、練習登山仲間と登りました。


さて、
今回は『引き寄せの法則』 の実践が目的です!

引き寄せの法則……創造のプロセス

①想像して願う
②喜びを感じて信じる
③受け取る

でした。

⬇️Let's try!


高尾山の山頂に到達して、無事に下山するのを鮮明に想像します……①
山頂に到達した達成感を、想像している今現在、味わいます。

必ず安全に、無事帰って来られると信じます……②


さて、4回も高尾山に登ったので
高尾登山の経験は豊富になりました!
(豊富か……?(^_^;)

想像するのも大切ですが、
実際に体験して自分の経験を増やすのはもっと良いです!

『引き寄せの法則』のポイント は、
あたかも
「すでにそれを手にしているかのようにイメージする」こと
ですからね!

経験が多ければイメージ材料が増えます。
確信に繋がります。


それと、
天界の法則 実践!「富士登山③」
でお伝えしたこの公式↓も意識します。

願いの実現=自分の行動×周りからの協力・サポート

自分の行動とは、
この高尾登山のように経験を増やすことや情報収集、
人との交流、アファメーション、チャクラ調整・瞑想などです。

1号路と6号路から山頂へ、それぞれ2回ずつ登りました。

1号路の方が初心者向けとされていますが、
私は6号路より1号路の方が足が辛かったです。
坂が急なせいでしょうか?


下山の前に
家のわんことパシャリ📸

日焼け防止対策として、首に手拭いを巻きました。
手拭いは乾きやすいので汗を拭くのにも良いですね。


無事、頂上へ!
(山頂のビール🍺がうまいっ!)

そして、1号路から下山しまーす!

下山の方が脚や膝に負担がかかりやすいです。
無理せず、ゆっくりペースで下ります。

6号路は小川や滝があるコースです。

1号路よりも自然のパワーを
たくさん感じられますよ!


⑤に続く🐾

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?