見出し画像

これからの世界を考える【第6回】

ひさしぶりのこの話題での投稿になります。今回は、福祉の観点から考えていきたいと思います。福祉とは言え、障害者(児)が私の専門領域なので、その方面からの記述になります。

【目次】

・障害者手帳の種類

・障害者年金について

・障害者が受けられるサービスについて

・障害者の雇用について


☑障害者手帳の種類

まず、障害についてご説明します。

障害が認定されると次の様に手帳が交付されます。

療育手帳  ⇒ A・B判定

身体障害者 ⇒ 程度により1級から3級

精神障害者 ⇒ 程度により1級から3級

※メリットですが、身体障害者のかたはJRが安く乗れます。精神の方は、公共交通バスが半額で乗れます。(その時点で障害差別が出ているのですが)どの手帳を取得しても返納は可能です。ですから気軽にとってください。自分が障害ではないと判断した段階からサポートはなくなりますので。

☑障害者年金について

次に障害者年金の話をします。障害を持っていると何かとお金が必要ですよね。ですので、しっかり押さえておきたいところ。

この企業を推奨しているわけではなく、説明が上手く書かれていたので採用しました。ちなみに、精神で厚生年金10年加入、3年前の診断書があれば大体このくらいになります。

2級認定 260万(遡及分)+2ヶ月(32万)

条件は、子どもが2人、厚生年金の2級に該当していることです。遡及(そきゅう)とは、前に戻って支給されるべき金額のことです。あと、国民年金の免除もあり、遡及分の国民年金は返納されます。認定されると合計300万ちかくの金額が動くことになります。もし、ひとりで、申請が難しければ近くの行政書士さんに頼むといいと思います。30万円くらいでやってくれると思いますので。

☑障害者が受けられるサポート

精神と身体の障害によって受けられるサポートが違います。今回は、精神を中心にご紹介します。精神は、段階があります。

①入院 措置入院・強制入院

②通院 1週間~4週間に一度

③グループホームでの生活(共同・個別)

④日中一時支援

⑤就労移行支援・・・就職に出るための準備期間で最長2年

⑥就労移行支援A型・・・給料(最低賃金)をもらいながら生活

⑦就労移行支援B型・・・給料(基準額)をもらいながら生活

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

⑧放課後等デイサービス・・・小学校1年から高校3年まで支援を受ける

⑨児童発達支援・・・0歳(実質はないが)~年長まで支援を受ける

⑩居宅介護型サービス・・・放課後等デイ等に行けない人が家庭で利用

⑪園・小学校連携・・・気になる児・生徒に対して支援


ざっと並べるとこんなところですかね線を引いたところで、大人と子供が分かれます。わたしの仕事は線より下の部分になります。ちなみに、お世話をしているわけではなく、サービスをつなげる働きをしてます。

画像1


☑雇用について

精神障害者の方にとって、再就職は厳しい道かもしれません。ハローワークへ行けば、2つの選択

・オープンで就職されますか?

・クローズで就職されますか?

どちらの問いにも言葉が詰まりますよね。どちらにせよ、利点と欠点がありますよね。その場で決めることのなんてできませんよね。でも、希望はあります。精神疾患の方は、法定雇用率が身体の方に比べて高いのです。つまり、精神の方をたくさん取らないといけない状況なのです。

厚生労働省のHPを紹介しておきますね。

次に石川県の場合ですが「教員採用試験」です

コメント 2020-03-06 070122

精神障害者手帳の欄に波線までついています。そこまでして、採用をしたいのでしょうかね。あと、配慮はどのくらい?・・・・入るということは、うつ病の方、躁うつ病、自閉症スペクトラム、ADHD、LDなどの方も、もちろん視野に入れているのでしょうかね。なんか矛盾です。

採用の枠は大変広がってきましたが、受け入れ態勢は疑問が残る状況はあります。どうして?なぜ?が付きまとう、就労ですが希望をもって喪損で行きましょう。

就職ですが、無理に焦る必要はありません。

自分のペースでゆっくりと・・・

まったりと・・・するのがいいです。

特に精神疾患の方は情緒が安定しませんからね。

私は、10社以上受けて採用されました。でも、続きませんでした。無理にしても難しい現実に直面しました。結局、自分の力で起業しましたが、そうでなければ、まだ就労移行支援に頼っているか、就労支援A型になっていたかもしれませんし、こんな風にブログを書くこともなかったでしょう。

精神疾患になりたくさんのことを経験しました。自己理解、他者理解色んな意味で考えさせられる時間です。

今、苦しんでいる方おいでましたらいつでも連絡をくださいね。

「命」は大切です。自分に価値がないと思う瞬間があるかもしれません。でも、誰しもが価値はあります。生まれてきて何か価値があります。存在することに意義を、意味を感じていない時、空を見て思いっきり深呼吸してみてください。そして、「自分は大丈夫」と自分に言い聞かせてみてください。そうすれば、きっと軽くなるはず・・・・

私のブログで一人でも多くの方の助けになりますように・・・願います。


 


この記事が参加している募集

日本の障害児の子供たちに対して支援するために起業しました。でも利益の出るような職業ではありません。国のシステム上、私のような仕事(相談支援専門員)は疎外されているのです。どうか、状況をご理解の上、ご支援していただけたら嬉しいです。