見出し画像

思えば遠くまできたもんだ (๑-﹏-๑)         


流れ流れて、はや48年

家族に愛され
ピヨピヨうら若き初心な乙女だった私は
今年の春先
48才になりました

文学少女だった高校生の頃は
自分がモラハラ男と出会って結婚して
初めての子を亡くして離婚するなんてあなた
想像だにしてませんでした・・・

いや

高校生の頃の私じゃなくても
私の周囲やどこの誰だって
ここの作者であるところの能天気にぱやぱやしたおなごが
前夫と出会ったとたん苦難の道のりを歩き始めるなんて
思いはしませんよ? でしょ?

付き合ってる頃から
前夫の俺様気質はだだ漏れだった

気に入らないと怒りだす、三兄弟末っ子前夫に
和を尊ぶ、三姉弟長女の私

前夫の沸点がわからず翻弄された恋人時代の5年間
何度か別れようとしたのに、その度にざっくり言うとすがられ
けっきょく結婚してしまった
両親は反対してたのに 。°(´∩ω∩`)°。 バカ 私のバカ

前夫の愛があるうちは、それでもよかったけど
結婚生活が長くなるにつれ
愛は、日常の中に溶けていく

男女の愛がなくなった時から、地獄の始まりですよ?

日々、こつりこつりと

小石を投げつけられるように
痛い言葉を浴び続けた16年間の結婚生活
2回胃潰瘍になり 自覚もなく軽度のうつ病になり
あんたは頭が悪い うまくいかないのは自分が悪いせいだろと
気づかないうちに洗脳され
自分のことが大嫌いになった、苦しい日々

ネットの海の中でさ迷ってるうちに見つけた
自分を愛する方法

やっと洗脳が解け
自己肯定感も高まり、タイミングよくパートが見つかり
それが
専業主婦から脱するきっかけとなって、離婚までの道筋が見えた

いま思えば

なんだかすべての道のりが
私が人として高まっていくための修行のような気がするくらい
タイミングよく流れ流れて・・・

ほんで今はほら
ここ
築50年くらいのふっるい市営団地の2階の窓辺で
こうやって休日にまったりと
文章なんか書いちゃってるのです
えぇもちろん離婚しました、6年ほど前に

大学生の息子と高校生の娘と一緒に
お気楽に暮らしています・・・



と、思うでしょ?
これまた波乱万丈なんですよ?

大学生のぱかたり息子が留年しましてね?
何とか2人が就職するまで養っていけるほどの見通しがたったと思ったら
この様ですよ?

人生はいつだって波乱万丈

こんなTV番組ありませんでしたっけ?

あぁ~私の人生
これからどこまで流れていって
どこにたどり着くのか

そもそもたどり着くのか?

人生の修行は続くよ、どこまでも♪

#創作大賞2023 #エッセイ部門

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?