見出し画像

詩:豊かであるという事は、違いに気が付くということ

「豊かさ」



豊かであるということは


違いが認識できるか?
ということ


もし、この世界に
超巨大な生物がいたら


人間の顔、形、性格
全て同じに見えるだろう


僕等が

蟻を見て感じるのは
蟻がいるということ


動物を見て、感じるのは
動物がいるということ


ただそれだけでしかない


でも

その一匹一匹に
名前を付け


違いを認識した途端に


蟻の世界や
動物の世界を

味わうことになる


豊かであるということは
違いが認識できるかである


【YouTube投稿もしています】
チャンネル登録していただけたら嬉しいです。

https://youtu.be/n1u6gN8rdIQ


【YouTubeで1分の哲学を投稿しています。】
1分の哲学チャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCqtrx3d3a4oZ6pr-6Jn-8lQ

【電子書籍出版していますので、ご興味ある方は、読んでみてください。】

よむくすり
https://www.amazon.co.jp/dp/B08HPS8JLG
またよむくすり
https://www.amazon.co.jp/dp/B08HW1S346
またまたよむくすり
https://www.amazon.co.jp/dp/B08HXGLM4G



サポートしていただいたお金は、世界が良くなることに使います。使ったお金が良い世界を作っていく。より良い世界にしていきましょう。