20%伝達 猪を追って尾根を走る 秋の始まり

走った。
俺はとにかく走るのが早い。短い距離でも早いし、何よりも、一日中走れるのが自慢だ。夜明け前から音を顰めて走った。まずは場所を決めなきゃいけないからだ。
手前の谷近くのヌタ場に足跡3頭、尾根につながる道に小さい足跡、沢を渡ったあとが3頭。ヌタ場はがけの下からおだやかな斜面が続く中にある。ここから動くとしたら崖を避けて隣の沢から南の尾根へ逃げる道筋が読みやすい。多分、足跡の新しさから言って、今はまだ南の斜面には届いていないはず。「この3頭を狙おう!」と、ツチに話した。ツチは「うん。南の尾根と東の沢に待ち伏せを置いて、北と西から追い立てよう。」と、俺の話をしっかり聞いて、しばらく考えてから言った。
今日は15人。巻狩りはほとんど村総出でやることになる。
山の尾根をまずは皆んなと北西に登って、尾根の上に大きい音係が残る。俺はそこから走り自慢たちと西の一番高いところまで走って登る。尾根から見ると緑の絨毯のような森が眼下に広がっていた。平野の中を川がうねって流れ、向こうに海まで見える。海の民の村からの煙も遠くに見える。俺たちの村は小さな丘に隠れて見えないけれど、今頃は留守番の大じいさんが、狩の成功を祈って貝を投げたり石を並べたりしているだろう。
西の尾根にとりついて息を整えてから、細く火を焚いて煙を出した。北の尾根からも小さな煙が出ている。
始まりだ。

木太鼓、笛、大声、めっちゃ音を出しながら尾根を下る。俺は走るのが役割だから、北尾根と西尾根の間を埋めるように谷を一つ越えながら走る。この谷を山頂に向かって猪が走ったら、人の足では追いつけなくなるからだ。ウサギ、たぬき、ヤマドリ、いろんな獣が驚いて飛び出してくる。ヤマドリはうまそうだったけど今日は小物は無視。猪一本に絞る。
尾根と尾根に囲まれた窪みをゆっくりと狭めていく感触。頭の中に地形が広がる。おれが猪だったら今日は多分、南に走る。南に走る猪を頭の中の地形に描き足す。南の尾根に抜ける見晴らしの良い斜面には、1番の弓と槍の使い手・スナが控えている。スナは小柄だけどクマみたいに太い腕を持っている。スナの待つ南の斜面へ猪が行きやすいようにルートを整える。
俺と一緒に走って息が切れてきたカワに、歩いて沢筋の方へ行くように言った。俺はさらに走り込んで大石を回り込み、西の山頂へつながるもう一本の道を塞いでから、沢に戻ることにする。これで、包囲は完成しているはずだ。はやる気持ちを抑えて、今度はゆっくり歩きながら音を出し続ける。北からの勢子が東に近づき、東の待ち手が勢子に加わった。
あとは南を見るだけ。しばらく待っていると南の斜面から煙が2本上がった。2本は大量の証!

最後の力を振り絞って南の斜面へ駆け上がった。すげえ。熊かっ!と突っ込みたくなるほどの猪が一頭、その隣に普通の猪がもう1頭、合計2頭ががっつり仕留められていた。狙った通りの獣道から飛び出してきた猪は、上で息を潜めるスナに気づかず、後ろを気にしながら登ってきたんだそうだ。スナの渾身の一投は猪の胸部を貫き、ほとんど一撃だったらしい。もう一頭は横へ逃げ出したところで、今度は矢でスナが一撃当てて、偶然逃げ道に潜んでいたもう一人の待ち手が仕留めた。飛ばし物に関して、本当にスナは化け物じみた感性を持っている。いのししは「前からなら首の横、横からなら前足の付け根後ろ」を狙うと、以前スナが言っていた。今回も、前足の付け根後ろの、猪の息の根を止める急所にしっかりと自慢の黒曜石槍が入っている。動く猪にそこまで普通狙えるものか? しかも、投擲で第一頭をしとめた直後に弓矢で第二頭を狙い撃ちして当てている。あまりの凄さに、しばらく猪とスナを見比べてしまった。呆気に取られたまま、スナに「すげえな」と声をかけたら、ぐっと頷いて握手をしてきた。まじすげえ。
しばらくは腹一杯肉が食えそうだ!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?