見出し画像

ぼくも発信の苦手意識あります。


こうして発信や文章を書くことの価値を伝え続けていると、なんだか発信に対する悩みとか苦手意識とか、全くないように思われることが多いが、じつはそんなことはない。

ただ、もうすでにぼくは、ブログやメルマガで文書を書いたり、発信することに対しての苦手意識は、ほとんどゼロに等しい。もうこれは年数もあるし、第一にブログやメルマガからたくさんの恩恵を受けている。

一度でも、この甘い蜜を味わってしまったもんだから、もうここから抜け出すことはできない。

「じゃあやっぱり苦手に思っている人とは、感覚がちがうじゃんか」と言われると、そんなこともない。たとえば、ぼくで言うとインスタやTwitterがそれに当たる気がしている。

投稿しようとしてみたこともある。「毎日つぶやくぞ」と意気揚々とはじめてみたこともある。

だけど、なぜだか手が止まってしまった。
インスタは完全に妻に任せて、Twitterは本当につぶやきたいことがあったときにしかやらないでいる。

ぼくにとって、長文よりも短文の方が苦手だったことを痛感させられたのだった。

だから、ブログを書こうと思っても書けない人の気持ちが、Twitterに置き換えるとわかる。ぼくもそうだから。

でも、じつは解決策というか、答えはたったひとつなのです。ぼくもTwitterではできていないので、それまでなんだけど、ブログやメルマガも最初はまったく同じだったから、本心から言える。

「これでやっていくという覚悟を決めていないだけ」

じつはたったこれだけな気がしている。
ぼくで言うTwitterが、「Twitterでやってやる」という覚悟を決めれていないので、未だにモチベーションに振り回されている。

でも、ぼくがブログをはじめたころ、文章も書いたことがなかったころ、これで結果を出すと決めた。覚悟を決めたのだ。もちろん、それだけじゃないって言われたらそうなんだけど、それでもブログをこうして自分のビジネスとしての相棒にまでできたのは、あのとき覚悟を決めたというたったひとつのことが要因だったと思うな。

ぼくもTwitterだとまだまだ決めきれていないけど、そのうちまた覚悟決めようと思ってる。

あなたはどうする?

=====
【公式LINE限定プレゼント】
自分の名前で食べていくためのプレゼント一覧
↓ ↓ ↓
🎁コンセプトの作り方
🎁ライティングの極意
🎁「自分だけの強みの見つけ方」音声講座
🎁自分だけの「強み・才能」発見ワークシート
🎁「理想的なお客さま」分析ワークシート

質問やお問い合わせもこちらから可能です♪
気軽にメッセージください^^

公式LINEの友達追加はこちらから
https://lin.ee/3uAJiXC


感想や相談も、公式LINEから送ってくださる人が増えています♪

ありがとうございます✨いただいたサポートは今後の活動費にあてていきます!