見出し画像

主張することに込めている想い【情報発信での考え方】


主張することには意義がある。

まず自己表現なのだから、人の目を気にして、自分の意見や主張をにごす必要なんてないと思っている。

見たい人が見ればいいし、見たくない人は見なければいい。ただそれだけのことだ(もちろん、人を傷つけるとか、見ている人を嫌な気持ちにさせることのない配慮はした上で)。

そして何より、自分が主張することによって、そのメッセージを必要としている人が、世の中には必ずいるということだ。

その人はもしかしたら直接、自分には反応を示してはくれないかもしれない。だれも自分の言葉なんて必要としていないと感じるかもしれない。

それでも出し続けることだ。たった一回で伝わる主張なんてない。たった一ヶ月続けただけで反応がないことは当たり前だ。たった半年発信をやっているだけで実現できていないなんてほとんどだ。それでもやり続けるのです。


自分の主張を恐れから開放されて出し続けるのです。それをやり続けていて人生が変わらない人をぼくは知らない。

ぼくが知っているのは、自分の主張をにごして発信していて現実が変わらない人や、結果に繋がらないことに途中で諦めてしまう人は、たくさん見てきた。

でもそんな中でも自分の言葉で、自分の主張を出し続けている人は、自己実現できているのです。嘘だと思うのならやり続けてみればいい。そしたら必ずわかるから。

=====
自分の名前で食べていきたい人のための無料メール講座をお送りしています。

ご登録いただいた方には、ご登録特典&メルマガ読者さん限定のプレゼント付き🎁

↓ご興味のある方は画像をタップしてください♪

ありがとうございます✨いただいたサポートは今後の活動費にあてていきます!