見出し画像

漫画はもっとも効率よく効果的な仕事術が学べる媒体である

仕事をしていると、「こんな時どうしたらいいんだろう?」「うわー、失敗した!」という課題や問題に直面することがあります。

そんなときは周りの人に相談したり自分で勉強することも大事だと思いますが、今回僕は「漫画を読む」という選択肢をオススメします。

漫画は日本の文化なり!

今や世界中で日本の漫画は人気となっており、日本の文化といっても過言ではないでしょう。

『キャプテン翼』を読んでサッカーを始めたという海外の超有名プロサッカー選手もいますし、『ワンピース』を読んで組織(チーム)で取り組む大切さを感じる人もいます。

あらゆるジャンルでさまざまざ角度から物語が繰り広げられる漫画は、自分の仕事の悩みにおいても当てはまる部分がかなりたくさんあります。

いや~、漫画って奥が深いな~。
ということで、漫画から学ぶ仕事術をいくつか紹介していきます。

①事前準備をする

会議や商談などは、準備で8割が決まるともいわれています。

なんの準備もせずに会議に参加して、その場で結果を残すなんて人がいたとしたらかなりデキる人だと思います。

普通の人は、何もしなかったら思ったように意見が言えなかったり、自分にとって不都合な結論に導かれてしまったりします。

打診や根回し、資料作成や意見を考えておくなどといった準備をしっかりすることで、自分の想定通りに話を進めることができます。

また、準備をしっかりしていると精神的にも安心しますし、シミュレーションをちゃんとしているので予想外の出来事にも柔軟に対応できます。

②優先順位をつける

いろんな仕事が同時に降りかかってくるとテンパってしまいますよね。

持っている力を十分に発揮することができず、空回ってしまったなんて経験がある人もいるんじゃないでしょうか。

『全部やりきる=全部同時に実行する』ということではありません。

全部の仕事を大切にしたいからこそ、ひとつひとつの作業やタスクに優先順位をつけることが大事になってきます。

優先順位があると何から手をつければいいかが明確になりますし、今やるべきことが明確だと迷いなく自分の力を思う存分に発揮することができます。

優先順位の低い仕事を一旦その瞬間切り捨てるという選択も、最終的に仕事を完遂するためには必要な選択なのかもしれません。

③間違いは素直に謝罪する

やることなすことすべて完璧にできる人なんていません。
人間誰しもが失敗するものです。

失敗したりして逃げたくなった時に、その人の人間性があらわれます。
失敗や間違いをした時に、あなたは素直に謝ることができますか?

僕は男性なので特に感じるのですが、男はプライドが高い生き物なので人に謝罪することにとてもハードルが高く感じる人が多いです。

もちろん自分が悪くなかったり、理不尽なことに対してむやみに謝る必要はないと思います。

ただし、自分が明らかに悪かったり大きな迷惑をかけてしまったと自覚しているのであれば、素直に謝罪することは大事です。

素直に謝ることができれば、相手もガミガミと怒り続けることもないでしょう。(謝っても怒り続けてたらそいつが悪い!笑)

ちゃんと謝罪すればむしろ誠意が伝わって、これまで以上に良い人間関係が築かれるなんてこともあるかもしれません。

④成果を出す

仕事には成果が求められます。

営業職なら新規顧客獲得や受注、システムエンジニアなら求められたシステムの構築、経営者なら会社の売上や事業拡大などなど。

こういった成果を求めて仕事をするわけなのですが、一生懸命仕事に取り組めば取り組むほど、ついつい成果を出すことよりもプロセスに目がいってしまうことがあります。

「頑張ってる」とか「一生懸命やってる」とか「楽しい」とか、そういうプロセスで感じる感情で満たされてしまうんです。

こうなってしまうと、自分の本来の目的(欲しい成果とは何か)がなんだったのかを見失ってしまいます。

タスクを進めるときは、「そもそもこのタスクは何のためにやってるんだっけ?」ということをこまめに振り返ってみることをオススメします。

⑤継続する

一度やると決めたことを、すぐにやめてしまった経験は多くの方があるのではないでしょうか。

『石の上にも三年』とか『三日坊主』など、継続することがキーワードになっていることわざもたくさんあります。

できれば3年、なにがなんでも3か月くらいは、やると決めたことを継続することはとても大切なことです。

後輩がたった3か月程度で「この仕事わかりましたので辞めます」って言ったら「なめんな!」って思いますよね。

自分に都合が悪くなったらやめるという癖がつくと、今後の人生にも大きな影響を与えます。

まずは続けられる自分になるということは、仕事をするうえでとっても大事なことだと思います。

一方で、なんでもかんでも続ければいいとも言いません。
違うと思ったら思い切ってやめるということも大事な選択です。

このさじ加減はかなり難しいですが、いずれにせよちゃんと考えて決めましょうということです。

学ぶなら近代漫画!!

仕事術を学ぶなら漫画がいいよということで、今回は5つの漫画から仕事術として使えそうな内容を紹介しました。

これまでたくさんの漫画を読んできて思うのですが、特にここ10~20年くらい(2000年以降)に連載された作品に仕事術を学ぶことが多いです。

昔の漫画は、良くも悪くも『読んでて楽しい』とか『気持ちが盛り上がる』といった感想を持つ作品が多い印象です。

一方で、2000年以降の近代漫画(20年前を近代といっていいかは謎だが)は、さまざまな業界で共通する普遍的な学びがたくさんありました。

”仕事術”というとお堅く聞こえますが、漫画は楽しく学べるのでオススメ!というお話でした。


それでは!!

100円とかでもいいのでよろしければサポートお願いします! 僕の記事作成意欲がとっっっっても湧きます(笑)