見出し画像

【月報】フードライター・管理栄養士の自己紹介と実績と日常。

こんにちは。
フードライター・管理栄養士の小嶋絵美です。

私は食と栄養、健康やダイエットの記事を主に執筆しています。掲載メディアはほぼWEBです。

子育て・フリーランス・在宅ワークをしながら、
自分らしい生き方・働き方を模索する日々……。
えみ、えみさんなど自由に呼んでくださいね!

▼Lit.LinkからHPやSNSに飛べます。

さて、今日は5月分の月報を書いていきます。月報は私にとって大切な習慣になっています。
自分の過ごす日々を肯定する作業というか、「案外がんばれてるじゃん」って思うために書いているのかもしれません。

月報を見てメールをくださる方もいて
本当にいいことばかりの習慣です。

月報を見たら、私が普段どんな仕事をしているか、プライベートの過ごし方まで分っちゃいます。
「あいつ元気にしてるかあ?」と気になってる知人・友人もぜひ、ご覧ください。

ああ、6月で2024年も上半期が終わっちゃう……
びっくりですね。書類の整理もはじめないとなあ。年末までも早いんだろうなあと思いつつ。
5月を振り返ってみましょう。


1. 公開記事いろいろ

今月も続々と公開中です。
お気に入りはうまい棒の記事!身近なお菓子の栄養価の比較。
個人的にも発見があるので楽しいですよねえ。

※紹介する記事内容は、投稿日時点のものです。記事内容や執筆者は随時変更となる場合がございます。

私は公開されたあとの記事も必ず読んでチェック。
公開後に誤字脱字を発見!?なんてこともたまに……!
なかなか気づけないからこそ、クライアントさんにお伝えすると喜ばれますね。

公開後の記事まで読んでられない~!って思うけど
公開後ほどチェックが大事と最近思っています。

2. 主な業務・ご依頼


・記事執筆10件くらい
・取材対応1件(受ける側)
・NDの訪問調理(離乳食講座PR)メルマガ配信1件
・その他に記事の検収作業など

5月もぼちぼちなペースで執筆ができました。
月末はバタバタしたけど、NDの離乳食講座のPRも!
おかげで続々お申込みをいただいております。
執筆しながら急な取材対応もできた、えらい◎

・新規監修依頼
新規で記事監修のご依頼をいただきました!
リライトや監修の案件が増えていますよね。
お役に立てるようにがんばります。

3. 家族の体調チェック


4月に引き続き5月も家族みんな風邪を引かず、元気に過ごせました!
本当に本当にありがたいことです。

上半期はマーブルコミュニティに入ったり、
美容に気を使いはじめたりした結果。
疲れやすさや睡眠の浅さがなぜか和らぎました……!

高濃度のビタミンCを摂った影響かな?
コミュニティでモチベが上がったおかげかな?

すべて体感・感想の範囲ですが。笑
この調子で6月も元気に過ごしたいなあと思います。

4. 更新たくさんできた!


・ホームページ更新 10件

ホームページは随時更新しているのですが、
「ちゃんと更新しててすごい!」と言ってくださった方がいてうれしくて。もっとアピールしよう!ということで、ここにも記録します。
公開記事が随時アップされるので、ぜひぜひチェックしてください。

・インスタ投稿 7件

最近インスタをめっちゃ更新しています。
文字入れ投稿とかもう思い切ってやめちゃえ~!と
自分の写真をただただ共有して原点回帰。

そしたら2日に1回くらい更新できるようになって、
今日なんて朝に3枚も投稿できました。笑
うまくいかないときは全部一回忘れて、
ただただ楽しむ。のが大事なのかもね。

・クックパッド投稿 3件

インスタのほうでフットワーク軽くなった結果、
クックパッドにもいい影響が……!

「これレシピ?」っていうくらい簡単な作り方や、
アイデア、コツのようなものも投稿しています。
あとから気づいたら直していけばいいって
スタンスで気軽にアップできるようになりました◎

・note更新 3件

noteもぼちぼち書けました。
エッセイのようなものをこれからも書いてみたい。
noteに書くと頭がスッキリできるのがいい。

5. マーブルコミュニティ

・もくもく会
たくさん参加できた気がする!
Lit.Linkのもくもく会もあって充実していました◎
運営の皆さんいつも本当にありがとうございます。

・少人数交流会
少人数交流会があり、とても楽しかった〜。
ろこさんからパプリカのぬか漬けを教わり、
まみーさんから朝抹茶の習慣を教わりました。

・朝活《朝抹茶同盟》
お抹茶グッズを揃え、まみーさん主催の朝活に参加するようになりました。
お抹茶がなければ、朝起きるのが辛くて、ずっと参加できなかったかも。

朝活は各々好きな作業を進める時間ですが……私はいつも抹茶をたてて飲むだけの人です。笑それでも目が覚めて、朝の支度もスムーズになり、いいことづくし!だからいいか。笑やっぱり“早起きは三文の徳”なんですね。

6. 読書・ぽちった本

・『本を出したい』佐藤友美
・『成功者の告白』神田昌典

2冊新たに購入しました。マーブルコミュニティきっかけでぽちったもの。途中までしか読めてないので来月読めるかなあ。

7. 最近観たアニメ

・劇場版『名探偵コナン 100万ドルの五稜星(みちしるべ)』
映画館で観ました。ここからコナン熱がきて。
そのあとアマプラで毎日コナンの日々に……

・劇場版『名探偵コナン 紺青の拳(フィスト)』
・劇場版『名探偵コナン から紅の恋歌(ラブレター)』など
アニメ版のキットと平次の絡み、新一と蘭の修学旅行の話も観ました。

▼そのほかに観たもの
・鬼滅の刃 柱稽古編
・狼と香辛料 
もっといろいろ観た気もするけど思い出せない……。
ちゃんとメモしないといけないな;

8. 推し活「ディゼル」

多摩市のご当地アイドル「ディゼル」推してます!
5月はこどもまつりがあり、遊びに行きました。

クロちゃんフェスはいけなかったけど、次のイベントいつかな……。

そしてakarin舞台おめでとう!カエちゃんメンバーデビューおめでとう!


9. プライベート・千葉で潮干狩り!

千葉まで潮干狩りに行ってきました~。
お土産おいしい。千葉また行きたい~。
BAY-B YOKANという、羊羹です。

千葉土産。パッケージかわいすぎる。
こだわりのフレーバーいろいろ。


ちょうどいいお茶菓子にもなりました!

10. まとめ&来月の目標

5月もお仕事、プライベートともに楽しく
過ごすことができました。
引き続き健康第一で!過ごしていきたいです。

今年度は新しいことに挑戦していきたいので、
6月も前向きな気持ちを大切に行動します。

皆さんもすてきな6月をお過ごしください♪

この記事が参加している募集

#ライターの仕事

7,409件

#日々の大切な習慣

with ライオン

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?