マガジンのカバー画像

ライティング大全

41
仕事としてのライティング(文章作成)を進めていくうえで有用な情報を提供してくれる記事を集めます。
運営しているクリエイター

#Claude

【GPT-4o vs Claude 3 Opus】ブログ記事の作成能力を徹底検証!

【GPT-4o vs Claude 3 Opus】ブログ記事の作成能力を徹底検証!

こんにちは。ブログ運営に役立つプロンプトを研究している ぽけご です。

10日ほど前に、以下のような記事を書きました。

検証した結果、Claude 3 Opus が頭一つ抜けている、このように結論づけたのですが、わずか10日後に GPT-4o が登場。

生成AIの競争は本当に熾烈ですね…

「Claude終わった」として解約する人も増えているみたいですが、GPT-4o のブログ作成における実

もっとみる
【徹底解説】 Claude 3 Haikuで検索しながら超長文を書かせる方法(無料)

【徹底解説】 Claude 3 Haikuで検索しながら超長文を書かせる方法(無料)

こんにちは!
しまゆずです。

今日は、Claude3を用いたパワフルAIリサーチを実践してみたので、皆さんにその方法をシェアします。

最近話題の生成AIツール、Claude3。
皆さんは触っていますか?

特に最上位モデルのOpusに関しては、トークン長や、日本語らしい日本語の出力などでSNSでも話題になり、注目されているツールと言っても過言ではないでしょう。

そんな中で、Claude3 H

もっとみる
AI(ChatGPT/Claude)で抄読会のスライド作成を瞬殺する方法

AI(ChatGPT/Claude)で抄読会のスライド作成を瞬殺する方法

多くの研究者や医療従事者にとって、抄読会は情報収集と知識共有の重要な機会ですが、スライド作成には多くの時間と労力を費やしてしまいがちです。そこで、このプロセスを自動化するプロンプトを作成しました。

使い方は簡単です。論文のPDFを添付し、プロンプトを入力するだけで、AIがその論文の要点をまとめたスライドの下書きを自動で生成してくれます。背景、方法、結果、考察、結論の各セクションごとにスライドが作

もっとみる