見出し画像

Uターン日記 2021年6月


1(火)
起床。
目覚めが悪くて水を飲んで一服して二度寝。
山パラへ行き、昨日収穫した玉ねぎをトレーに入れてまとめる。
母がじゃがいもを欲しがっていたので、まだ早いが少し収穫。やはりまだ小さい。
5月の中旬に種まきして芽が出た畝の芽引き、草刈り。
自家採種した際に落ちた種がところどころ出ていた。
帰宅してシャワーを浴びてSPACの朔会。
昼食。
田んぼへ。
畦塗りの続き。
昨日は柔らかすぎた泥が乾いて、良い感じのところもあれば、柔らかすぎたり硬すぎたりするところもある。
今年もうまくいかなかった、、が水漏れは防げると思う。
新たに開いたモグラの穴にマルカワのフーセンガムを入れておく。これで殺せると友達に聞いた。
カインズへ行き、杭を買う。
山へ行き、杭を打ちつけ、電気柵を張る準備。
明日電線を引くために、草刈り。
山の小屋に電気柵セットを取りに行くと、人からもらってとりあえず放置していたセイヨウミツバチの巣枠式巣箱にセイヨウミツバチが探索に来ていた。
人と共有の場所で、このまま入られると少しめんどくさいところ。
だが初のセイヨウミツバチで、楽しみ。
ともかくしっかり入ってくれてからどうするか考えようと思う。
山崎山へ小学生が3人入っていくのを見かける。ゴミ持って帰れよ!と言いに行こうかと思ったが、まあいいやとそのまま作業を続ける。
帰りにジャンボエンチョーに寄って、キジ用のエサ、エサ入れ、水入れを買って帰宅。
田んぼで使った耕運機や農機具を洗う。
風呂に入って夕食。
姪が馬鹿と姉に言って、喧嘩していた。
母が甘やかしているのが良くないと思って二人が居なくなった後話をしていると、姪に父がいないことが不憫でならない、公園に遊びに連れて行っても、休日は大体父母セットで来ていて、羨ましそうに見ているのを見るとたまらなくなると言っていた。
今僕は毎日農作業と引っ越し準備に追われていて、姪のことを邪険に扱っていると思う。父代わりとはいかないが、もうすぐ引っ越してしまうがそういうものになりたいと思う。
アーティチョークを下ごしらえして、茹でてオイル漬けにすることに。
毎日の農作業、力仕事で、指の疲れがやばい。握り込めない。またばね指が再発してきている。
古畑任三郎を見ながら就寝。

2(水)
起床。
今夜の打ち合わせの為、朝飯前に車庫で台本の確認。
姪がついて来るが、いろいろ話しかけられて進まないので、邪険に扱ってしまう。
うちに戻ろうっと、と言っていた姪の表情を見て後悔する。昨日父代わりと思ったのに早速やってしまった。
反省して朝食を一緒に食べながら話す。
そのあとキジのことを任せっぱなしにしてしまっていたので、小屋の掃除をして、一週間孵化しなかった卵を諦める。
キジとゆっくり触れ合う。
山へ。
ダメだった卵を野に返す。ヘビか他の動物が食べてくれることを祈る。
電気柵張りの続き。
両隣の茶畑の面しているところだけ刈り込む。
電気柵の材料が足りなくなったところで、カインズの開店時間になって、電気線やクリップなどを買って再び山へ。
電気柵を貼り終える。
が、対外的に僕の畑はお城の跡なので地域の人たちへの入り口をしっかりしないと行けないので後は出入り口に扉を設置しないといけない。それは準備が出来ていないのでまた今度にして、畝立て。
今回は自然農の川口さんのことを信じて畝立てをしてみる。
表面の草を刈り取り、畝の両サイドの土を剣先スコップで掘り起こして畝の上へ置いて砕いて宿根草の根をはじくという方法。
1.2×10mほどの畝を一つ立てるのに1.5時間ほど。
2本立てる。
山小屋に来ていたセイヨウミツバチのチェック。花粉を運んでいなかったし数も少なかったので探索蜂だと思っていたが、巣箱内でブンブン結構音がしているので既に引っ越して来ているのかもしれない。
自分の引っ越しが済んだら、ミツバチのこともしっかりしたい。
山崎山の通路の茶畑が荒れて来て通りづらくなって来ていたので帰りがけに刈り込む。ついでに山崎山に、先月入居してくれたミツバチの様子を見ると、2段の巣箱ではもう手狭なほど巣が大きくなったらしく、ミツバチが巣門周りに溢れていたので、継箱をして3段に。
帰りがけに、再びカインズで電気柵を完成させるために材料を買って帰宅。
シャワー、夕食、テイストレスのオンライン打ち合わせ。
まで終わって、ひと段落でビールを飲みながら車庫でタバコを吸いつつ、ランタンに火をつけて少し休む。
ふと梅ちゃんの小屋だった木材で城跡のはたけの扉を作ればお金も掛からないしエコで良いなと思う。
車庫で明日の作業の段取りを考える。
明後日は彼女との新居への引っ越しとおお雨予報なので農作業も雨に合わせてベストな優先順位でいこうと思う。
風呂に入って就寝。

3(木)
起床。
畑で干していた玉ねぎを家へ。
大きめのものは縛って吊し、小さいものは葉を切って平らにして収納。
山パラへナイフを探しにいくが見つからない。タマネギの根を切った時使ったのが最後だと思うが、、
開いたままの状態で畑のどこかにあると思うと、子供が入った際に怖いなあと思う。
帰宅して朝食、サンドイッチ。
梅ちゃんの小屋を柵に変えるために墨出し、カット、結局組み立て、色塗りまでやって、完成させる。
その作業を車庫でやっているうちに母の友達がきゅうり苗を貰いに来る。母が先日別の友人からもらったものだ。
便乗して、自分も作りすぎたトマト、カボチャ、唐辛子などの苗をあげる。
田んぼに寄って、水門を開いて水を張りだす。
水がある程度溜まるまで山へ。
電気柵張りを完成させ、出入り口に先ほど作った柵を取り付ける。
打ちつけた杭を軸に扉をつけるのは難しかったがなんとかとりあえず完成。
蜂の羽音が轟音ですると思って空を見上げると分蜂群がどこかへ向かって飛んでいく。
昨日、自分の群れが巣が手狭で外に沢山出ていると思ったのは、分蜂の予兆だったのかと気付く。
自分の待箱が引っ越し先なら嬉しい。というか分蜂ではなく、もしかしたら昨日の継箱作業のショックで退居してしまったのかもしれないと不安になる。
とりあえず、ソーラー型の電気柵の本体も取り付け設置完了。
電気線だけ張った状態が長続きして、野生生物たちに、これただの線じゃんと思われて電柵に慣れられるのが怖かったので、無理をしたが終わってほっとする。
山崎山の巣箱を見ると、まだ蜂たちがいたので分蜂だったんだなとほっとする。
近所の種苗店へ行き、もう終わりだからとめちゃくちゃ安くサツマイモの鳴門金時40本を300円で売ってもらう。ムラサキイモの苗が人気なくどこにも売っていないので相談する。明日の昼ころ電話下さいとのこと。
目当てのベニハルカ、ベニアズマ、パープルスイートロードが無かったので、大石種苗へ。ベニハルカ50本購入。
そのまま山パラへ行き、サツマイモ苗を自家製のもの含めて100本を追加で植え付け。
隣の畑のM浦さんが欲しかったムラサキイモの自家採取した苗を10本ほどくれる。まさに欲しかったタイミングでありがとうございます、そしてまだあるから欲しければまた持って来てくれるとのこと。
田んぼへ。
しっかり畦塗りしたつもりが、ひび割れて、隙間から漏れているのか、下の放棄地にもぐらの穴から漏れまくり。
嫌だったが応急処置として畦波板を設置。
あまり効果が見えず、全体的にチェックすると、排水用パイプの周りのコンクリートが崩れドバドバ流れていた。
田んぼの泥でそこを無理矢理塞ぐと繋がっている別の穴や劣化したコンクリートの隙間から漏れ出す。
クソもぐらめと思うのと、この色々設備が経年劣化している田んぼでは代掻きをしないと米は作れないと思い、なんとか今年を乗り切ってハッピーヒルの種籾を収穫して、来年は別の方法でトライしようと吹っ切れた。

帰宅して、泥だらけの軽トラ荷台を明日の引っ越しのために洗う。
駐車場に干して乾燥していた裸麦、小麦をタッパーに移し、まだ穂の状態のライ麦と合わせて車庫へ。

シャワー、夕食。
昼飯を食べる時間も無かったのでがっつく。
明日の引っ越し準備。
22時に再び田んぼの様子を見に行くと、1cmほど水位が上がっていた。3時間目一杯の分量で流してこれだけか、、と残念。
帰宅して引っ越し作業の続き。
ひと段落して、ビールを飲んで、風呂に入って、就寝。

4(金)
起床、田んぼへ。
水門の開け方が少なくて、張っていた水は無くなっていた。再び多めに開いて帰宅。
朝食、可燃ゴミの片付け、ゴミ出し。
帰宅してライ麦の脱穀。
これで裸麦、小麦、ライ麦と全ての脱穀が終わってほっとする。
後は全て綺麗に風選したら終わり。
姉を職場へ送ってから、引っ越し荷物の積み込み。
彼女を迎えに駅へ。
そのまま不動産屋へ行き、鍵や書類を受け取る。担当さんには本当にお世話になりありがたかった。
菓子折りを渡す。コロナでちょっと、、とか無くてすんなり受け取ってもらえて、地方感を感じる。ミニミニ掛川店おすすめ。
早速新居へ。
雨だったので最低限の荷物を運び込み、彼女の引っ越し荷物を受け取る。
下の店舗に挨拶へ行くとちょうど大家さんも居て、お隣さんも下の店舗の方だとわかる。ここに住んで35年くらいの大ベテランなので全て聞いてくださいとのこと。大家さんにも挨拶できてよかった。そして僕が魚金の親戚というとすぐ話が通じた。
さらにもう一つ、隣の寿司屋へも挨拶。ここは叔母の友達らしく話をすると、うちの父のことも知っていて、すぐに通じていろいろ教えてくれる。
どちらの店舗もすぐ僕の身元をわかってもらえるという地元感、そして地元で誠実に生活している親族のお陰で温かく対応してもらえるんだと感じてありがたい。
昼食に、引っ越しそば代わりに近所のラーメン屋へ。
実家を出て、嫁いできた彼女は情緒不安定で、ラーメン屋のおばちゃんに「まだ決まってないの?早く決めちゃいな」と笑いながら肩をポンポンされた温かさで、実家の両親のことを思い出したようで、泣き出す。
ラーメン屋はめちゃくちゃひっきりなしにお客さんが入ってきて大繁盛。安い、早い、うまいって感じで、作業着の人やサラリーマンばかりで女性客は彼女一人で、よく文句言わずこういうお店に付き合ってくれるなあと思う。
家に戻って、配達物が届くのと、ガスの開栓作業を待つ。
16時前に終わって、田んぼへ水の調整へ行き、そのまま姉の職場に迎えに行き、実家へ。
初めてキジを見た彼女は可愛くて驚いていた。テンションが上がった姪は発熱で幼稚園を休んでいたのに、はじめての逆上がりを成功させていた。
山パラへ行って、初めて実っていた枇杷を彼女に食べてもらう。枇杷狩り好きの彼女にナメクジやカラスから何とか逃れて一つ残っていてよかった。
ついでにワイルドストロベリーでいちご狩りも。
帰宅して夕食を頂き、雨が止んでいたので荷物を少し持って新居へ。
お邪魔しましたと言って家を出る自分に、家を出たんだなあと感じる。
帰宅して、隣のスーパーでビール一本を買う。
安いスーパーという噂は聞いていたが、本当にめちゃくちゃ安くて少し落ち込む。自分が育てている野菜や獲っている肉の労力を考えると分業とグローバル社会の資本主義システムの力をまざまざと見せつけられる。フルーツ、野菜、肉、魚、ともかくめちゃくちゃ種類が豊富。家族に家事を任せっぱなしで久々のスーパーに本当に考えさせられる。日本に今暮らしているなら、お金を稼いで安いものを買った方が絶対楽だと思う。が、世界平和の為、まだ俺はがんばるぞ!とも思う。
部屋作りの話をしながらゆっくり飲む。
風呂に入ってとりあえずの寝袋で就寝。

5(土)
新生活を始めるための準備と、田んぼ、畑、養蜂などに終われて日記をつける時間もなく、何が何だか覚えていない。
つかれた!

6(日)
途中まで記憶がない。
忙しすぎる。
まだ何をどうしたらうまく回せるのかわからない。
冷蔵庫と洗濯機を決めて買う。
姉二人からのプレゼントとして、クレカを預かって好きなものを買わせてもらう。
本当にありがとう。
Kちゃんが、ヤマダ電気で買い物するなら底値まで俺の担当の店員さんがしてくれるということで、休みなのに付き合って来てくれて、本当に底値にしてくれる。Kちゃんがインテリヤクザのようで強気すぎてこちらがヒヤヒヤする。
お礼に昼ごはんにカレーをご馳走する。
そのあと彼女と一緒に静岡のアンティーク家具屋さんへ。
彼女が気に入った椅子を見つけて買ったので来たかいがあった。
最近ケンカ続きだったので、少しだけ静岡の海へ一緒に行く。
その後、一緒に舞台芸術公園へ行き、SPACの忠臣蔵2021を観劇。
色んな目的の一般参加者が40人以上参加しているというだけでやる意義がある作品だと思った。
内容としてはもっといってほしかった。
帰宅して風呂に入って就寝。
今日も疲れに疲れた。

7(月)
もっと早く起きて溜まってしまった百姓仕事をするつもりが7時起床。やる気が起きない。
田んぼの水位チェック。
実家へ行き山パラの作業をする予定だったが、キジが立てないほど弱っていたので、色々調べたり、知り合いの猟師さんでウズラを飼育しているS野さんに相談したりして出来ることをする。
水分をたくさん与えたり、小松菜をすりつぶして水に溶いて飲ませたり。
9時に動物病院が開いたので、電話で相談。連れて行ったところで弱りすぎていて、鳥の雛だし出来る事は少ないと思っていたが、やはりその通りで、保温して、ホームセンターとかで売っているビタミン剤を与えるくらいしかないんじゃないかと教えてもらう。あと保温している温度が高すぎるかもとのことでヒーターを一つ切る。
キジを新居へ連れて行って自分が看病するか迷ったが、いま一番可愛がって面倒をみてくれているのは姉なので、新居で殺してしまったら悔いというか想いが残るだろうから、姉に負担を掛けるが任せることにする。
姪への教育ということも言っていたし、言葉に甘えて出来る限りの準備をするだけにする。
山パラの作業をしようと山パラへ出たものの、ホームセンターがオープンする時間だったので、第一はキジだと思い直してビタミン剤を買いに行き、キジに与える。
ヒーターを切った事で寒がっていたので、再びヒーターを入れて温まるまで一時間ほど手の中で温める。
やれる事はやったので、山パラの作業をしようと行くが、冷蔵庫と洗濯機の設置業者から電話が来て、早く来れるとのことなので、農作業はやめて、すぐ新居へ。
何も予定通りに進まず、仕事がたまる一方で心底嫌になって、一人車の中で叫ぶ。久しぶりに何をどうしていいのかわからず、やる気も出ない状態に陥る。
冷蔵庫と洗濯機を設置してもらって、彼女とIKEAへ行く予定だったが、気もそぞろなのでやめて、今日は農作業に集中させてもらうことにする。
山パラへ向かう途中、中華飯店で天津飯。
実家へ行きキジのチェック。
山パラでニンニクのニューホワイト六片、ジャンボニンニク、品種のわからない去年からのニンニクの収穫。
流石に買ってきた種ニンニクから作ったニューホワイト六片は良い育ち方だった。
カボチャ、キュウリ、ズッキーニの行燈保温用の肥料袋を外す。
カボチャ、キュウリを棚に誘引。
トマトの脇芽摘み。
お隣のM浦さんがくれていたムラサキ芋のツルを伏せ込み。
全体的に山パラの草刈り。
彼女に頼まれていた紫陽花を摘む。
目標を全て終わらせる事はできなかったが、とりあえずのところまでは行く。
実家でシャワーを浴びて、姉にキジの看病のことを色々伝えて、天麩羅とケーキをお土産にもらって帰宅。
彼女がご飯の用意をしてくれていて、ありがたい。洗濯物も済ませてくれていた。
夕食前にスーパーに調味料とビールを買いに行く。
夕食を食べながら、明日IKEAに行く相談。
疲れてすぐ横になる。
歯を磨いて就寝。

8(火)
起床、ご飯を食べたりして、何を買うか相談してIKEAへ。
行きに田んぼに寄り、水の調整。減っていたのでまた水門を多めに開く。明日で一週間だが、水溜めがうまくいかず一週間まるまるクローバーを水に埋められたわけではないので、あまり枯らせなかったが、溜池の水量的にもタイムオーバーなので、しょうがない。
愛知の長久手のIKEAへ向かう途中、岡崎インターで彼女がみかんソフトクリームを食べて、お気に入りになったようで良かった。
IKEAに昼前について、ホットドッグを食べる。ベジドッグとかトイレとか色々SDGs推し。変な感じはなく好印象。
結局五時間程いて色々買う。
赤福をお土産に買って実家に届けて帰宅。
帰宅して、買ったものの組み立て。
風呂に入って就寝。

9(水)
起床。
コーヒーで一服。
N仁のコインランドリーのダクト工事の手伝いで富士へ。
久しぶりで楽しい。
夜まで働いて、帰り道はN仁の愚痴をずっと聞きながら帰路。頑固なやつだ。
実家に送り届けてもらって、バイクで田んぼへ。
一週間の水溜めを終えて、水門を閉じる。水抜けが酷かったので、ずっとクローバーを水につけておくことはできなかったが、手が回らないので今年は余裕ができるまではこのまま放置しようと思う。
来年の種籾だけはしっかり取りたい。
コンビニで体調を崩した彼女のご飯やなんやらを買って帰宅。
カップ焼きそばで夕食。早く生活を整えたい、口内炎が痛い。
風呂に入って、洗濯をして就寝。

10(木)
起床。
山パラへ。
緑ナス、冬瓜、スイカの苗の植え付け。
株周りの草刈りついでに、無くしたナイフを探すが、見つからない。
家の前の畑に、紫もちトウモロコシの苗を植え付け。自家採種した小松菜の種を蒔こうとチェックしたら、いろんな種が乾燥不足かカビまくっていた。
自家採種一年目、難しい。失敗は成功の元で来年はこの教訓が生きてくると思う。
まだカビが回っていなそうな種を蒔く。
9時になり、動物病院に電話してキジを診てもらうことに。
姉もついてきてくれる。
先生がゴリゴリ触ったり見たりしてくれて、怪我では無さそうとのこと。姪が踏んだのが原因では無さそうでほっとする。
呼吸も荒く、栄養のバランスからの脚弱じゃないかとのことだが、レントゲンや採血などまだ雛でできないし、ここは鳥専門医ではないからとのことなので、とにかく気になったことを全て聞く。
初診で1100円。存分に相談できて良かった。
帰宅して、水やり。
10:30〜12:30までSPACのアウトリーチ活動の座談会。今日のテーマは小中高生へのものだったので、それこそ未来に大きく関わることなので参加した。
オンラインだったので、キジのことや養蜂のことなどを色々やりながら聞く。
キジを日光浴のために庭にポンと置いてみると、大慌てで俺の方に走って戻ってきた。
もう一度離して置くが、また走って戻ってきた。
おぼつかないものの走れるんだなと少し安心。12:30に家を出て、軽トラで浜松のコインランドリーの現場へ。
昨日に比べるとコンパクトでサクサク終わって17:00にそこを出て、帰りにニトリへ寄って布団カバーを買って帰宅、シャワー。
薬を飲んで調子が良くなった彼女と引っ越しの段ボールを捨てにホームセンターへ。
山のミツバチたちのダニ対策に、昼に作ったメントールの固形物を設置に行くが2群との日暮れどきなのに、外に沢山出ていたので、手狭なんだと思って、明朝継箱をすることにして、今日の作業はやめて、百均、ドラッグストアによって帰宅。
彼女の夕食を頂く。
実家だと買ってくる野菜がほとんど無いため、久々に買ってきた野菜(ズッキーニ)に、戸惑ってしまった。
夕食後、初の文章の仕事の、タイトルとプロフィールを送って、お洒落な生活感のない部屋、でも生活しづらい部屋は本末転倒だなあと、夕食後の片付けがとてもやりづらくて想いにふける。
ビールを飲んで就寝。

11(金)
起床。
山に継箱へ。
セイヨウミツバチが入居した巣箱を内検すると、沢山下に落ちて死んでいるのと、巣を全然作っておらず、数十匹が隅に固まっている程度。
自然消滅するだろうなあと思う。
帰宅して朝食。
新幹線で指輪を作るために東京へ。
湯島の快快Rさんの実家の宝石店へ。
お兄ちゃんが店主でフレンドリーでとてもいい感じで進む。ありがたい。
昼食でお父さんおすすめの坦々麺。中国ツアーの時に食べた本場の痺れを思い出す。
東京の鳥専門医へ電話。やはり連れてこないと見てもらえないらしいが、キャットフードをふやかして与えていた人もいたらしい。
ビッグカメラでケトルを吟味。
彼女と別行動で、アメ横のナイフ屋へ。品揃えがイマイチだったので、ネットで農家が勧めているナイフを購入。
鳥専門店へ行き、何か良いものはないか相談するが、まず病院へ連れて行けとのこと。その通り過ぎてなにも言えないが急を要するので鳥専門医に予約して見せるまで待てない、
、と思ってネットで脚弱の治療法を検索。
頭痛もして考えがまとまらない。
他の鳥専門医へ電話するが法律的に写真や動画では診療できないらしい。諦めがついた。
静岡県内の鳥専門医を検索して予約しようとしたが10日前まで予約がいっぱいで、自動音声の予約電話しかないので、再びネットで検索。
さっき鳥専門店で見た粉の餌が良いとのこと。
上野をうろうろしていたら、ふと労働組合で働いている友人のことを思い出して場所を検索すると徒歩30分、歩いて向かいながらネット検索で脚弱のことを調べる。
仕事中の友人T井さんに会ってタバコを一緒に一服して、そこが運営するリサイクルショップを見て、頭が働かなすぎるので、喫茶店か公園に行って落ち着いて調べることに。
公園に向かって、検索や昨日もらうのをやめたクスリをやはり母にお願いして病院に受け取ってもらうよう連絡。
もう一度鳥専門店へ行き、先程はネットで見つけたエサが合ったので購入。
歩いて上野駅へ。東京に久しぶりに来たもののずっと上野で鳥のことを検索していた、が一応今日キジのためにできることはできたのでほっとする。
東京駅へ行き実家へのお土産を買って、彼女と落ち合いつけ麺を食べる。
隣の新米サラリーマンの2人が飯を食べながら喋りまくっていたので、迷ったが喋らないようにお願いする。難しいところ。
新幹線で帰路。
今日鳥の餌を届けるか迷ってるうちに姉の誕生日が明日だということに気付き、それをちゃんと把握して伝えなかったので彼女ともめる。
ともかくコーヒーミルなどを明日届くように注文する。
そしてキジは容態が急変して、今は寝たきりでミルワームだけは食べたらしい。
疲れまくりだ!疲れまくり。
帰宅してシャワー、就寝。

12(土)
起床、姉からキジがもう寝たきりで目を開けず口を開けて呼吸しているとのこと。もうダメだな。朝食。
バイクで実家へ。
姉が手で温めているキジの様子を見るが、梅ちゃんの最後の様子から考えると今日一日もつかという感じ。
さつまいもの苗つるを山パラへ植え付け。
N仁が迎えに来て、浜松のエアコン取り付けへ。現場へ向かう途中、早々に車が壊れる。
限界まで走り、一軒目の1km手前まで来たものの向かえず、結局お客さんが迎えに来て、俺が見積もりに行くことに。
なんとか終える。
帰りは流石に気が引けるので、車まで歩いて帰る。
JAFのスタッフさんが爽やかでイケメン。そしていつも緊急事態で助ける側なので感謝しかさへないですよね?と聞くと、大体はそうだけど、時々急いでるお客さんに遅いとどやされることがあるらしい。
車から垂れた油を回収していて丁寧だなあと思ったけれど、バイクが滑ったりするとのことで納得。レンタカーで綺麗なキャラバンで快適。
コンビニで昼食を済ませて、2現場でエアコンの取り付けを終わらせる。
ヤマダ電機へ行き、報告待ち。
この仕事を手伝うといつも思うことだが、段取りが悪くて時間が延びれば、おれの残業代は増えて本来の現金収入を得るってのは良いんだけど、やっぱり気持ちよくトラブルなく、仕事に見あったお金をもらうくらいが気持ちいい。
帰宅して、夕食、就寝。

13(日)
起床、朝食、現場仕事で浜松へ。
昨日回れなかったお宅へ。
宗教に熱心なお宅で、朝から念仏が隣の部屋から聞こえる。
聞いていたら、ルーティンワークになると、これはもう信心深いとかいうよりも瞑想みたいなもので、呼吸のこととかもあって気持ち良くなってるんだろうなあと思った。
レンタカーに全ての道具は載せ替えていなかったので、イレギュラーが起きると対応できない感じでめちゃくちゃ時間が掛かる。
そしてお客さんの前で「クソッ!」と何度も口走っていたN仁に注意して、次の現場へ向かう。
移動時間の時間の読みがあさくて、結局昼休憩を取れないまま、現場の家の前に2分前に着いてコンビニ飯を食べることになって、そりゃ家の前に着けたらお客さんが出てくるのは当然で、ほんと客商売としてのセンスの無さに疲れる。客が友達とか知り合いならこういうノリでいいだろうけど。
2現場目もめちゃくちゃ時間が掛かって、3件目は約束時間の2時間遅れ。
時間泥棒でしかない。残業代は増えて貰えても気持ち良い仕事ではない。
帰宅。シャワー。
彼女が作ったカレー、姉がくれた森町のトウモロコシ甘々娘を食べる。今日は昼にカレーを食べたかったが、コンビニで温めている時間もなかったから諦めたから嬉しかった。
「ツインピークス」を見たかったが、高画質で2時間オーバーは途中でネットが低速になるだろうということで、「恋する惑星」を2人で見出すが、やはり途中でモバイルwifiが低速になり見るのをやめる。
就寝。

14(月)
起床。
姉が作ってくれたロールキャベツを朝食に食べる。
ゴミ出し。引っ越してきて初。
彼女と一緒に引っ越してきた挨拶に神社へ参拝。
誰も取っていないだろうすももをジャンプして取ったら、それはない、と言われて、そうかあと思う。
帰宅して現場仕事へ。
車修理工場でレンタカーに元のハイエースに脚立を積み替え、座席を作って、Hを迎えに。
工場へ行き荷物の積み替え。
作り物をして、一人でも工場て作り物ができるように溶接機の設定の仕方を教えてもらって、再び修理工場へいき荷物の積み替え。
SAで昼食。
移動中爆睡。
新たなハイエースの候補を見に行く。
一つその近所の現場を見て、SAで夕食。伊賀の現場に19時着。下見をして夜食をコンビニで買って、ホテルにチェックイン。流石伊賀てホテルで忍者コスプレや手裏剣体験ができる、やらないけど。
今日は車に乗っていただけでほとんど働いていないのに、昼食、夕食、夜食と全て支払ってもらって、申し訳なくなる。大丈夫ならいいけれど、心配になる。
明日はがっつり文句言わずチャキチャキ働きます。
温泉に浸かって、買ってもらった柿の種とビールを飲んで就寝。

15(火)
起床。
リゾートホテルがコロナでの当日予約ということもあって、安かったのに思っていたよりしっかりしたホテルで、朝食もバイキングではなく、会席的な火をつける鍋もあって、朝食で大満足。
現場入り。
雨や材料不足、段取りの悪さ、大雨などで予定より5時間オーバーの20時に終わる。大雨でびしょ濡れになりながら外で脚立にのって高圧電線側の作業をして、疲れまくる。
三重県は、夜20時以降は飲食店はやっておらず、温泉日帰りも営業終了、近所にあった銭湯は県外者NGで、結局コンビニに停めた車内で着替え、パンツ、靴下の替えはなかったのでノーパンで。
コンビニでオールドファッションドーナツと森永ミルクキャラメルカフェラテを買って温まって、タバコで一服して、やっと心のがさつきが無くなりほっとする。
伊勢から帰路。
浜名湖SAで蕎麦を食べて帰宅。1時近く。
風呂に入って、洗濯して、就寝。

16(水)
起床、朝食。
彼女と実家へ。昨日母がニューサマーオレンジやブラムを取りにおいでと彼女を誘ってくれていた。
出迎えた姪が早々に来て、見てと言って出来るようになった連続逆上がりをやって、新記録の7回を達成した。
彼女と一緒に山パラへ行き、ハーブや野菜など色々収穫。初のズッキーニ収穫。
実家で彼女にコーヒーを淹れてもらっている間に、ポットに上手くいかなかったインゲン、四角豆、レタスの種まき。
彼女に冷凍していた肉を託す。
N仁が30分遅れで迎えに来て仕事へ。
まず工場へ行き、昨日ぐちゃぐちゃにした車の整理、今日の現場への荷造り。
自動車修理工場へ行き、元のハイエースから必要な荷物の積み替え。
社員H君を拾って、静岡の現場へ。
業務用エアコンのドレン管、配線などの作業。いつも静岡で演劇関係の仕事の時よく通っている道にあるテナント。
中心地だけあって、通る人も綺麗にしている人が多い。
予定より大分遅くなって、富士の現場へ。
材料の搬入だけして、ホテルへチェックイン。
夕食を兼ねて、ホテルのレストランで飲む。
酒を飲みながら、会社の問題点をざっくばらんに話す。色んな問題が絡み合っていてどこから手をつけたらいいかと言う感じ。
いつも泊まりの時は飲みでもN仁の奢りだが、いい加減気持ちよく奢ってもらえる会社の経営状況ではないので、金を払う。
3人でコンビニへ行き、買い物。
アイスやプリンを食べて、自分を甘やかして就寝。今日N仁に言ったことは全て自分に返ってきていた。
移動中に車内で見ていたニュースに、一緒に快快をやっていた唯一の男メンバーA野君が単行本を出したという記事があった。
昔話して、A野くんは「僕は一億稼げる人だと思うから、一人で漫画をやる」と言って劇団を辞めた。
そして10年くらいかけてそこまで来た。
僕はそのまま劇団を続けて、現状。
現状に満足しているが、もっと向上するために頑張ろうと思う。が、今日は台本を読まず寝る。甘やかす。

17(木)
起床、朝食。
昨日あれだけ話をしたので、N仁も少しは変わるだろうと期待して出発時間の7:30にロビーに来たので見直したが、やはり朝食は済ませておらず、食べてくるから待ってくれとのことで、もうガックリくる。失望。あいつに何を言っても頑固で無駄だと思い、あいつのやり方でやって何も言わずお金をもらおうと思う。そのお金すら給料日には間に合わないだろう。
富士のコインランドリーのダクト繋ぎ。
少し手間取ったものの、16:00頃に終わって掛川の工場で荷物の積み替え。
明日の個人的なテレビ台、靴箱、養蜂台作りの練習の為、一人残ってタダ働きで現場用の作り物。
一人でやってみると色々何がわからないかわかって良かった。
出かけて工場に戻ってきたN仁と作り物を終わらせて帰宅。
風呂、夕食。
彼女は今日、貸衣装屋との打ち合わせと、うちの姉母とのランチをしてきて、良くしてもらったとのこと。色々僕の家族とうまくやってくれていて良かった。
一人で知り合いもおらず、俺も家を空けることが多く寂しいだろうなあと思う。
就寝。

18(金)
起床、朝食。
彼女と実家へ。
道具と材料を取って、姪からクッキー、母からおかずをもらって工場へ。
あらかじめ持っていた材料の切り出し、養蜂の台用。
工場の近所のカインズへ行くが、目当ての材料Lアングルがなく、予想外。色んなホームセンターに電話したが、結局ジャンボエンチョーにしかなく、戻ることに、かなり時間のロスだが、木材をサイズ通りにカットしてもらうことを考えたらトントン。
工場へ戻ってひたすら作る。
僕は、鉄材の切り出し、組み立て、溶接。
彼女は、木材のヤスリ掛け、ペンキ塗り。
慣れない作業で彼女のモチベーションが下がり気味。ケアしつつ作業を進める。体力と根性は大事。
結局23時まで掛かりボロボロ。
彼女が買ってきてくれたコンビニ飯を食べながら帰宅。
風呂、彼女とビールを飲んで、就寝。
疲れすぎからか、最近の連日の現場仕事での外食続きからか、お腹が痛くて眠れない。
トイレにこもるが、気が遠のき気絶しそうになるが、なんとか冷静に落ち着いて対処して布団まで戻れた。
彼女のアドバイス通り、ビール2本目に手をつけなくて良かった。

19(土)
起床。
県知事選挙投票が明日なので、用紙を探すついでに、郵便物の整理や、引越しの残作業。
朝食。髪を切りに殿へ。
いい感じに仕上げてくれる。
カインズ、100均に行き、引っ越し残作業用に色々買う。
帰宅して、テレビのアンテナ端子の交換。テレビは見れるようになったが、うまく元通りにできない。元の業者が適当だったのか、自分が仕組みがわかっていないのか、わからないくらい部品がうまくはまらないので、諦めて適当に納める。
疲れ切る。昨日から疲れ切っている。
14時閉店ギリギリに、走って近所のラーメン屋に食べに行く。ラストオーダーの時間がわかっていなかったので、間に合ってご飯が食べれて良かった。とてもご飯を作る気になれない。というか、新しい生活に慣れない。
仕事は溜まる一方。
帰宅して、作ったテレビ台を設置するがしっくりこなくて、色を塗り直すことにするが、彼女が買ってきた色でいいのか?という話になる。
Kちゃんが、引っ越し祝いにケトルを買ってくれていて、なかなか受け取れていなかったので、ジュアンへ彼女も初めて連れて行き3人でお茶。
普段コーヒーしか頼まないので、彼女にプリンアラモードを注文してもらう。どんなものが出て来るかなぁと思っていたが、想像通りの家庭的なものが出てきた。
Kちゃんといると俺も彼女もご機嫌。Kちゃん色々ありがとう。
帰りにジャンボエンチョーに寄り、テレビ台用のペンキ選び。30分ほど迷う。
ゲオで魔女の宅急便を借りる。
帰宅して、僕はペンキ塗り、彼女はご飯作り。なんか笑顔が出なくて顔が引き攣っている。追い詰められている。来週から始まる演劇のことも、畑のことも、養蜂のことも、手が回っておらず気になってしまう。
ともかく演劇だ。
ペンキを塗り終わって、メールチェック、夕食。
片付け、風呂。
変な気分も少し水で流れて軽くなった気がする。
いつのまにか23時過ぎ、今日が終わる。
なんだかモヤモヤしたまま就寝。

20(日)
起床。
実家へ行き、乾燥させていたニンニクの整理。
結構乾燥させたつもりが梅雨が本格化している間に、カビが発生していた。
サツマイモの苗蔓をとって、山パラの作業へ。
思っていたより荒れている。
ともかくサツマイモの植え付け。
10時前に帰宅してシャワー。
姪、姉、母がうちへ来る。
思っていたより広くて良い家という印象だったようで良かった。
姪のテンションがめちゃくちゃ上がっている。
皆で10時のおやつ。
スプーンが2本しかなく、申し訳ない。買ってきてくれたデザートは皆で食べず、伊賀土産の堅焼きを付属の木槌で割って食べる。
母が先陣をきってめちゃくちゃ割る。次に姪がチャレンジして、母に見習ってめちゃくちゃ割る。
父の日なのでみんなでここで寿司を食べようとなって、母と姉が隣のスーパーへ買い出しに行ってくれる。
皆で寿司。
姪が帰りたがらないくらい気に入ったようで良かった。
彼女と養蜂仕事へ。
山に置いていた巣箱二つに、新たに蜂が出入りしていた。まだ入居しているのか探索中なのか微妙な感じ。入ってくれたら嬉しいけど。
元々いた二群の巣箱を工場で作った鉄製台に乗せつつ継箱。
これで半月は安心して放っておける。
帰宅して彼女を降ろして、再び山パラへ農作業へ。
ゴボウ、サツマイモ、ジャガイモ、サトイモ、ダイコン、ワサビナ、エンツァイ、モロヘイヤ、、、、などの周りの草刈り。
種まきからのやつは、草に埋もれて負ける寸前、今日やらなければ消えていたと思う。
今日やって良かった。
夕方になり何度か母が熱中症で倒れているんじゃないかと心配してポカリなどを持って来てくれる、ありがたい。
家を出て、家族のそういうことがしみる。
日暮れまで草刈り作業を続けて、実家でシャワーを浴びて、車に乗ると、新品のスプーンと柑橘が助手席に置いてあった。
ありがたい。
そのまま県知事選挙の投票に行こうと思ったが投票券を忘れていたので、諦めて帰宅。
今回は対抗馬が自民党だし、川勝さんは勝てないだろうなあと思って、俺の一票でどうこうならないかもと思ったが、気を取り直して投票券を持ってバイクで市役所へ。
広報では20時までと言っていたが、市役所は閉まっていた。
無駄足だと思って帰宅。
外でタバコを吸っていたら彼女が帰って来たので、歓迎会もしていなかったし外食へ近所の刀削麺へ初の食事へ。
明かりが暗めで外国感があって、店の名前を冠した錦綉丼という、豚肉と玉ねぎの炒め物に、パリッとした半熟目玉焼きが二つなっていたやつが本当に好みで良かった。大満足。
家に帰って、のんびりして就寝。
明日は彼女も朝の時間に農作業を手伝ってくれるらしい。

21(月)
起床、朝食、彼女と農作業のため、実家へ。
昨日寝るのが遅くなってしまい、8時近くになってしまい、日差しが強くなってしまった。暑さと日差しに弱い彼女はそれでもやる気。
実家に住むと姪の大きな泣き声。
姉が抱っこして家の中を走っているのが見えて、以前熱痙攣を起こした時のことを思い出して焦る。
僕に気づいた姉に蜂に刺されたらどうしたらいい?と聞かれて毒を吸い出すと言って、僕が口で吸おうとしたら、母がやるとのこと。
その間に氷の用意。
状況を聞くと、庭のところで刺されたらしく、アシナガバチの巣を見つけたので、掃除機で蜂を吸い取り、巣を駆除。
殺虫スプレーが無かったので掃除機で吸った蜂を移す際に2匹取り逃がす。
蜂用のトラップも設置して、山パラへ作業へ。
彼女はしんどそうだが、まじめに働いている。
1時間ほど作業をして彼女だけ帰ろうとした時に、母と姪が遊びに来る。姪はすっかり元気だが、念の為の病院は11時から診てくれるようで、今日は幼稚園をお休みしたらしい。
草刈りをして、野菜が見えるようになれば、こうやって野菜を収穫しにきてくれるので、草管理は大事だ。
姪はカブを抜いて楽しそう。
彼女は帰宅。
僕は引き続き作業。
昼食を実家で食べてから、野菜や花の種まき、苗の植え付けをして、シャワーを浴びて、明日からの京都ツアーの荷造りをして、夜に帰宅。
彼女が、夕食を用意してくれていて、餃子を少しだけ包むのを手伝って、明日からの京都公演のため台本や去年の映像のチェック。
夕食、美味しかった。うちの野菜や肉がふんだんに使われている。
少し仮眠。
起きて、セリフを覚える。
布団に入って眠ろうと思った時、膝を掻くと何かが落ちた気がしたので電気をつけて確認すると小さなダニだった。気づいて確認して良かった。暑いけどシャカシャカを着ないとダニは避けられないかも。引っ越して来てから2匹目。
就寝。

22(火)
起床、ゴミ出し。
台本を読む。
洗濯をしてから、忘れ物を取りに実家へ。
諸々やって帰宅。
パスタを昼食に作る。
初めてちゃんと新居で料理する。まだ慣れない。
家で取れた野菜と肉と猪骨のフォンで、アーティチョーク、セミドライトマト、ズッキーニのイノシシベーコンのペペロンチーノ。全てふんだんに使って美味しかった。
京都へ新幹線で向かう。
ホテルへチェックイン。
お菓子を食べたら眠くなって寝てしまう。
起きたら0時。
台本を読み込もうと思っていたが、寝過ぎた。
腹ごしらえと思ってコンビニに行ってパスタを買って部屋で食べたらまた眠くなってしまって寝落ち。

23(水)
起床。早起きできて良かった。
ともかく台本の流れを頭に入れる。まだ舞台に立つイメージがつかない。
ホテルで朝食。
台本を読む。
昼過ぎにバスで劇場へ。
1年ぶりに皆に会う。気分が上がる。
京都のスタッフさんは、黒ずくめではなく、軽いノリでいい。
音響のA木さんのプランで気が楽になる。凄い、さすがだと思う。立ち方のイメージも湧いてくる。音響のクリエイティブな仕事ってこういうことだなあと思う。既にまた一緒にやりたい。
疑問点などを話して20時過ぎに劇場を出てホテルへ。
コンビニで初めてストロング0を買って、飲んだらめちゃくちゃ酔ってそのまま眠る。

24(木)
起床、目覚めがめちゃくちゃ悪い。
ホテルで朝食。
台本を読んで立ち方を考える。
ホテルの椅子が変に低かったり、狭かったり、どこにいていいかわからず集中できず、ベローチェへ。
ベローチェすらも喫煙ルームになっていてがっかりする。
昼食を食べて劇場へ。
何もリハすることなく、衣装を着て場当たりからスタート。めちゃくちゃ疲れる。全然立ち方がわからない。ちょっと空気を悪くしてしまって、他の人達は状況に対処してやっているのに大人げないなあと思う。
長い一日が終わる。
何が納得いっていなくて、今回の作品で共有したいことなのかがわかってよかった。
T村さんの電気自動車でホテルまで送ってもらう。
現代美術作家の田村さんが、メルセデスの電気自動車に乗っているのが夢があってしみったれてなくて素敵だなあと思う。
コンビニで夕食とビールを買う。
風呂に入って、洗濯をして、洗濯待ちの2時間、今日の復習と明日への予習。
洗濯物を回収して、ビールを飲んで、就寝。

25(金)
起床。今日も目覚めが悪い。多分帰宅後のコンビニ弁当が良くないんだと思う。
ホテルのSEIKOの目覚まし時計が優秀で、支配人が「そんなに気に入ったのなら持ち帰ってください」という夢を見た。
そんな夢と現を彷徨いながら2時間近くが経っていた。
朝食。
昼に音響との打ち合わせのため劇場へ。
イメージを共有できて、有意義な時間だった。
リハーサル。
通し。
40分弱。
色々改善点が見つかる。ともかく二日間で通ったのでそこは良かった。
全員で退館時間の21時まで打ち合わせをして、田村さんの電気自動車でホテルまで送ってもらう。
昨日も思ったが、後部座席から見えるT村さんのキーチェーンとしてのドイツ航空会社の首から下げるストラップと白シャツも相まって、海外に旅行に来て、外資系企業のの運転手さんに送ってもらっているようで楽しい。
ホテルのロビーで構成のT村さん、ドラマトゥルグのM原くん、出演者二人の四人で打ち合わせをして、終了。
部屋に戻って、コンビニの素麺を食べて、風呂。
改善点のフリータイム部分をどうしたらいいか考える。
アイディアはたくさん浮かんでくるが、それが舞台上でうまくできる状態にできるかどうかが問題。
なかなか寝付けず、出てくるアイディアをメモり続けて、あまりに寝付けないのでビールを飲んでやっと寝付く。

26(土)
起床、台本を読む。
朝の冷静な頭で昨日考えたことを見直すと有り無しの判断がついて、ある程度精査できた。
朝食。食べ放題だと欲張って本当にたくさん食べてしまう。
部屋に帰り、鏡を見ると京都に来てから少し顔が丸くなった気がする。
昨日の通しの記録映像の確認。
自分が出ているのを見るのは嫌だが、演出がいないのでしょうがない、映像は参考になる。
劇場へバスで向かう。
今回撮影で入っているN野さんと一緒になり、色々話しながら劇場へ。
N野さんのことを色々知れて良かった。
昨日の改善点の修正。
自分に任せられたフリータイム部分をT村さんが最高でした、久々に笑って涙を流したとと言ってくれて良かった。
少し休んで、ゲネプロ。
52分。
大分伸びている。
そしてフリータイム部分でネガティブに雰囲気にしすぎてしまい反省。
まあ、昨日よりは良くなっている。
皆で振り返りをして、修正作業と映像用に抜き出しで撮影。
疲れた、疲れた!
ホテルに戻って、風呂に入って、何が出来るか考えて就寝。

27(日)
起床。
今日は眠気に負けずに気合で起きる。
昨日の帰り道に構成のT村さん、音響デザインのA木さん、撮影のN野さんが、城崎でやったという作品の話で、ミラクルひかるさんに草間彌生のモノマネをしてもらって、それを屋根に置いたスピーカーから流したとかいう話を聞いて、ミラクルひかるが気になりYouTubeで見る。そこからの宇多田ヒカル凄いってなって宇多田ヒカルにはまる。
昨日の通しの記録動画を確認。ピンボケで、あまりよくわからない。
朝食を食べて、台本の確認をしていると、スタッフワークで変更点があるので早めに劇場へ来てほしいとのことで向かう。
音響の変更点の確認。
時間は掛かったが、一度客席から全て確認できて良かった。そして舞台監督のO田さんが、何も言わずに察して僕のやっていることを一通りやって立ってくれて本当にありがたい。
KAATのスタッフさんもそうだが、本当にいい作品を作るためならと協力的。素晴らしい。昨日、拾ってきた木の枝をバトンに吊って降ろしてほしいと頼んだ時も何も言わずすぐ対応してくれたし、他の春秋座のスタッフさんも僕の噛んだガムの汁がしたたって舞台にぽたぽた落ちても、バトンから大きな噛んだガムが舞台上に落ちても、何も文句というかネガティブな感じを出さずに、どうしたらやりたいことができるか対応してくれた。この四日間での短期決戦の中で、現代美術の人に対して演劇のルールとしてはこうだからとかそういう感じで否定することなく、皆が協力的であるということは本当に救い。
昨日の夜、ガムを噛んでおいたおかげで大分余裕ができた。
本番1回目、なんとかなった。
自分のフリータイム部分は、客席な空気が全く読めず散々だったと思ったが、笑っている人が多かったと聞いて少しホッとする。
ホームランを打ちたかったが、可もなく不可もなくと思っていた。
2時間の間を挟んで2回目。
客席の空気は相変わらずわからないが、勢いよく舞台に上がった弾みで映像が切れてしまった以外は集中できたと思う。
相変わらず、カーテンコールは一回のみで寂しさはあるがそれが結果。
自分の周りの片付けをして、まだ舞台を片付けているスタッフさんに挨拶。
ともかく、今回の座組は良かった。最年長の劇場付きのスタッフさんに、ガムで汚してすみませんでしたと挨拶すると「舞台は汚れるものだから」と言ってくれて本当にありがたかった。普段、歌舞伎とかもやるようなしっかりした舞台でこれだけ許容して遊ばせてもらって感謝。
一度ホテルへ。19:30を少し回り飲食店のラストオーダーは過ぎていたが食べさせてもらう。ドラマトゥルグのM原君のちゃんとしたご飯を食べたいというモチベーションとタクシー乗車中に店を探し、電話を掛けて、ラストオーダーを少し過ぎても大丈夫か確認して、タクシーを降りてからすぐに店に向かうという動きに圧倒される。俺はそこまで頑張れない。担々麺と餃子を食べて、ホテルに戻ってシャワーと荷造り。
再びタクシーで知人のデザイン事務所にお邪魔して皆で密やかに打ち上げ。
今回は広い劇場で時間も限られていたため、なかなかコミュニケーションを取りづらかったからいろんな人と話ができて良かった。
YCAMからの照明T原さんが坂本龍一が引くほどの変態らしいと聞いて笑った。
山の一本一本の木の種類と配置図をデータにしたものが頼んだ坂本龍一も驚くほどだったらしい。
現代美術の人たちめちゃめちゃ良い。なんというか、この世界でどう遊ぶかわきまえている。
そしてT村さん、A木さんの例え話で、現代美術はいつでも飛行機に乗ってミッションを受けたら特攻できる準備をしているが、特攻して死んでしまってはダメで、ちゃんと戻ってきて胸に星を増やしていき(もし星がもらえないような結果だったとしても)再び特攻する準備をする、の繰り返しと聞いてなるほどなあ!と思う。
多分僕だったら無茶して死んでおしまいだと思うが、そこはクレバーにいかないと現代美術の世界では生きれないんだなあと思った。
今回T村さんが、本当に楽しんでくれたようで良かった。今回の座組を作ってくれた制作のN山さんに感謝。皆に出会えて本当に良かった。
そしてT村さんの所属のユカツルノギャラリーのスタッフさん二人が来たが、なんというか二人とも適当に力抜けてて、でも仕事はできそうでいい感じ。二人とも黒のワンピースを着ていて、とりあえずこういう時はこれ着ときゃ良いっしょみたいな感じと、ビッチですと紹介されてて、このギャラリーのファンになった。次の個展が面白いと聞いたので行こうと思う。
場所を変えて京都御所へ。
道すがら撮影のN野さんと話をしていたら、実家が大分でタバコ農家らしいので種か苗をハチミツと交換しようと話をする。今一番ほしいものかも知れないから嬉しい。
すごく良い場所。
聖域感があってめちゃくちゃ雑味なしという感じ。クリア。気持ち良すぎる。
2年後に僕は大河ドラマに出てる人だとT村さんが言ってくれて嬉しい。全然役者としてそんな気は無くなっていたが、まあそんなことがあったら嬉しいなと思う。
掛川にあった別荘を売り払って今はいないということで興味が薄くなっていたが、俺が次の田中泯だということを言われて、芸風は違うが立ち位置としてそうなりたいものだなあと思い出す。
流石に2時を過ぎてホテルへタクシーで。
現代美術界隈、めちゃくちゃ元気だ。ああいう人達がいるというのは救いで励みになる。
間違った場所を伝えて手間をかけたタクシーにワンメーターしか乗らず、マスクも無くしてしまっていてノーマスクで乗車して申し訳なかったので、チップを5000円渡す。
部屋に戻って就寝。エアコンのリコモンの電池が切れて、冷房を入れたまま切れなくなるが頑張れずそのまま眠る。

28(月)
起床、昨日衣装のアメフトのメットを被る際に気合を入れ過ぎて、痛めた首が痛くて起き上がれない。
が、だらだらしてもしょうがないし、農作業も気になるし田んぼに水も入れなきゃなので、頑張って動く。
昨日なんで金があるわけでもないのにチップをあげたんだろうと後悔しそうになるが、昨日の段階では俺よりタクシーの運ちゃんの方が幸福感が少なかったからいいかと思う。
こんなこと考えるくらいならあげなきゃ良いのにと思う。
すっぽんぽんで寝ていた。もうすっかりTシャツの季節という感じで、ロンTは暑くて着れなかったので昨日の汚れたTシャツを仕方なく着る。
最後のホテルでの朝食を食べてチェックアウト。
パパタラフマラでお世話になったK池さんから集大成としてのマハーバーラタ完全版公演のメッセージ。
この人は作品で本気で世界を平和にしようとしているから、その人の本気の集大成なら仲間として観たいと思う。
大急ぎでお土産を買って、なんとか新幹線に滑り込む。
彼女に掛川駅まで迎えに来てもらう。
軽トラに乗ってきた彼女をみて、健気で申し訳なくなる。恥ずかしくて思うこともないという考えだったが、京都でT村さんの電気自動車に乗せてもらっていたことで、少し考えが変わって、彼女の考えも尊重してあげたいと思った。
帰宅して荷解き、洗濯をして、少し横になる。
彼女が結婚式のカツラ合わせに車で行く間に、バイクで市役所、警察署、郵便局へ回って、住所変更などをする。ついでに結納返しでもらった時計のベルト調整も。
雨が降ってきたので、洗濯物の取り込みへ帰る。
ちょうど彼女も帰ってきたので、車に乗って、農作業をするために実家へ。
叔父さんが鬱で調子が相当悪そうだという話を聞いたので、鬱に良いというハチミツを持って、家を出る。
田んぼによって、様子を見ると、クローバーはそこそこ抑えられていて、稲がある程度生えているのが確認できた。水門を開いて、水をもう一度溜めて、もう少しクローバーを抑えて稲とのバランスを取ることに。
叔父さんの家へ。
部屋に篭っているとのことで、部屋に行き話を聞く。■■■■と言っている。
3時間ほど話をする。最後は部屋を出て、一緒にご飯を食べてくれたから、まあ、明後日病院に行くまではもってくれるだろうと思って帰宅。
彼女が夕飯を用意してくれていたのに食べられず申し訳ない。予定が狂った。
世界平和だなんだとやっているうちに、こんな身近な変化を見落としていた自分が情けないし、後悔。ほんとに忙しかったが、忙しさにかまけて何が大事なのか見落としていた。馬鹿らしい。
風呂に入るのも嫌なくらい疲れたが、風呂に入って就寝。

29(火)
起床。
朝食、田んぼの水の確認。水路に枯れ草詰まっていて溢れていて、全然水が溜まっていなかった。取り除く。
実家へ。昨日叔父の様子や話したことをさっと伝えて、現場仕事のため、そのまま軽トラで同僚のHを迎えに行き、工場へ。
荷造りをして、現場へ。
荷下ろしをするが、N仁が工具を持っているので一切作業ができないまま、4時間の遅刻を待つ。忙しいところ、クソみたいな時間泥棒をされて気分が悪い。
お金は出るが、無為な時間、本当に時間を売っているだけで、こういうことが続くならほんと一緒に働きたくないし、人生の中でこいつと過ごしている時間がもったいない。
仕事を終えて帰宅。
風呂。
頼んでいた結婚指輪が届いていたので2人で確認。人生初の指輪ですごく気に入る。サイズ感などの確認で、また返送しなければいけなかったが、そのまま欲しいくらい気に入った。
彼女とお金関係の清算や今後の生活の立て方について話す。
婚約届を書く。
夕食、風呂。
喧嘩をして就寝。胸糞悪い。

30(水)
起床、SPACの里山の会へ。
出発直前にスマホを無くしたり、思いの外の渋滞で昨日検索したときより所要時間が1.5倍になっていて焦る。
結局、赤字になるが高速で舞台芸術公園へ。
集合時間を30分間違えていて、着いたもののめちゃくちゃ余裕ができた。
30分時間を潰して、皆も集まり、開始。
今回は第二回目ということで、大した説明もなく、道具も何が必要かよくわからず、始まる。
結局道具不足で手持ち無沙汰なのと、いまいち作業のやり方の有り無しが自分では判断がつかない状態で、ガシガシ働きたかったのに気持ち悪いまま働く。
ノコギリ鎌を車から持ってきておけば良かった。
舞台芸術公園のことをもっと知りたいというのと、自然環境を守りたいと思って参加することにしたものの、ここをやるより、今は自分の畑や山の方が優先してやるべき荒れ状況だなと思う。
普段使っていて気になっているところを、この時間で手を入れるということなら自発的に動けると思うが、現状はやりがいが見出せない。
昼までやって帰宅。途中コンビニでパンの昼食。
帰宅して彼女とカインズへ。玄関の防犯関係の物を物色して購入。
帰宅して、カメラ付きインターホンを僕が取りつけることにする。今日は農作業はできなそう。どんどん後手後手になるのが嫌だがしょうがない。
帰宅してゆうちょ銀行の通帳やカード、郵便物、荷物の不在票などを持って郵便局へ。
全て終わって、ジャンボエンチョーへ、インターホン取付用の材料の買い出し。
指輪のZOOM打ち合わせの時間1分前に実家に着き、彼女と共に快快R乃さんの宝石商お兄ちゃんと打ち合わせ。
デザインを結構迷ってしまうが、希望は伝えて後はお兄ちゃんのセンスに任せることにした。
実家で夕食。
婚約届の証人欄を母と姉に頼む。
彼女とゴボウを掘って、母にもらった券でゲームセンターでUFOキャッチャーを2000円分やってスナフキンのぬいぐるみをゲット。もう百円だけ出してミーもゲット。
帰宅して、インターホンの取付け。うまくいった。
迷っていたが、少しでも多くの人にKoji Returnを見てもらおうと、締切日に下北沢映画祭にエントリーする。
風呂に入って、日記を書いて就寝。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?