見出し画像

持続化補助金のインボイス枠。IT導入補助金も少しだけ。

普段補助金は正直あんまりカバーしていないのですが、最近話題のキーワード「インボイス」とセットでの補助金がありましたので少し調べてみました。

↓インボイスのお話

ちなみにこのインボイスのセミナー(一応飲食店向け)を定期的に開催していますのでご興味があれば参加してみてください。

インボイスセミナーはこちら

さて本題の補助金。
このインボイス関係でよく出てくるのが
●持続化補助金
●IT導入補助金

で、まさにIT導入補助金については、このインボイスを導入するためにあたって必要なソフトウェアだったりを導入する補助をしてくれるものですね。
ITベンダー(ソフトウェアの販売会社など)とタッグを組んで進めていくものになります。

そしてもう一つの持続化補助金。
これはインボイスのためという訳ではなくって、要件がインボイスに関わる話なのです。

どういうことかというと、まず持続化補助金とは何か?の説明がいりますね。

販路開拓や、業務効率化する小さい事業者は支援しますよ!というもので、そのための経費の2/3は補填されるというものです。

ホームページ作りますだったり、チラシの作成配布や展示会などそういうものですね。

ここまでは一応今まで通りなのですが、今回その中に「インボイス枠」というものがあります。
これがどういう要件なのか。これを解説します。

例えばお店を経営していて、今現在、消費税を納めていない事業者。
免税事業者と言いますが、そのお店が、これからお客さんが減っちゃう可能性があるから、インボイスに登録しよう!=課税事業者になろうとする場合にこの枠を使用できるということです。
※ちなみにスタートラインに立てるだけで採択されるかはもちろん別ですよ。

がっつりの要件でいうと下記になります。

2021年9月30日から2023年9月30日の属する課税期間で一度でも免税事業者であった又は免税事業者であることが見込まれる事業者のうち、インボイス(適格請求書)発行事業者の登録が確認できた事業者であること。
※ただし、補助事業の終了時点でこの要件を満たさない場合は補助金の交付がされません。

今回のインボイスで色々と環境が変わってくると思われます。
そうすると使えるものは使って凌ぐことが大事ですね。

ちなみにその中で書かないといけない作文に関してはこちらを少し参考にしてください。

さてうちの事務所がやっている今更ですがLINEアカウントを作りました!
もしご興味があれば登録してみてください。

ここから登録ページに入れると思います!


そしてWEBセミナーしていますので、もしご興味があれば参加してみてください!
「飲食個人店のインボイス」
「飲食個人店の税金と節税あれこれ」
「飲食店の経営は個人事業主VS法人」
「飲食店を開業する人向けの創業融資」

ご参加はこちら!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?