見出し画像

イラストって人の心をあたたかくする。

8月のカモさんイラストを真似る。

こんばんは。
今日も1日暑かったですね。皆さんは今日1日どのように過ごされましたか?

私はイラストを描いていました。
YouTube を BGM にひたすら黙々と描いていると何もかも忘れて集中することができます。(大好きなプリンセスプリンセスを流しまくる)

こんなことを思い出しました。

私は幼稚園に年中年長と2年間通っていましたが、
少し家からは距離があったのでバスで通っていました。
バスの運転手さんは
当時50〜60代位の関さんと言うおじさんでした。
引っ込み思案で誰とも喋らなかった私は毎日そのバスに黙って座って乗っていました。


関さんは赤信号になると必ず子供達の手の甲に、
当時テレビでやっていた忍者ハットリくんや獅丸などをマジックで書いてくれるのです。
みんな書いて欲しくて車が止まると猛ダッシュで運転席に行き書いてもらっていました。(今の時代はできないですね)
当然おじさんは大人気でした。

ほとんど男子が猛ダッシュで運転席に行くので私は一度も書いてもらったことが無く、卒園してしまいました。
イラストと言うと、関さんを思い出すのです。

毎日怒られていた担任の先生の顔より、ほんの短時間
喋ったこともないかかわったこともないおじさんの横顔のほうが、よっぽど覚えているのはなんでだろう。

イラストって人を笑顔にする。
それだけは小さな私の記憶に鮮明に残っています。

いつもカモさんのイラストの真似だけだけどそれだけでも私の心の癒しになっています。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?