フリーランスライター、をやる予定のまだ一応会社員。 日常のささやかな彩りを切り取ったよ…

フリーランスライター、をやる予定のまだ一応会社員。 日常のささやかな彩りを切り取ったような文章を書くのが得意です。犬のこと、家族のこと、食べること。 お仕事のご依頼はこちらから↓ hagoromo1993@gmail.com

マガジン

  • うちには魔女がいる

    うちには魔女がいる。 魔女はハローキティとほぼ同い年で、7月生まれの蟹座。A型。右利き。猫派か犬派かでいったら、断然犬派。 私のお母さんの、5つ歳が離れた妹。 私のごはんをつくるのは、昔から魔女の役目だったーー。 母を幼少に亡くした著者と、魔女がつくるあたたかな料理、家族の話。 ありふれた、けれども愛しい、おいしい日常のエッセイです。

最近の記事

「スウェーデン式ドッグマッサージ」で愛犬と長く一緒に。ヘルシーな未来をつくるドッグケアのススメ

「楽しくて健康にもいい。ワンちゃんにとってはこれが一番ですよね!」 カラリと爽やかに笑いながらそう語るのは、関直子先生。彼女は茨城県水戸市で、ドッグマッサージ店を構える「ドッグマッサージセラピスト」だ。 関先生が営む『SORA wan』では、さまざまなワンちゃんの身体の悩み・疾患に合わせて、北欧の動物理学療法に基づいた「スウェーデン式ドッグマッサージ」を行っている。 「ペットはかけがえのない家族の一員である」という価値観が浸透した昨今。大切な愛犬と1日でも長く一緒にいた

    • 平日真っ昼間に他人の金で飲むビールはうまい

      「やっぱりさ、バリバリ働いて飲むビールが一番うまいよね!」 かつて営業として働いていた会社で、同じ部署の先輩が、お昼休憩中にこう言った。 小さなデザイン会社の、スタートアップから在籍した誇り高き精鋭の営業ウーマンたちだ。皆一様に労働に対する意識が高く、それを聞いていた別の先輩もうんうんと大きく頷いていた。 一方私はというと、顔には出さないだけの分別はあったものの、内心はずっと首を傾げていた。 「いや、ニートの時に平日真っ昼間他人の金で飲んだビール、最高にうまかったですよ」

      • 【うちには魔女がいる】#18 夜なべの筑前煮

        うちには魔女がいる。 魔女はハローキティとほぼ同い年。 7月生まれの蟹座。A型。右利き。猫派か犬派かでいったら、断然犬派。 私のお母さんの、5つ歳が離れた妹。 これは魔女がつくる、やさしい料理の備忘録である。 昔から私は聞き分けの良い子どもだったが、唯一、祖母にだけは生意気な態度をとっていつも叱られていた。 怒ると低く冷たい声で理詰めしていくタイプの魔女とは対照的に、祖母はヒステリックで感情的なタイプだった。 甲高い声でキイキイ詰められると、普段は素直で穏やかで口ごた

        • 【うちには魔女がいる】#17 いのちのスープストック

          うちには魔女がいる。 魔女はハローキティとほぼ同い年。 7月生まれの蟹座。A型。右利き。猫派か犬派かでいったら、断然犬派。 私のお母さんの、5つ歳が離れた妹。 これは魔女がつくる、やさしい料理の備忘録である。 20代半ばを過ぎてからというもの、油ものを食べるとすっかり胃もたれをする体質になってしまった。 ファストフードやポテトチップスを食べようものなら胸やけが爆速で追いかけてくるし、揚げものは魔女が家でつくってくれた出来立てのものならまだしも、時間が経過した総菜やコンビ

        「スウェーデン式ドッグマッサージ」で愛犬と長く一緒に。ヘルシーな未来をつくるドッグケアのススメ

        マガジン

        • うちには魔女がいる
          18本

        記事

          【うちには魔女がいる】#16 ゆく年くる年

          うちには魔女がいる。 魔女はハローキティとほぼ同い年。 7月生まれの蟹座。A型。右利き。猫派か犬派かでいったら、断然犬派。 私のお母さんの、5つ歳が離れた妹。 これは魔女がつくる、やさしい料理の備忘録である。 我が家には、気を引き締めて臨まなければならない特大イベントがふたつある。 ひとつめは運動会のお弁当づくり。 これはこれで相当大変なのだが、本題とは関係ないため割愛する。気になった方はぜひ【うちには魔女がいる】シリーズの『#11 本日モ晴天ナリ』の回を読んでいただ

          【うちには魔女がいる】#16 ゆく年くる年

          【うちには魔女がいる】#15 ポン酢

          うちには魔女がいる。 魔女はハローキティとほぼ同い年。 7月生まれの蟹座。A型。右利き。猫派か犬派かでいったら、断然犬派。 私のお母さんの、5つ歳が離れた妹。 これは魔女がつくる、やさしい料理の備忘録である。 台所で大量の柚子を見かけるようになると、もうそんな季節だなあと冬の訪れに気づく。 暗くなるのが早くなった空に、日に日に布団から出るのがしんどくなる朝。むせ返るような柚子の匂い。 我が家の冬は、柚子の匂いとともにやってくる。 冬の始まり、魔女は必ずポン酢をつくる

          【うちには魔女がいる】#15 ポン酢

          【うちには魔女がいる】#14 さよならフルーツサンド

          うちには魔女がいる。 魔女はハローキティとほぼ同い年。 7月生まれの蟹座。A型。右利き。猫派か犬派かでいったら、断然犬派。 私のお母さんの、5つ歳が離れた妹。 これは魔女がつくる、やさしい料理の備忘録である。 魔女のフルーツサンドは絶品だ。 大ぶりにカットされたフルーツと、生クリームをたんまり塗りこんだサンドウィッチは、クリームの水分を吸ったパンがしっとりとしているのも含めて、全方位一片の隙もなく美味である。 もしも私のいない間に全部食べられてしまったら、恥も外聞もか

          【うちには魔女がいる】#14 さよならフルーツサンド

          【うちには魔女がいる】#13 お弁当サイズの小宇宙

          うちには魔女がいる。 魔女はハローキティとほぼ同い年。 7月生まれの蟹座。A型。右利き。猫派か犬派かでいったら、断然犬派。 私のお母さんの、5つ歳が離れた妹。 これは魔女がつくる、やさしい料理の備忘録である。 ろくな就職活動もせずにボヤボヤしていたせいで大学4年の3月に入っても進路が決まらなかった私である。 いよいよニート生活の開始かと魔女が本気で怯えていた最中、なんと滑り込みの3月25日に内定が決まった。 以前面接までいって不合格になった地元の美術館で、たまたま運営

          【うちには魔女がいる】#13 お弁当サイズの小宇宙

          【うちには魔女がいる】#12 パン好きの定義について

          うちには魔女がいる。 魔女はハローキティとほぼ同い年。 7月生まれの蟹座。A型。右利き。猫派か犬派かでいったら、断然犬派。 私のお母さんの、5つ歳が離れた妹。 これは魔女がつくる、やさしい料理の備忘録である。 魔女はけっこうな頻度で「あんまりパンって好きじゃないんだよね」と主張するが、私としては半信半疑だ。 どちらかというと〝疑〟の方が強いので、比率としては3信7疑くらいかもしれない。そのくらい、魔女のこの言葉には信憑性がない。 いつもSNSでおいしいパンの情報を集め

          【うちには魔女がいる】#12 パン好きの定義について

          【うちには魔女がいる】#11 本日モ晴天ナリ

          うちには魔女がいる。 魔女はハローキティとほぼ同い年。 7月生まれの蟹座。A型。右利き。猫派か犬派かでいったら、断然犬派。 私のお母さんの、5つ歳が離れた妹。 これは魔女がつくる、やさしい料理の備忘録である。 小中高と学生時代のほとんどを給食制の学校で過ごした私だが、特別行事などでお弁当持参になる数少ない日は決まってご機嫌だった。 普段家で食べている魔女の料理。それが小さなお弁当箱に収まっているだけで、胸は躍るようにときめいた。 幼稚園からはじまり、遠足、社会科見学、

          【うちには魔女がいる】#11 本日モ晴天ナリ

          【うちには魔女がいる】#10 父の話

          うちには魔女がいる。 魔女はハローキティとほぼ同い年。 7月生まれの蟹座。A型。右利き。猫派か犬派かでいったら、断然犬派。 私のお母さんの、5つ歳が離れた妹。 これは魔女がつくる、やさしい料理の備忘録である。 父の話をしよう。 父は自由人だ。 3ヶ月まったく音沙汰がないのなんてザラで、「生きてんのか?」と不安になってきた頃になってようやく、なんの前触れもなくふらりと家に帰ってくる。 まるで昨日もうちで一緒に夕飯を食べていたような自然さでごはんを食べて、缶ビールを一

          【うちには魔女がいる】#10 父の話

          【うちには魔女がいる】#9 おいしい万華鏡

          うちには魔女がいる。 魔女はハローキティとほぼ同い年。 7月生まれの蟹座。A型。右利き。猫派か犬派かでいったら、断然犬派。 私のお母さんの、5つ歳が離れた妹。 これは魔女がつくる、やさしい料理の備忘録である。 私が「アレが食べたい」と言えば大体のものはなんでもつくってくれる魔女だが、もちろん私のおねだりが通用しないものも、ごく少数ではあるが存在する。 その筆頭がパフェだ。 なにがきっかけかは本人にも定かではないらしいが、魔女のこんだてラインナップにパフェが追加される

          【うちには魔女がいる】#9 おいしい万華鏡

          【うちには魔女がいる】#8 おかえりなさい、どうぞ召し上がれ

          うちには魔女がいる。 魔女はハローキティとほぼ同い年。 7月生まれの蟹座。A型。右利き。猫派か犬派かでいったら、断然犬派。 私のお母さんの、5つ歳が離れた妹。 これは魔女がつくる、やさしい料理の備忘録である。 祖父がどったんばったんと大きな音を立てながら応接間の掃除を始めてようやく、間近に迫ったお盆の到来に気づく。 大きくてやたらと重いソファを隣の部屋に放り込み盆棚をつくれば、いつもの部屋はすっかり盂蘭盆会バージョンに早変わりだ。 行燈を組み立てて灯りをつけると、途端に

          【うちには魔女がいる】#8 おかえりなさい、どうぞ召し上がれ

          【うちには魔女がいる】#7 サンデイ・ナイト・カステラ

          うちには魔女がいる。 魔女はハローキティとほぼ同い年。 7月生まれの蟹座。A型。右利き。猫派か犬派かでいったら、断然犬派。 私のお母さんの、5つ歳が離れた妹。 これは魔女がつくる、やさしい料理の備忘録である。 楽しかった連休も今日で終わり。 明日からまた企業戦士として朝から晩まで馬車馬の如く働かなければならない、という、ゴールデンウィーク最終日。時刻は夜9時を回ったところだ。 私はというと、もはや原型を留めないくらいデロンデロンに溶けていた。明日が嫌すぎて。 もちろん

          【うちには魔女がいる】#7 サンデイ・ナイト・カステラ

          【うちには魔女がいる】#6 こしあん

          うちには魔女がいる。 魔女はハローキティとほぼ同い年。 7月生まれの蟹座。A型。右利き。猫派か犬派かでいったら、断然犬派。 私のお母さんの、5つ歳が離れた妹。 これは魔女がつくる、やさしい料理の備忘録である。 魔女があんこをつくるのは、決まって夏と秋だ。なぜならば夏は水ようかんを、秋は栗蒸しようかんをつくるから。 我が家における“季節ならではの食べもの”というものは多々あるが、このふたつも「一回は食べないとその季節を仕舞える気がしない」類のものたちである。 ちなみに、

          【うちには魔女がいる】#6 こしあん

          【うちには魔女がいる】#5 シフォンケーキこわい

          うちには魔女がいる。 魔女はハローキティとほぼ同い年。 7月生まれの蟹座。A型。右利き。猫派か犬派かでいったら、断然犬派。 私のお母さんの、5つ歳が離れた妹。 これは魔女がつくる、やさしい料理の備忘録である。 頼めばお菓子もつくってくれる魔女だが、どうやら本人的には苦手意識があるようだ。 なんとなくの目分量でおいしくできあがる普段の料理と、数グラム単位の計量ミスで失敗することもままあるお菓子づくりでは、いろいろ勝手が違うらしい。食べている私からすると十分いつもどおりに

          【うちには魔女がいる】#5 シフォンケーキこわい