記事一覧

いまのところベストイレブン

フランスモロッコの感想書く気が起きなかったのでその代わり フォーメーション 4-2-2-2 GK ブヌ(モロッコ) RB ハキミ(モロッコ) CB マルキーニョス(ブラジル) …

kk
1年前
2

W杯準決勝 アルゼンチン-クロアチア 感想

せっかくnote作ったから書く。試合みながら書いてるので見落とし多し。 準決勝1試合目 アルゼンチンは4-4-2 クロアチアは4-3-3のフォーメーション 序盤はクロアチアがボ…

kk
1年前
1

日本クロアチア適当感想

記憶だけで書く。間違ってるかも 日本は前節までのながれのまま5-4-1、クロアチアは4-3-3のフォーメーション。 前半序盤、互いに決定機。日本はクロアチアのアンカー、ブ…

kk
1年前

いまのところベストイレブン

フランスモロッコの感想書く気が起きなかったのでその代わり

フォーメーション 4-2-2-2

GK ブヌ(モロッコ)
RB ハキミ(モロッコ)
CB マルキーニョス(ブラジル)
CB ファンダイク(オランダ)
LB グヴァルディオル(クロアチア)
DMF アムラバト(モロッコ)
DMF エンソ・フェルナンデス(アルゼンチン)
SH ベリンガム(イングランド)
SH グリーズマン(フランス)
FW

もっとみる

W杯準決勝 アルゼンチン-クロアチア 感想

せっかくnote作ったから書く。試合みながら書いてるので見落とし多し。

準決勝1試合目
アルゼンチンは4-4-2 クロアチアは4-3-3のフォーメーション

序盤はクロアチアがボール保持し、アルゼンチンがミドルゾーン(3分割したピッチの中央)にブロックを組む展開。コバチッチなどクロアチアのストロングポイントである中盤3枚が、アルゼンチンの2トップの周りでは自由を得ている。
具体的には、中盤のうち

もっとみる

日本クロアチア適当感想

記憶だけで書く。間違ってるかも

日本は前節までのながれのまま5-4-1、クロアチアは4-3-3のフォーメーション。

前半序盤、互いに決定機。日本はクロアチアのアンカー、ブロゾビッチを監視できておらず、そこから展開され少し押し込まれる展開。

前半中盤。前田大然がブロゾビッチを監視し始めクロアチアはあまり前進できなくなる。日本が奪った後はクロアチアのアンカー脇で鎌田や堂安がうけることでチャンスを

もっとみる