見出し画像

生ビールと生じゃないのと

自分自身、曖昧な理解だったので調べてまとめてみました。

生ビールとは、出荷の際に熱処理を行わないビールの事です。昔は出荷する際に熱処理を行い、濾過で取りきれなかった酵母の働きを止め、雑菌を処理していました。

現在では醸造技術や濾過技術の発達によって、殺菌や酵母の除去が加熱せずに出来るようになり、フレッシュな味わいを活かせる生ビールが主流となりました。

日本で流通している多くのビールは、樽でも缶でも瓶でも「生ビール」です。

では、生ではないビールはもう無いのかというとそんな事はなく、有名なところでは「サッポロラガー」赤星がそうです。生ビールに比べると厚みがある味わいに特徴があります。おでんには何となくこちらが合う気がします。

他にも「キリンクラシックラガー」や「アサヒ スタウト」なんかが、加熱処理をしているビールです。

麦の甘みとか香ばしさ、ホップの落ち着いた苦みとほのかにあと引く酸味、丸味のあるくちあたりに特徴があります。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?