マガジンのカバー画像

映えない食卓

36
オーガニックの食材よりも、スーパーの特売に心躍る。 ええ調味料は、たまに使う。 写真映えする盛り付けよりも、鍋から直接食べたいだけ取りたい。 それでもいいんや。それがいいんや。…
運営しているクリエイター

2022年7月の記事一覧

完璧主義のネガティブ人間は、とにかく下を見ろ (映えない食卓35)

完璧主義のネガティブ人間は、とにかく下を見ろ (映えない食卓35)

完璧主義です。
そしてこの種の人間にしばしば見られるように、できなかったことに目が行きがちで、ネガティブループに入ることがあります。

そういうときのライフハックを見つけました。

「下を見る」

人間、上を見たらきりがないとはよくいいます。
経済面でも、能力面でも、容姿面でも、自分より上の人はいっぱいいる。

その要素だけを取り出して見ているから、当たり前なんです。
全体的なバランスを見れば、た

もっとみる
健康に金はかからない(映えない食卓34)

健康に金はかからない(映えない食卓34)

選挙公報を見ていて、「国民の健康のために、スポーツにかかるお金を助成する」的な公約がありました。
あまりにバカらしくて、夫とケタケタ笑いました。

走りたければそのへんを適当に走ればいいし、
家でYou Tube見ながら筋トレなりヨガなりしたらいい。

そもそも「お金がないからジムに行けず、結果運動不足です」って人がどんだけおるん? って話やし、
今現在、ジムに行っている人のうち「健康のためにジム

もっとみる
だから今日は、人間嫌いの日(映えない食卓33)

だから今日は、人間嫌いの日(映えない食卓33)

たまに訪れる。
人間が嫌いになる日。

人間が嫌いというか、人間の作った仕組みが嫌いになる日。
その流れで、人間も嫌いになる。

私は常日頃、「自分の行いによって、人間の罪を軽くしたい」みたいなことを考えています。

夫にはよく、
「貴様、神にでもなったつもりか!(クワッ)」と抱きしめられます。

人間が、自分を含む人間が何かを破壊している様や、互いに傷つけ合う様、懸命に考え出す不完全なシステムな

もっとみる