見出し画像

私は絆創膏です。

100円ショップに買い物に行ったときのこと、あるご夫婦の会話。

「カットバン無くなったから、それとって」

え?カットバン?
ご主人の手には絆創膏が。
ああ、そういえば、絆創膏って色々な言い方があるんだっけ。

興味をもったので調べてみると面白いサイトを発見。

一般名称は「絆創膏」ですが、全国で6種類もあるとは。

商品名が一般的な言葉になってしまうものって意外といろいろあって

・鍵盤ハーモニカ
・ホチキス
・セロハンテープ

も、場所によって違うらしい。

呼び方がちがう言葉があるから、また、言葉って楽しくなるんだよね。