マガジンのカバー画像

インド一人旅(エッセイ)

14
インド一人旅(2020/08/06-09/02)の日記
運営しているクリエイター

2021年3月の記事一覧

【インド旅】(1)旅の前準備について

拝啓、 僕は今、インドにいる。 自由気ままな大学院生活も、ついに残り半年。 来春から会社…

【インド旅】(2)旅に飛び込む

1人旅に対する「慣れ」も、インド旅に入り込むことを阻害していた。 水シャワーか。でもベト…

【インド旅】(3) インドの「普通」

拝啓、 インドに来てから約2週間が経ち、これから旅も後半戦に突入です。 これまで、 東イ…

【インド旅】(4)overgeneralize

Overgeneralize (verb) ・to generalize excessively 行き過ぎた一般化をすること ・to extra…

【インド旅】(5)インドの夜行列車

コルカタから夜行列車に乗って「ブッダが悟りを開いた地」ブッダガヤに向かいました。 インド…

【インド旅】(6) 仏教の開祖ブッダさん、ストイック過ぎませんか?

日本でよく聞く「お釈迦様」=「ブッダ」です。ブッダ(=お釈迦様)が、仏教の開祖と言われて…

【インド旅】(7) 仏教の聖地ブッダガヤで瞑想

ブッダガヤの印度山日本寺で瞑想した話。 (↑印度山日本寺での坐禅中に撮影) 僕は2015年、20歳の夏にタイの山奥にあるお寺で、5日間の瞑想修行をやったことがある。 5日間の修行中は、毎日6時間の坐禅。。朝は6時に起きて掃除。食事は1日2回オールベジタリアン。誰とも話してはいけない。 もちろん「悟りを開く」ことはないんだけど、この瞑想修行は自分としてすごく学びが多かったのです。(ここでの学びの話は長くなるので、割愛します) なので、今回も「新しい学びが得られるのでは

【インド旅】(8) バラナシでラッシー

バラナシは「ガンジス川」の町で、インド国民の大半を占めるヒンドゥー教徒にとっての聖地です…

【インド旅】(9) ガンジス川でバタフライ2020

バラナシはガンジス川のためにあるような町なので、当然僕もガンジス川で沐浴をしに来ました。…

【インド旅】(10)「信用」について

ところで、ブッダガヤにもバラナシにも、流暢に日本語を話すインド人が沢山います。 日本人ら…

【インド旅】(11)ムンバイの建物と道路のギャップ

いよいよインド1人旅も最終版。インド最大の商都ムンバイ(旧称: ボンベイ)に来ています。 ム…

【インド旅】(12)1番ツラかったこと

インドに来て「1番ツラかった」話。 旅にちょいちょいツラいことは付き物です。(それもまた良…

【インド旅】(13) 無力な旅人

このインド旅でツラいことは沢山あった。 ・冷房も窓もない安宿で汗かきながら寝た ・タンド…

【インド旅】(14)実験:旅人による「旅の便り」は売れるのか?

ところで、このインド旅を通じて、1つ実験してみたことがあります。 実験:【旅人による「旅の便り」は売れるのか?】 旅人に特化したサブスクリプション形式でのクラウドファンディング的なサービスを思いついたので、自分自身の旅を実験台にしてみました。 定額を継続的に課金することで、支援者は継続的に旅の追随体験をしながら旅人の生活を支援できるサービスの、ニーズ検証です。 「a: 旅人写真家やバックパッカーなど、現在進行系で旅に出ている旅人」と、「b1: 日本で生活しているが、旅人