見出し画像

【25日目】夕食で惣菜食べない方が肌には良さそう

※良質な生活習慣を形成するための行動振り返り&マインド形成メモです。(2023 4/28更新)

ラーメン食べずして今日で25日目。
どうも31歳独身男性のコーヒーです。

今日もラーメン食べる事はないだろうなと思っています。
渇望はないし、無駄な関連情報検索もない。

ラーメンを食べないのは肌荒れ改善するためです。
最近肌荒れ改善するための行動で、2つ課題を見つけたからメモ。

【1つ目】
夕食で惣菜買うの止めよう。
最近、夕食で仕事帰りに自宅最寄り駅のスーパーに行く。
そこで毎回惣菜を買っている。
4日くらいスーパー通いを続けてみて
惣菜を食べる事は肌荒れ改善に便益なさそうだなと思った。
(少なくとも今朝、額とかに赤みが増えたのを感じた。)
よって、惣菜を買うのは止めよう。

【2つ目】
仕事の昼ごはんの内容改善しよう。
毎回外出して買いに行ったり、
お店で食べるの面倒くさいなとw(どんだけ面倒くさがりなのよ)
なのでプロテインバーとか
衛生的に問題なさそうな固形の物で済ませようかなと思う。
(休日に平日の昼食分買っておくとか。)
毎回昼食で650円くらい使うのはなんか違うかなと。
(月間で1万3000円に達するから。)

最近(アルバイトではあるが)
朝4時に起きて(朝ラン4キロしたり、電車出勤したりいろいろ準備して)朝9時から仕事をしていて思うのは、
理想の習慣を形成するため物理的な時間の拘束を利用すべきだという事。

私の場合、4月5日から「ラーメン食べない」と宣言し、
(一方的に勝手に読者の方と約束した気になっている。)
4/28現在まで続けてきた。
ラーメン食べない習慣を形成するために
現在の移動時間・準備時間含め10時間くらい費やす
物理的な時間拘束は偉大。
というのも仕事してる時間が1日の1/3以上を占めるので
その時間を生産的に過ごしたいなと思っている。
だからこそ仕事してない時間を無駄なく疲労を溜める事なく
むしろ疲労を回復させるために合理的だと思うアクションを
取らないとなというマインドになってきてる。

「道は開ける」というビジネス書にも確か書いてあったのですが、
「忙しくする」というのは精神的にも良質なアクションだな
と(働いてみて)思いました。
※(ただし自分が納得できる時間帯の仕事かつ仕事内容で、良質な食事内容、良質な睡眠が取れること、適切な睡眠時間を確保できる事、周りの人間関係が良好な事前提)

ここ最近「夕食後に日記更新しなかったら外食したと思ってください。」とか書いておいてなんだが、めんどくさくて更新してなかった。W
※一応言っておきますが、ここ4日間夕食で外食はしてません。
この行動も残りひと月と1/3日続ければ習慣化されると思う。
そしたら面白いな。

・食事内容は肌荒れ改善の為に色々試しつつ徹底的に切り詰める。
・肌荒れ改善に害悪だと思う食事は徹底的に排除する。
・肌荒れ改善を阻害するような行動につながる思考&検索を
 徹底的に排除する。

多分しばらく日記書かないだろうなーw(よほどやばい食事取らない限り)
最後までお読みいただきありがとうございました。

この記事が参加している募集

#振り返りnote

84,632件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?