見出し画像

いちごをたらふく食べた

こんばんはこぐまです。

金曜日の夜、仕事を終えて妻と話しているとき
「いちご食べたいね~」
という流れになり、どうせならたらふく食べようということで、
いちご狩りの場所を探してみました。

今週末はとても天気が良く暖かくなりそう(実際よかったんだけど)と
いうことで、もう空いてないかな~と思っていたんだけど、
なんとか予約がとれた場所があって行ってきました。

農業法人大地さんのいちご狩りです。
下妻物語で有名な、茨城県下妻市にあります。

お昼の時間帯だったのですが、駐車場にはかなりの車があって、カップルから子供連れの家族、たくさんの人で賑わっておりました。

第2駐車場から
(受付そばの第1駐車場はいっぱいでした。)
第2駐車場から受付までの道で子供が見つけた
つくしんぼう

受付ではPayPayが利用できました。
受付を済ますと、大きな液晶モニタの前で注意事項の説明を受けます。

いちごは親指と人差指のスナップを効かせて取ること。
いちごはへた側から食べるといいこと。
そばにいるみつばちを刺激しないこと。
ごみはちゃんとかたづけること。
制限時間は30分。
などなど。

そして、時間が来て、それぞれのビニールハウスの中に入ります。
現在はコロナ禍ということもあり、1ビニールハウスあたり2組までとなっているようです。
ビニールハウスは全部で何棟くらいあるのかな・・自分たちが14棟ということだったので、20くらいはありそうでした。

広い!
この中食べ放題!

あとはひたすらいちごを摘んで食べます。
いや~おいしい!!
子供たちも満足そうでした!

気温も高かったので、ビニールハウスの中はかなり暖かく・・というか暑く、適度に外に出ないと厳しい感じでした。

色も素敵で、美味しそう!

制限時間30分って短いかな~とおもいきや、
後半10分くらいは、もうお腹いっぱい(笑)
なので、いろんな写真を取ってみました。

いちごの花。白くてきれいですね。
下の緑はこれから赤いいちごになるんですね。
いちごのはっぱをちゃんと見たのは
初めてかもしれません。青々としてますね。
花の蜜をすうみつばち。
ナイスショットがとれました(笑)

というわけでとても美味しいいちごをたらふくたべることができました!
この農場ですが、今年の12月には移転するようです。

5月くらいまでは美味しく食べられると思いますので、
たらふく食べて見たい方は是非!

読んでくださってありがとうございました!




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?