koei

IT企業の人事システム&データ分析担当。2024年1月よりノンプロ研会員として活動中。…

koei

IT企業の人事システム&データ分析担当。2024年1月よりノンプロ研会員として活動中。GASやAppSheet、ピープルアナリティクス等を学び、「人事×デジタル実務」の専門家を目指しています。 ※noteやXなどSNSでの発言は、所属組織の見解とは一切関係ございません。

記事一覧

固定された記事

【β版公開&使い方解説】データシートユーティリティ QuickSheets(スプレッドシート)

※最終更新:2024/05/11 みなさま、こんにちは。koeiです。 ノンプロ研の「初級GAS講座」卒業LTにて、前から作成したいと考えていたツールを作成しました。βバージョン…

koei
2か月前
8

「人事データ利活用原則」とは? #2 取得① 適正取得原則

みなさま、こんにちは。koei(@koei2024)です。 「人事データ利活用原則」について、note記事で整理しながら理解を深めることを目指しています。 前回は、人事データ利…

koei
2か月前
8

Discord音声の入出力不調、ひとつの設定変更で解決

みなさま、こんにちは。koei(@koei2024)です。 ノンプロ研で初めてDiscordを利用したのですが、音声入出力の調子が悪い日が続きました。タイミングによって使えたり使え…

koei
3か月前
4

「人事データ利活用原則」とは? #1 概要とステップ別分類

みなさま、こんにちは。koei(@koei2024)です。 人事担当の皆さまは、日々 何らかの人事データに触れるシーンも多いのではと思います。社員番号や氏名、入社日、所属、勤…

koei
3か月前
6

自己紹介&ブログについて;「人事×デジタル実務」の専門家を目指します

みなさま、はじめまして。koei(@koei2024)と申します。note記事をご覧いただき、ありがとうございます。 2024年1月にノンプロ研に入会。日常的に楽しみながらアウトプッ…

koei
4か月前
41
【β版公開&使い方解説】データシートユーティリティ QuickSheets(スプレッドシート)

【β版公開&使い方解説】データシートユーティリティ QuickSheets(スプレッドシート)

※最終更新:2024/05/11

みなさま、こんにちは。koeiです。

ノンプロ研の「初級GAS講座」卒業LTにて、前から作成したいと考えていたツールを作成しました。βバージョンですが、それなりに使える状態かと思い、公開します。お役に立てば幸いです。

簡単に言えば、スプレッドシートで構造化データを扱うためのユーティリティです。自分としては頻繁に行っている設定があり、一括設定したく作成しました

もっとみる
「人事データ利活用原則」とは? #2 取得① 適正取得原則

「人事データ利活用原則」とは? #2 取得① 適正取得原則

みなさま、こんにちは。koei(@koei2024)です。

「人事データ利活用原則」について、note記事で整理しながら理解を深めることを目指しています。

前回は、人事データ利活用原則について注目した背景と概要、ステップ別分類についてお伝えしました。

今回は1つ目のステップ「取得」に位置づけた「適正取得原則」について理解を深めていきたいと思います。

人事データはその特性上、適正に取得するこ

もっとみる
Discord音声の入出力不調、ひとつの設定変更で解決

Discord音声の入出力不調、ひとつの設定変更で解決

みなさま、こんにちは。koei(@koei2024)です。

ノンプロ研で初めてDiscordを利用したのですが、音声入出力の調子が悪い日が続きました。タイミングによって使えたり使えなかったりと不可解。

最終的には、ひとつの設定変更で解決しました。個人備忘と、もし同様の方がいらっしゃれば参考になればと思い、記事にしておきます。

音声不調の状況さきに状況について。以下状態となっていました。

W

もっとみる
「人事データ利活用原則」とは? #1 概要とステップ別分類

「人事データ利活用原則」とは? #1 概要とステップ別分類

みなさま、こんにちは。koei(@koei2024)です。

人事担当の皆さまは、日々 何らかの人事データに触れるシーンも多いのではと思います。社員番号や氏名、入社日、所属、勤務地といった基本情報はもちろん、勤怠、評価、採用などなど・・関連情報は多岐に渡りますね。

人事データについては取り扱いを慎重に行う必要がありますが、どう取り扱うのが適切なのか、悩ましいところでもあります。実は、そんな悩みの

もっとみる
自己紹介&ブログについて;「人事×デジタル実務」の専門家を目指します

自己紹介&ブログについて;「人事×デジタル実務」の専門家を目指します

みなさま、はじめまして。koei(@koei2024)と申します。note記事をご覧いただき、ありがとうございます。

2024年1月にノンプロ研に入会。日常的に楽しみながらアウトプット主体で学んでいきたく、チャレンジ中です。その一環として、X(旧Twitter)に続きnoteにも挑戦することにしました。

当面は自分用の備忘が中心となりそうですが、投稿記事がいつかどなたかのお役に立てたら嬉しいで

もっとみる