見出し画像

これまでにやった固定費削減とこれからやりたいこと

こんにちは。
アメリカで2児の母をしています。節約が苦手です。

ですが、
私は現在、専業主婦で
物価高のこのご時世
節約しないわけにはいきません。

節約するためには
まず、固定費を見直そうといいます。

節約が苦手な私ですが、この点だけは
意外と昔から
気にかけてきました。

これまでにどんな固定費削減をしてきたかを今日はまとめます。

1.家賃
家賃は、できるだけおさえたい。
だけど生活の質が下がってはどうしようもないので
基本的に探すときは、立地を優先します。
自分の住みたいエリア
交通の便の良さ
近隣のお店や公園など

そしてエリアを絞ったら
狙うのは、築古のリフォーム物件です。

結婚して初めに住んだアパートは
名古屋市のそこそこ便利で暮らしやすいエリア
築30年の鉄筋
リフォーム直後
管理・共益費と駐車場代込み
78000円でした。

2.車
車はできるだけ持たない方向で検討します。

車には、購入時の車本体の代金だけでなく
保険、車検、日々のガソリン代と、
ランニングコストがかかります。

しかも、乗り換える際には、
また同じだけの本体代金がかかります。
車を買い替えながら、生涯乗り続けると、
マンション一室買えるくらい費用が掛かると知ってから、
車の所有はできるだけしない方向です。

とはいえ、私の住んでいたエリアは
ずっと車の必要な場所。
夫婦で1台は常に所有してきました。
だけど、
中古車を買う、軽自動車で事足りるのなら軽自動車を選ぶ。
初期費用、維持費を抑えるために。

3.保険料
我が家は、積立の死亡保険に入ったことは
学資保険以外ありません。
現在入っている保険は、
夫の死亡保険(掛け捨て)
学資保険(二人分)
の二種類三本です。

学資保険も、解約しても損がでない仕組みのモノで
近年中に、解約する予定です。

4.通信費
格安スマホに初めて変えたのは2015年。
同じ結果を得られるのなら
安ければ安いほうがいい。

固定費の見直しは
保険やスマホに関しては比較検討の手間がかかるし
家賃を下げようと思うと、引っ越しが必要になるし。
簡単ではないことが多いけれど、
一度やるだけで効果がずっと続くのが魅力です。


さて、ここまでは、もはや常識となった固定費の削減ですが
今の暮らしの質を下げずに
もっと節約することはできるのでしょうか。

家計簿とにらめっこしてみたのですが
今の私には、これ以上削減できるところはなさそうで。

むしろ、子供に習い事をさせたり、
いろんなところに連れていく、という体験に投資をするために
もう少しお金を使いたいくらいです。

そこで、今の私にできることは、
お金を稼ぐことなんだと思います。

長男が生まれてから7年。
当時は育休中でしたが、夫の海外赴任を機にそのまま退職し、今に至ります。
7年間も専業主婦をしていると
外で働くのがおっくうで、もはや怖いとすら感じられます。
まともに仕事できるんだろうか、、と。
(しかもここはアメリカ。)

だけど、そうも言っていられない。
節約生活を頑張ってきたけれど、もう限界。
これから私がやりたいことは、仕事をしてお金を稼ぐことです。

アメリカで就活。。。怖すぎますが、やってみます。
たまに、近況報告、します。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?