見出し画像

ポートフォリオワーカー

 こんばんは今日もお疲れ様です。皆さん年明けはいかがお過ごしでしょうか?新年明けまして仕事が始まった方々も多いですよね。自分はというと年末にコロナになってしまいかなり体力が落ちてしまったので、体力作りに軽いランニングと体幹を始めました。
 今回は前回、自己紹介と職場を退職した理由についての投稿だったので、ポートフォリオワーカーという視点で今後やりたいことについてお話しできたらと思います。

ポートフォリオワーカーってなんぞや?

 ポートフォリオワーカーって聞きなれない言葉ですよね。自分はライフシフトという本で初めて聞きました。端的にいうとフリーランスですね。木々の根っこのように何本も枝分かれした収入の柱を持った労働者と自分は考えています。人生100年時代をどう生きていくかを様々なモデルケースや価値観を交えてシュミレーションするような本です。詳しく知りたい方は読んでみてくだい。

ポートフォリオワーカーとの出会い

 自分は退職する前に何度も今後やりたいことについて聞かれた時にあまり上手く答えられなかったんですね。「緩くパートをしながら働くわけだからフリーターであり、フリーランスではないし、、、でもかといってフリーランスの自由な働き方は魅力的にも思えるから、、いずれやりたいことといえばやりたいことな気もするけど、フリーランスになりたいかと言われれば、、違う気がするなぁ、、」と思っていました。
 そんな感じでモヤモヤとした気持ちを抱えた時にちょうどこの本を読んでいて、「自分がやりたいこと、目指すべき形はこれだ!」と思いました。それまでは今後やりたいことを何十回て聞かれて、面倒になってきて、真面目な顔して「自分探しの旅に出ます!」とか答え始めていました。そんな時にポートフォリオワーカーという言葉に出会って、今度から同じ状況なったらこれ使おうと思いました(笑)。
 そんなこんなで自分が何をしたいか、数年後どうありたいかをじっくり考えた時に、時間と場所に縛られずに、自由に色んな選択肢を持って働きたいと思いました(気づいたらyoutubeの怪しげな副業広告みたいなこと言ってますね笑)。

結局これから何するの?

 正社員ではなくなり、これから今までより空いた時間は増えます。じゃあその空いた時間を何に当てていくのか、一つは勉強です。それも理学療法士以外の分野の勉強。ライフシフトでは他のスキルへの投資期間という意味で移行期間という言葉が出てきていました。これからは思う存分理学療法士以外のスキルに投資したいと思います。
 ここ数年思うのは自分は何も知らないんだなということです。自分は医療系のこと以外は本当にLV1です。ゲームで言うと木の棒を持って裸で戦わないといけないレベルです(笑)。また、このまま医療系のことばかり勉強していたら将来つまらない人間になるんじゃないかとも思い始めました。
 二つ目は事業です。事業所得を将来的には二つ手にしたいと思っています。今持っている理学療法士の資格を生かした事業で一つ。もう一つは医療系とは全く関係なく、在宅で働く形での事業所得ですね。そうなると二つ目はITスキル必須の事業にはなると思っています。

終わりに

 今回はポートフォリオワーカーという切り口から、今後やりたいことについてお話しさせて頂きました。これからは、木でいえば給与所得の根を2つ、事業所得の根を2つ、計4つの根生やして、どんどん水と栄養与えて太く強い幹にしていきたいと思っています。簡単な道ではないですけど、そっちの方が間違いなく人間的に成長できると思いました。また、仕事に関してはこれから変化が大きいので、経過を報告できたらと思っています。  
 今後はあまりテーマを決めずに発信していけたらと思っていますが、基本的には最近インプットしたこと表現していきたいと思っているので、今回のように読書ネタが多いかもしれません。気づいたら大好きなアニメや野球の感想ばっかり言ってるかもしれませんけど、その時はよろしくおねがいします(笑)。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?