見出し画像

それでも明日はやって来る

中々にノートのアウトプットをサボって居ました。

習慣にするって難しいですよね。ほんとに、三浦はいつも続かなくて、復活して続かなくて。下手なダイエットみたいです。

うまく行く人は「ガッっって」集中してやります。三浦にはそれが何故か出来ません。
この出来事は私に何を伝えているのか?この26年間解明出来ておりません。

三浦は目標が有ります。その為に実は一生懸命頑張ってたりします。意外でしょう??こんな私でも、達成したい目標のために

行きたいラーメン屋さん
買いたいお洋服
会いたい友達
訪れたい土地
やりたい柔道

いっぱいいっぱい我慢してます。出来る限り目標に到達出来るように時間と労力を注ぎ込んでいるんです。『まさか!お前が?!』と思うでしょう??
何も考えてないことないんですよ。

そのくせ現実はいつも非情でして、沢山の困難が三浦の前を待ち受けます。(さあ大変だ)

それでも明日はやって来ました。

そんなことグタグタいうてる暇が有れば、電車に乗ってる間に感じたことをアウトプットしたらいいんですよね。と思って復活。

あっという間に1年が経ち、気づけば427日しか猶予が有りません。(こりゃ大変じゃ)

それでも明日はやってくるのです。

それでも三浦は自分の可能性を追求するのです!

P.S
題名と同じ曲のURL置いときます!忍空!

『ワーキングホリデー出発』まで
残り427日

この記事が参加している募集

#文学フリマ

11,679件

#映画感想文

66,651件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?