見出し画像

三江線に乗るために(2017.08.23〜24)①

そろそろ夏休みも終わりますね。と言いたいですが、息子の中学もどうやら9月12日まで夏休みは延びそうです。
と書いていましたが、昨日メールが来まして9月1日から二学期が始まるそうです。

夏休みの思い出を遡っていまして、ちょうどいい写真が見つかりました。お時間ある方、我が家の鉄道旅を覗いて行ってくださるとうれしいです。

4年前のちょうど今頃、8月23日24日に香川から岡山、島根、広島の旅をしてきました。旅のテーマは廃線になる予定の三江線の旅です。私と息子と鉄道オタクの友人の3人旅です。

特急にも乗らず、青春18きっぷで岡山から米子に向かいました。米子からは「鬼太郎列車」が走っています。鳥取県米子市は皆さんご存知の「ゲゲゲの鬼太郎」をお書きになりました水木しげる先生の故郷です。鬼太郎のラッピング電車が走っています。

キャラクターによって車体の色も変わっていて、行先も違います。ホームで見つけて写真を撮るだけで乗れていません。この時はねずみ小僧と砂かけばばあの車体でした。個人的にはネコ娘のピンクの車体が好きです。

米子から山陰線で島根に向かいました。今度は名探偵コナンをお書きになってる青山剛昌先生が鳥取県出身ということで、コナン君のラッピング電車と遭遇。

当時息子は小学4年だったので、こういう電車を見たりしないと退屈でたまらないんですよ。ゲーム機もすぐ充電なくなりますし。この頃から息子は脱鉄道オタクの道を歩き始めました。私は悲しかったですね。

島根に着きました。写真がないと何をしたのか忘れてしまっています。

島根のゆるきゃら「しまねっこ」結構かわいい、好きですね。

松江城の前で写真が撮りたいとの同行者の希望で、タクシーで松江城付近に行ってもらい、一時下車。その時にお堀で舟を見つけました。何だか優雅で素敵でした。

普通ここでお城の説明とかするとおもうのですが、私はあまり興味もないし、なんせ城も遠いので先に進みます。


なんだか写真の順番がおかしくなったけれど、島根と言えば「出雲大社」ですね。ここに来るまでに鉄道で来たのですが、記憶がないのです。ただ駅から少しずつ上り坂になっていて、はあはあ、「死ぬ」とつぶやきながら歩いていたのは覚えています。

りとても大きなしめ縄が特徴的ですね。夏休みも終わりに近づきあまり人は多くありませんでした。

4年前の旅ですが、ほんと覚えていません。不思議ですね。やっぱりなんか事故的なことがあると印象付けられて記憶に残るのでしょうね。

翌日のことは②に続きます。頑張って書きます。

ここまで内容のない旅行記を読んでくださってありがとうございました。


この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?