見出し画像

今考えていること

自分で読むようで書いています。

今日、いろいろと動画を見たり、自分だけの時間を作って考えてみました。

幸せとはどんなことなのか?

自分の成長とは?

というようなことをいろいろと考えてみた。

結局は自分の成長も、幸せも自己満でしかない!

ということが分かってきた!

こんなことを書いたけど、自己満を否定していません!

むしろ、俺は素晴らしいことだと思っています!!

自己満で満足できない人が、誰かと比較したり、自分を下げたりして心がだめになっている人もいます。

誰かと比べた時に、

なんで俺はこんなにダメなんだと、考えてしまい、自己否定が始まってしまいます。

だけど、自己満ならば、一年前の自分と比べたり、昨日の自分と比べたりと、反省や、成長を感じられます。
人と比べると、その人も成長をしている以上は、一生比べることになり、その人を追い越したとしても、それ以上となってしまいます。


だれかとの比較はきりがない

あの人がすごい!

俺もあの人を超えたい!

と考えてくると、その人を抜いたとしても、

あの人に比べればまだまだ・・・・

と考えてしまいます。

俺も今でも思うのですが、この考えは常にあります。

ちょっとしたことでも、自分より優れていると、俺は何でこんなことを思いつかなかったんだ、とか、

あの人はたった数年でできているのに俺は何でできないんだ!!

というような、体系も、環境も生まれも年も違う人と

意味のない比較をして

よく落ち込んでいます。

自分の成長は、自己満で済ませる。

今日の自分や今の自分

明日はもっとすごい自分というように!!

本当は毎日日記をつけることが大切だとわかっているけど忘れてしまう自分

もし明日、自分が日記をつけたら、それだけで成長!!

明日、自分の知らないことを、一つでも覚えたら、

今日より成長した自分

というように、本当はちょっとした事で成長を感じて、そのことで喜ぶことが大切だと、

今書いて、気が付いてきた!!

文章にして、読んでいるうちに、いろいろと考えが出てくる。

それに対して、それも成長だと思える!!

そんなちょっとした成長に、喜びを感じて、明日はもっとじゃなくて、ちょっと成長で本当は十分なんだなと

そう感じた、今日この頃です!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?