マガジンのカバー画像

#Manageboardの歩き方

14
Manageboardの機能紹介をお届けします。
運営しているクリエイター

#SaaS

【Manageboardの歩き方】タググルーピング編

こんにちは!株式会社ナレッジラボの小野と申します。 ナレッジラボはクラウド予算管理ツール「Manageboard」を開発・運営している会社です。 このnoteでは、Manageboardの機能紹介をシリーズでお届けしていきます。 今回は、「タググルーピング」についてご紹介します! ※本シリーズはマネジメント(一般企業向け)プランの機能紹介となります。 グルーピング=タグに階層を持たせることができるタググルーピングの前提となるタグについての解説は、こちらのnoteをご

【Manageboardの歩き方】タグ編(その1)

こんにちは!株式会社ナレッジラボの小野と申します。 ナレッジラボはクラウド予算管理ツール「Manageboard」を開発・運営している会社です。 このnoteでは、Manageboardの機能紹介をシリーズでお届けしていきます。 今回は、「タグ」についてご紹介します! ※本シリーズは一般企業向けプランの機能紹介となります。 タグとは「分析軸」であるタグはManageboardのリニューアルに伴って新しく搭載された機能です。 タグ=tagとは、日本語では「札」「しお

Manageboardが描くBig Picture~多軸分析編~

こんにちは!株式会社ナレッジラボの小野と申します。 ナレッジラボはクラウド予算管理ツール「Manageboard」を開発・運営している会社です。 私のnoteでは、普段は「Manageboardの歩き方」と題して、Manageboardの個別機能を紹介しています。 このnoteシリーズでは、個別機能にとどまらず、Manageboardが描くBig Picture=世界観についてご紹介したいと思います。 Manageboardが描くBig PictureManagebo

【Manageboardの歩き方】勘定科目グルーピング編

こんにちは!株式会社ナレッジラボの小野と申します。 ナレッジラボはクラウド予算管理ツール「Manageboard」を開発・運営している会社です。 このnoteでは、Manageboardの機能紹介をシリーズでお届けしていきます。 今回は、「勘定科目グルーピング」についてご紹介します! ※本シリーズは一般企業向けプランの機能紹介となります。 勘定科目をグルーピングできるタイトルのままですが、Manageboardでは勘定科目を任意の単位でグルーピングすることが可能です

【Manageboardの歩き方】権限カスタマイズ編

こんにちは!株式会社ナレッジラボの小野と申します。 ナレッジラボはクラウド予算管理ツール「Manageboard」を開発・運営している会社です。 このnoteでは、Manageboardの機能紹介をシリーズでお届けしていきます。 今回は、「権限カスタマイズ」についてご紹介します! ※本シリーズは一般企業向けプランの機能紹介となります。 Manageboardにおける権限設定の基本以前のnoteで、権限設定の基本的な考え方をご説明しました。 今回リリースされた権限カ

【Manageboardの歩き方】予算ロック編

こんにちは!株式会社ナレッジラボの小野と申します。 ナレッジラボはクラウド予算管理ツール「Manageboard」を開発・運営している会社です。 このnoteでは、Manageboardの機能紹介をシリーズでお届けしていきます。 今回は、「予算ロック」についてご紹介します! ※本シリーズは一般企業向けプランの機能紹介となります。 予算ロックでできること予算ロックにより、作成した計画(予算)バージョンをロックすることができます。これにより、確定した計画バージョンの編集

【Manageboardの歩き方】メンバー招待・権限編

こんにちは!株式会社ナレッジラボの小野と申します。 ナレッジラボはクラウド予算管理ツール「Manageboard」を開発・運営している会社です。 このnoteでは、Manageboardの機能紹介をシリーズでお届けしていきます。 今回は、「メンバー招待」と「権限」についてご紹介します! ※本シリーズは一般企業向けプランの機能紹介となります。 メンバー招待まずはメンバー招待についてご紹介します。 以前私が書いた「組織」に関するnoteでは、組織とユーザーの関係につい

【Manageboardの歩き方】カスタムグラフ編

こんにちは!株式会社ナレッジラボの小野と申します。 ナレッジラボはクラウド予算管理ツール「Manageboard」を開発・運営している会社です。 このnoteでは、Manageboardの機能紹介をシリーズでお届けしていきます。 今回は、「カスタムグラフ」についてご紹介します! ※本シリーズは一般企業向けプランの機能紹介となります。 レポートの設計思想Manageboardでは、大きく「カスタムテーブル」と「カスタムグラフ」の2種類のレポートを作成することができます

【Manageboardの歩き方】組織編

こんにちは!株式会社ナレッジラボの小野と申します。 ナレッジラボは予算管理クラウドツール「Manageboard」を開発・運営している会社です。 このnoteでは、Manageboardの機能紹介をシリーズでお届けしていきます。 今回は、「組織」についてご紹介します! ※本シリーズは一般企業向けプランの機能紹介となります。 組織とはManageboardでは、最小の予算管理単位を「組織」と定義しています。 たとえば、最小の予算管理単位が「法人」であれば、Manag

【Manageboardの歩き方】会計期間編

こんにちは!株式会社ナレッジラボの小野と申します。 ナレッジラボは予算管理クラウドツール「Manageboard」を開発・運営している会社です。 このnoteでは、Manageboardの機能紹介をシリーズでお届けしていきます。 今回は、「会計期間」についてご紹介します! ※本シリーズは一般企業向けプランの機能紹介となります。 会計期間の設定Manageboardでは、一日単位で会計期間を自由に設定できます。 一日単位で会計期間を設定できるということは、次のような

【Manageboardの歩き方】計画バージョン編

こんにちは!株式会社ナレッジラボの小野と申します。 ナレッジラボは予算管理クラウドツール「Manageboard」を開発・運営している会社です。 このnoteでは、Manageboardの機能紹介をシリーズでお届けしていきます。 今回は、「計画バージョン」についてご紹介します! ※本シリーズは一般企業向けプランの機能紹介となります。 「計画」という用語に込めた想い計画バージョンについてご紹介する前に、「計画」という用語を使用している意図について説明させてください。