記事一覧

社会貢献活動

最近思うのは、心の底から決めて平和への活動や次世代への活動をされている方の実行力に繋がる思い・臨場感はこんな感じなんだろうという体感と当然ながらまだまだ差は大き…

小澤 麦
3年前
1

🌏WorldPeaceCoaching2…20

WorldPeaceCoaching2020開催まで20日をきりました。 この活動に私が共感したのは下記動画を 見ると伝わってくるものがあると思います。 苫米地英人博士 ルー・タイス氏…

小澤 麦
3年前

コロナショックでも楽観的に

早起き継続40日目 今日も4時に起床してトレーニングをし、これを書いて数学の学習中です。 コロナクライシスで様々な情報があり混乱の世の中、コロナ感染や経済的な影響…

小澤 麦
4年前

ギブとは何か

🌟今朝から開始されている長倉顕太さんの超破格で教材が購入可能なキャンペーンです。 今朝は起きるのが遅くて最悪だったけど、長倉顕太さんの配信には間に合って見て学ぶ…

小澤 麦
4年前
4

学問を極める

東京に用事があり、行ってきました。  ホテルに泊まり、皇居前のランニングを 実際はどうなのか気になり  5時前の早朝に見に行ってみたところ、数えただけでも…

小澤 麦
4年前
6

あと数日!

先日、 落合陽一×日フィル プロジェクト Vol.3の チケットが届きました。 オーケストラの参加するコンサートは 様々な楽器の音色が体験できるからハマります🎶 それに…

小澤 麦
4年前
1

ヒトは環境の生き物

台風の影響により、家から出れない、 イベントに行けないといった方が多いようです。 ツラいですね❗ それでも、学びたいことがたくさんあるから 休みとか関係ないです…

小澤 麦
4年前
3

撮影に興味が湧いた❗

ABCでビジネスを学ぶようになり   写真への感心がなかったが、   今現在、書籍や動画などを見て   カメラ 📷 の種類や撮影方法、  レンズの選択、…

小澤 麦
4年前

🔴少しでも思いがあれば🔴

今日からキュートな飼い猫についても投稿していこうと思います😺 東日本大震災の年に拾った猫ちゃんです。 それでは、【個別コンサルのご案内 】 こんばんは✨ 小澤…

小澤 麦
4年前
1

🔴ビジネス初心者でも学べる環境🔴

夏用のカジュアルスーツを購入しに、ニコルクラブへ行ってきました。 オーダーメイドだから数日我慢 ついでに、ライダースジャケットを新たに購入 (👆写真) 専門店の…

小澤 麦
4年前

🌟竹中亮祐さんの新刊

《稼ぎながら学ぶ!ズル賢い勉強法〜お金がない社会人のための進学/留学/副業ガイド〜》 が届いた 📕 帰ったら、拝読します。 竹中亮祐さんは大手企業のサラリーマン…

小澤 麦
4年前
2

自然な緑色で和む

静かで、のどかな場所🍀で過ごすのは 都市部とは違う吸収があって とても大切なことだと思う 。 現代的に変容していない 様々な形、素材、色の組み合わせの建物 や …

小澤 麦
4年前
社会貢献活動

社会貢献活動

最近思うのは、心の底から決めて平和への活動や次世代への活動をされている方の実行力に繋がる思い・臨場感はこんな感じなんだろうという体感と当然ながらまだまだ差は大きい(ネガティブではなく、伸び代があるという意味で)ということですね。

私は青山龍コーチのコーチングクラブで学んでいます。
だからこそ強く感じるのは、
苫米地英人博士、ルー・タイス氏、認定コーチの方々がコーチングプログラムを広めるために尽力

もっとみる
🌏WorldPeaceCoaching2…20

🌏WorldPeaceCoaching2…20

WorldPeaceCoaching2020開催まで20日をきりました。

この活動に私が共感したのは下記動画を
見ると伝わってくるものがあると思います。

苫米地英人博士 ルー・タイス氏の思い、
世界平和をなぜ目指しているのか、
本物に触れてみてください。

https://m.youtube.com/watch?v=IxniqOLh6Eg&list=PLXmIZCTBYt-Kcw4OJbaQ3

もっとみる

コロナショックでも楽観的に

早起き継続40日目

今日も4時に起床してトレーニングをし、これを書いて数学の学習中です。

コロナクライシスで様々な情報があり混乱の世の中、コロナ感染や経済的な影響よりも精神的疲労とそれを感じないようにする誤った回避行動がますます起きるでしょう。
3.11を直接経験した身からすると自分がそうでなくても周囲がそういった状態であると、自分だけならないようにするのはなかなか容易ではないと思っています。

もっとみる

ギブとは何か

🌟今朝から開始されている長倉顕太さんの超破格で教材が購入可能なキャンペーンです。

今朝は起きるのが遅くて最悪だったけど、長倉顕太さんの配信には間に合って見て学ぶことができたので良かったが、固定化できるように就寝についても改善しなくてはいけないと感じた。

最近、思うのは長倉顕太さんが前々から発信されていたことが現実となっていること。
そして、本当に色々なものをギブし、人のために社会のために仕事

もっとみる
学問を極める

学問を極める



東京に用事があり、行ってきました。

ホテルに泊まり、皇居前のランニングを
実際はどうなのか気になり

5時前の早朝に見に行ってみたところ、数えただけでも何十人と走っていて驚き❗


早朝から走るということ自体、意識が高いし、
東京に住む一部の方のコンフォート・ゾーンなのかと思いました。


または、ニュースで取り上げられることが多いからメディアやランニングシューズ会社など

もっとみる

あと数日!

先日、

落合陽一×日フィル プロジェクト Vol.3の
チケットが届きました。

オーケストラの参加するコンサートは

様々な楽器の音色が体験できるからハマります🎶

それに加えて、落合陽一さんのテクノロジー空間を体感できる一つのイベントでもあり

人間の感覚について考えるきっかけに

なるため、参加して損はないです❗❗

🔥そして、現在 🔥

American Bigness Clubで

もっとみる
ヒトは環境の生き物

ヒトは環境の生き物

台風の影響により、家から出れない、

イベントに行けないといった方が多いようです。

ツラいですね❗

それでも、学びたいことがたくさんあるから

休みとか関係ないですね。

せっかくの休みなら何か好きなこと、学びたいことに取り組みましょう。

帰省ラッシュの時にわざわざ帰省せず、

ビデオ通話や違う日に帰ればと思ってしまいます。

盂蘭盆会の期間だから、そこしか休みがとれないといった会話が多いで

もっとみる
撮影に興味が湧いた❗

撮影に興味が湧いた❗



ABCでビジネスを学ぶようになり


写真への感心がなかったが、


今現在、書籍や動画などを見て


カメラ 📷 の種類や撮影方法、

レンズの選択、解像度、表現、

光について、プリントサイズ などを知り


物理などで学んだ

光の解像度、屈折率、

スペクトル、ピクセル などを思いだし


スマホとカメラの違い、歴史 など 🎥
クエス

もっとみる
🔴少しでも思いがあれば🔴

🔴少しでも思いがあれば🔴



今日からキュートな飼い猫についても投稿していこうと思います😺

東日本大震災の年に拾った猫ちゃんです。

それでは、【個別コンサルのご案内 】

こんばんは✨ 小澤 麦です。

American Business Clubは、ビジネス・投資・英語を学び、海外移住や日本・海外問わず、ビジネスでも成功するためのスキルや知識を学ぶための会員制クラブです。

最近お問い合わせいただく中で、

「い

もっとみる
🔴ビジネス初心者でも学べる環境🔴

🔴ビジネス初心者でも学べる環境🔴

夏用のカジュアルスーツを購入しに、ニコルクラブへ行ってきました。

オーダーメイドだから数日我慢

ついでに、ライダースジャケットを新たに購入
(👆写真)

専門店の店員さんは服のスペシャリストだから会話していて楽しいし、スゴさを感じる 🎵

✴さて、American Business Club では、

「英語学習」だけでなく、「ビジネス・実業」「投資・お金の勉強」の3本柱で学んでいくことが

もっとみる

🌟竹中亮祐さんの新刊

《稼ぎながら学ぶ!ズル賢い勉強法〜お金がない社会人のための進学/留学/副業ガイド〜》

が届いた 📕

帰ったら、拝読します。

竹中亮祐さんは大手企業のサラリーマンを辞めて起業され、海外に移住されたり、

現在は米国の大学院で教育学を学ばれている大学院生であり、

ビジネスも日本だけでなく、世界的🌏に活躍されておられる方です。

(多数、書籍を出版されております。)

🔥現在、新刊の「まえ

もっとみる
自然な緑色で和む

自然な緑色で和む

静かで、のどかな場所🍀で過ごすのは

都市部とは違う吸収があって

とても大切なことだと思う 。

現代的に変容していない

様々な形、素材、色の組み合わせの建物



舗装されてない道、人工的でない水辺や森林

むき出しの岩壁

などを認識する。

そうすることで、ビジネス的なことから離れて

地球に生かされている人間として

長期的時間軸で、今までの歴史的視点で、

時物を考えるゆっくり

もっとみる