ギブとは何か

🌟今朝から開始されている長倉顕太さんの超破格で教材が購入可能なキャンペーンです。

今朝は起きるのが遅くて最悪だったけど、長倉顕太さんの配信には間に合って見て学ぶことができたので良かったが、固定化できるように就寝についても改善しなくてはいけないと感じた。

最近、思うのは長倉顕太さんが前々から発信されていたことが現実となっていること。
そして、本当に色々なものをギブし、人のために社会のために仕事をするとはどういうことかを学ばさせて頂いているということ。

いま現在困っている子供達がいることは知っていても、クラファンなどで呼び掛けをしていたりすることを知らなかったことに認識の甘さと知ることと行動することを改めて反省しました。まだまだ社会に対して向き合っていないと思いました。さっそく、寄付させて頂きました。

教材を買って学ぶのは大切で知らないことを知るため、何もやることがないとなるのではなくて学ぶことは一生続くことを知っていれば、こういう状況こそ絶好のチャンスとなるわけです。
ただ、今回も教材が購入できて学べる以上に、教材購入や学べること【=ギブされる】(長倉顕太さん以外の人のでも)をどこにどんな形で【ギブできる】のかを考えて学ぶことが重要だなと思いました。

🔴今朝の長倉顕太さんの配信動画
https://youtu.be/KhJ1ANlflbc


🔴キャンペーンのリンク
https://note.com/kentanagakura/n/n06aa4c71eaf7

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?